東京2020オリンピック最終日。朝食後にテレビをつけ、 7:00 にスタートした男子マラソンで服部選手が73位でフィニッシュするのを見届けた。
昼食の時にテレビをつけたら今度はバスケットボール女子で日本がアメリカと決勝戦中。銀メダルを獲得。チャンネルを変えたらNHK2020ソング 「カイト」にのせた日別のダイジェストが流されていたので、それで会期後半を振り返った。
閉会式は 20:00 から。交響曲第9番が流れて年末ぽかったり、東京音頭が流れてお盆ぽかったりといろいろミックスな感じ。2024年パリオリンピックの引き継ぎでの映像は、歴史を感じさせるパリ市街・エッフェル塔そばの広場での賑やかなイベントの様子など魅力的な開催を予感させ素晴らしかった。
直前まで開催中止の声が多かったように感じられた今回のオリンピック。目にする情報から考えるに組織運営・意思決定・発表の仕方など多々問題はたしかにあったのだろう。
一方で完璧を求める声ばかりが大きくフォーカスされがちであったとも思う。ちょっとした声がソーシャルメディアやマスメディアで増幅される時代になったことや、新型コロナウイルス感染が続くなかで不安・不満が積もってきている世の中という背景がそうさせているのだろうか。
完璧を求める社会になると何もかもが停滞していき、巡り巡って全員が生きづらい社会になってしまう。完璧ではない人間が、他者にどれだけの完璧を求めるべきなのか。
批判のあり方について考える機会にもなった大会であった。
オリンピック・パラリンピックを通して、我が家はチーム競技が好きみたい。今夜は車いすバスケットボールのスペイン戦を観戦。
スペインは高かった & 強かった。
いよいよ東京2020パラリンピック最終日。日本が決勝戦に勝ち進んだ車いすバスケットボールをお昼に観戦。 接戦の末、アメリカ勝利。日本はこの種目初めてのメダル獲得だそう。素晴らしい。今大会、車いすバスケットボールが一番面白かった。
20:00 から閉会式。夕食後、デザートを食べながら観覧したいということになりコンビニにさくっと買いに行ってきた。
開会式も良かったけれど、閉会式もとても良かった。オリンピック開会式・閉会式やパラリンピック開会式で登場しなかったミライトワとソメイティもついに登場。東京2020オリンピック・パラリンピック感動のフィナーレとなった。
東京2020大会はパラリンピックがとても良かったな。式典が良かっただけでなく、競技も「困難な状況での悲願の開催」的な雰囲気がパラリンピックの方が薄くより純粋だったように感じた。
今日で東京2020オリンピック・パラリンピックが終わると思うとちょっと寂しいな。
Laforet HARAJUKU#photography
— Naney (@Naney) January 31, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/5TafXLQz8S
21:00 から北京2022冬季オリンピックの開会式。統一感のある洗練された感じのいい開会式だった。
東京2020オリンピックの開会式のようにいろいろメッセージを詰め込まれていないのが良かった。スポーツ競技大会の開会式だもんね。
選手入場の際もシンプルに万人受けする名曲を使っているのも心地よかった。トーチがそのまま聖火台になるサプライズなど素晴らしい演出だったなあ。
渋谷ビル群#photography
— Naney (@Naney) February 3, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/nFqdrzqin2
釣瓶#photography
— Naney (@Naney) February 12, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/LL6N6UNKQc
北京2022冬季オリンピック 12日目。朝の情報番組などて結果とハイライトを見ていたものの、競技中継を観戦するのは2月4日の開会式後初めて。
連日テレビをつけて東京2020オリンピック・パラリンピックの中継を見ていたのはやはり自国開催だったのが大きいのかな。我ながらずいぶん熱量が違うなと。
懐かしの原宿駅舎
— Naney (@Naney) February 14, 2022
2020年1月17日#photography
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/gmmHMukOO6
一昨日の女子シングル ショートプログラムに続き、女子シングル フリースケーティングを観戦。
坂本花織選手がロシア選手との圧倒的な技術差がある中で演技の完成度を上げることで銅メダルを獲得したというの、いろいろ励みになるな。
にらめっこ#photography
— Naney (@Naney) February 26, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/wGPA9TEJDQ
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。