今シーズン、東京としては2度も大雪が降っていて、なんでも今度の水木曜日はそれを超す大雪の可能性もあるらしい。
先週の金曜日に降った雪はその前のに比べて翌日にビシャビシャになった。その日は1日家にいたのだけれどもし外出していたらきっと靴ぐしょぐしょになること必至だった。やはり長靴を持ってないと困るなぁ。以前台風の時に通勤でぐしょぐしょになって厳しい思いをしたこともあるし。
ということでカジュアルに履けそうなのをと思ったのだけれど探すの難易度が高い。とりあえず思い浮かんだ crocs に、洒落た感じのがあるのでそれはどうかなと。
会社の近くの crocs 青山店に行けば見られるだろうと思っていたのだけれど、朝 Web サイトを見たら2013年11月30日に閉店していた。むむむ。他に近いところだと、crocs 恵比寿三越店かなと思ったら今日は定休日だった。むむむ。ということで帰りに crocs アトレ大井町店に寄ってみたんだけれど、直営店なのにそれほど品揃えがなくてここでは実物見られなかった。むむむ。残念。キツいという評なので、実際に履いてみて検討してみたいんだよね。
ついでに近くのイトーヨーカドーで(crocs によらず)長靴見ようと思ったのだけれど、これまた見当たらない。長靴どこへいってしまったんや。雪かきスコップと一緒に買われてしまったんか。
日中は東京総合車両センター 一般公開で夜は大井どんたくと今日は大井町づくし。
盆踊りが始まったあとの方が雰囲気がいいかなと 19:00 過ぎに大井町駅前中央通りに到着。例年もっと大々的に通りを盆踊りエリアにしていたんだけれど、今年はなんかこじんまりな感じになっていた。小さく輪になって太鼓のまわりをまわっている感じだ。「USA」を炭坑節の振りでぎこちなく踊っていたりした。大衆ウケ狙いの選曲。
夕食を食べてから出掛けていったので買い食いする気も起きず、通りを奥まで行って戻って雰囲気を感じたところいいかなってなった。あとはイトーヨーカドーやアトレ大井町の有隣堂と夜ブラ。
お祭りで何も食べなかったので、帰りにセブン-イレブンに寄ってアイスを買ってきて家でゆっくり食べたよ。
あとは24時間のドラマを途中から観て今日はおしまい。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。