男なんだろ? ぐずぐずするなよ 胸のエンジンに 火をつけろ おれはここだぜ ひと足お先 光の速さで あしたへ ダッシュさ
宇宙刑事ギャバン カッコイイ! 主題歌は今でも自分を鼓舞する時のテーマソングですよ。
なので以前からオフィスにギャバングッズを飾っておきたいと思ったのだけれど手頃なのが無かった。で今回の映画化を受けて何かグッズが出るかなとチェックしたら、ありましたよソフビ。いわゆる大人向けのフィギュアみたいに高額ではないのでさらっと買える金額で。やったー。
ということで早速購入。ディテールもなかなか良くできていて満足。
何かを先送りしたくなったら君のことを見るよ。「男なんだろ? ぐずぐずするなよ」
[ 製品レポート ]
宇宙刑事ギャバン THE MOVIE 観てきた。最初にギャバン*1が出てきた時と、2人のギャバンが蒸着するシーンでは感動で涙が滲んだ。
今年の1月21日に公開された「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」の方は観にいかなかったのだけれど、さすがに宇宙刑事ギャバン単独で映画になるとあらば観に行かない訳にはいかないでしょう。先週の土曜日10月20日公開。今日午前中用事があって午前半休を取っていたので、残った時間で TOHOシネマズ 渋谷で鑑賞してきた。平日昼間に映画館に特撮観に行くのはさすがに気が引けたりもちょっとしたんだけれど、劇場で観て良かった!
ギャバンお馴染みの河原シーン。手すりからの落下。超次元高速機ドルギランに、電子聖獣ドルに、サイバリアンに、宇宙犯罪組織マクー。特撮シリーズをわきまえたキャラクタークオリティ。ギャバンがやられる時のスパーク。随所にコミカルな要素が含まれるというのも健在。ギャバンワールド再びという感じ。
途中コンバットスーツが出てこないストーリーシーンが続いてじらされるところも憎い。 シャリバン・シャイダーも余計すぎない範囲の登場で良し。
そうそう、欲を言えば光球シーンはもっと見たかったなあ。
宇宙船別冊 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE (ホビージャパンMOOK 469 宇宙船別冊)
[ 映画館で観た映画 ]
Shake#photography
— Naney (@Naney) March 16, 2023
RICOH GR IIIx #GR3x pic.twitter.com/9SYXmM9dS4
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。