nDiki : シモジマ

2009年12月21日 (月)

今日のさえずり: 子出窓の網戸が外れることが判明

2009年12月19日

  • 07:11 NTTドコモケータイ保障 お届けサービス」特典変更で継続特典減額ってひどいな。継続特典の期待値も含めて加入するかどうか決めたのに。
  • 07:35 今日は親戚訪問。横浜方面は横浜アンパンマンこどもミュージアムに行って以来かな。 http://bit.ly/6gqlkO
  • 10:58 横浜駅着いた。ザ・ダイヤモンド久しぶり〜。
  • 16:55 12月の横浜駅アホみたいに混むの忘れてた。L:横浜
  • 17:42 ヒンジカバー届いた。
  • 24:26 お、ドメイン移管が完了している。
  • 26:07 DNS サーバを「VALUE-DOMAIN独自のネームサーバ(国内)」に変更。MX / A レコードをひとまず現在使っているサーバに設定し変更が反映されたことを確認。ようやく寝る準備。

2009年12月20日

2009年12月21日

[ 12月21日全て ]

2010年3月25日 (木)

今日のさえずり - なんかバグパイプな音楽がオフィスにかかってる

2010年03月25日

[ 3月25日全て ]

2010年7月2日 (金)

今日のさえずり: バックで逆走って、どこまで許されるの?

rimage:/nDiki/Flickr/4767516521.jpg

2010年07月02日

  • 07:30 赤尾敏の政見放送みたい。あの時間枠にとらわれない演説を。
  • 09:20 紅の豚を映画館で観たのではという話になったんだけど、1992年だとまだ出会っていない。
  • 09:22 しかし、もう20年近く前の作品なのか。
  • 09:29 記憶が確かならば、小学校の図工の先生はシベリア帰りだった。授業の時に厳しかった生活の話を聞いた。自分とシベリアの接点ってそんな感じ。
  • 11:49 Evernote for Windows が遅いのはデータベースTrueCrypt 仮想ボリューム上に置いているのも一因かも。
  • 12:06 今日も。 (@ ライフ 神田和泉町店) http://4sq.com/aMU2tQ
  • 12:17 カップヌードル6個備蓄。
  • 12:20 シモジマ行けば笹売ってるかなぁ。
  • 12:24 交番に笹が! http://movapic.com/...
  • 12:43 7月7日オープン。 http://movapic.com/...
  • 12:46 @Keiichi_SHIGA スミマセン、元ネタ知らず。会社近くのスーパーのオープニングセール品です。
  • 12:51 作り物の3000円オーバーなバンブーツリーだけだった。 (@ シモジマ 浅草橋5号館) http://4sq.com/dw9z1Z
  • 12:56 @Keiichi_SHIGA おお、そんな CM があったとは。
  • 12:58 バックで逆走って、どこまで許されるの?
  • 14:27 またスポンジが臭い。
  • 16:20 スーパーカップ 126円。 (@ ファミリーマート神田佐久間町店) http://4sq.com/biJuCj
  • 17:30 vec.rbegin().base() == vec.end();
  • 17:38 STL で end() が返した反復子って Bidirectional ならデクリメントしても OK だよね?
  • 18:12 マイミクシィが宝箱が開かなくて困っていますというメールmixi から毎日くる。
  • 19:40 Strawberry Perl 5.10.0.6 に Win32::Pipe をインストール。CPAN モジュールでさらりと入った。
  • 20:31 まりもの水交換。
  • 20:42 今日会社でエコバッグが板についてますね的な評価をいただいたのだが男子でも誉め言葉と受け取って良いですよね?
  • 20:43 ちなみにビニール袋いりませんの相場は2円です。
  • 20:44 紅の豚は何時から?
  • 20:47 3D 大画面で紅の豚観るか。 (@ ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba w/ 9 others) http://4sq.com/77WGwe
  • 20:56 「日本最大級」の級は思いきって取って欲しい。自信無さすぎ。
  • 20:59 また山手線京浜東北線を追跡する。
  • 21:09 京浜東北線に追いついて乗れたぜ。
  • 21:14 電車の中なのでタイムラインで豚味わう。
  • 21:48 そういえば @as_toneTwitter でウィンブルドンが盛り上がっていってたけど、うちんところでは全然ですから。
  • 22:05 RT @panda_2009: 地味すぎワロタwww → すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ! http://bit.ly/a9gdEK
  • 22:06 RT @shuzo_matsuoka: おい!誰だ!今「腐海で生きるナウシカは腐女子ですかって?」って言ったのは!?
  • 22:08 明日は妊婦が我が家にやってきます。
  • 22:42 紅の豚の飛行艇けっこう売ってるんだな。 http://amzn.to/bRlpV3
  • 23:01 今読んでいるのコレ。横浜ブリキのおもちゃ博物館館長の北原照久氏「夢の実現—ツキの10カ条」 http://amzn.to/bELPbs
  • 23:13 やっぱり、ちょっと喉が腫れてきている感じ。
  • 23:20 ベンザブロックL。
[ 7月2日全て ]

2010年9月8日 (水)

今日のさえずり: なんか、押し花用しかない……

2010年09月08日

  • 09:47 「ひと夏に5本以上ガツンとみかんを食べると、夜な夜な夢にでてくるというガツンとみかん島。(AKAGI 車内広告)」 求む体験談。
  • 10:21 修理に出していた Dellノート PC、デル リペアセンターより出荷。最寄りの佐川急便配達店から配達に出発している模様。
  • 11:04 Dell からノート PC 帰ってきた。「内部に多量の埃詰り、またファン自体に異物の混入を確認致しました。」クリーニングと異物の除去で不具合改善とのこと。
  • 11:08 Dell の引き取り修理のこのダンボール箱、中空に浮く形になっていいな、これ。とっておきたい。
  • 11:19 @suzukis そうです。上側のフィルムと下側のフィルムで挟むタイプのでした。
  • 11:24 予想していたより雨強いなあ。やっぱり台風なめちゃいかん。 (@ 美倉橋) http://4sq.com/cqB7UR
  • 11:38 @suzukis 今回のは Dell のロゴなどが印刷されていたものでした。引き取り時に Dell から毎回発送されているのかもしれません。
  • 12:29 こんなところまで来てしまった。 (@ シモジマ EAST SIDE TOKYO) http://4sq.com/aaqGYv
  • 12:38 なんか、押し花用しかない……。
  • 12:56 豪雨の中シモジマ浅草橋5号館行ったらさらに先の east side tokyo 紹介されて、行ったら欲しいもの無くて、戻る途中にバッグの金具がモゲて、胸に抱えながら最後に am/pm 寄ろうと思ったら工事中で、オフィスに戻ってビショビショで食いっぱぐれているところ。
  • 13:55 DataGridViewRowContextMenuStripNeededEventArgs とか。長い。
  • 14:55 雨強すぎて、おやつという名前の昼飯代わりを調達に行けない。
  • 15:56 パン 210円。
  • 16:56 朝買ってきた USB 外付け HDDext3 でフォーマットするので Windows 7 から Debian GNU/Linux にスイッチ。
  • 17:58 むむ。パーティション作らないと駄目だったか?
  • 18:28 ビンゴ。TeraStation PRO に接続するには1パーティション切らなければ駄目だった。
  • 22:32 ptexlive インストールしようかなと思っているのだが TeX Live のダウンロードが日が変わるか変わらないかの時間ぐらいまでかかりそう。
  • 23:12 普段使い用の PORTER SMOKEY ショルダーバッグ(コレ http://bit.ly/c4ds6l )の金具が今日壊れちゃった。
  • 23:15 明日からしばらくは HEAD PORTER TANKER PDAポーチ http://bit.ly/ddHrTT を復活させるとしよう。しかし容量的にちょっと足りないのでなにか新調したいところ。
  • 23:28 GREGORY (グレゴリー) のテールランナーあたりが気になる。値段も手頃だし。 http://amzn.to/a7Fll2
  • 23:55 TeX Live のダウンロードちょっと前に完了。
[ 9月8日全て ]

2010年12月16日 (木)

今日のさえずり: 「本年最後の年末ジャンボですよ」って、年末ジャンボ2回以上あるのか?

2010年12月16日

  • 09:57 今日はグフとシャアガンダムはなんかしょぼかった。
  • 10:37 図書街プロジェクトどうなったのかな。
  • 12:10 ねぎ塩豚カルビ弁当 398円。 (@ セブン-イレブン 神田佐久間町店) http://4sq.com/cEfW1k
  • 12:25 寒いけどシモジマってくる。
  • 12:27 @as_tone がうまそうに食べているのを発見。
  • 12:32 「本年最後の年末ジャンボですよ」って、年末ジャンボ2回以上あるのか?
  • 15:07 リファクタリング本参照して、今やったのが「メソッドのパラメータ化」という名前であることを確認。
  • 15:10 このあいだ会社で「いつ来るかわからない」って言っている人がいたけど、大学堂は決まって毎週木曜日のこの時間にくるんだぜ。
  • 15:20 大学堂Web サイトからいつの間にかコースの情報が無くなっている。ガッカリ。
  • 16:11 テストケースに名前を付けるの困難。
  • 17:29 メモリが足りなくて、いかんともしがたい。
  • 18:35 帰りに寄る店が多いのでそろそろ撤収する。
  • 18:54 アキヨドの時計修理コーナーで順番待ち中。
  • 18:58 電池交換受け取り完了。
  • 22:32 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書これから書くよ。この申告書は「同前年」というチェックボックスを用意すべき。
  • 22:35 と思ったら去年と微妙に様式が変わってる。
[ 12月16日全て ]

2011年3月11日 (金)

今日のさえずり: NHK がニコニコ動画すすめるとは

image:/nDiki/Flickr/5516976338.jpg

[ 3月11日全て ]

2011年4月13日 (水)

今日のさえずり: SONAR が駆逐してくれるので泣ける

2011年04月13日

  • 10:07 ほんとだ、オフィスの電子レンジの庫内天井が熱で変形しつつ真っ黒になってる。
  • 11:19 ねぎ塩豚カルビ弁当 398円。 (@ セブン-イレブン 神田佐久間町店) http://4sq.com/fitOMh
  • 11:37 Skype for Linux 2.2.0.25 にアップデートした。気持ちキビキビになった気がするが気のせいかもしれない。
  • 12:08 orz を @nye_c にいただきました! http://flic.kr/p/9yd3rW
  • 12:09 カップメン (Cupmen) っていう人らしい。
  • 12:12 ちなみに orz だから退職するワケではないっす!
  • 12:14 さて、約束のシール探しに行ってくる。
  • 12:26 I'm at シモジマ 浅草橋5号館 (浅草橋1-30-10, 台東区) http://4sq.com/gCNaqK
  • 16:50 Win32::Exe の make test を Norton Internet Security に妨害された。 #Perl
  • 17:50 PAR で作った実行可能形式ファイルを実行すると Norton Internet Security の SONAR が駆逐してくれるので泣ける。 #Perl
  • 18:03 RT @asada360: @Naney ノートンの中の人です。ご迷惑をおかけしております。こちらに削除されたファイルの復元方法が記載されています。こちらに加えて、除外設定をしていただければ削除されなくなります。ご参照ください。 http://bit.ly/bI5Xpo
  • 18:06 @asada360 サポートありがとうございます。次回発生したら試してみます。
  • 19:12 RT @hyuki: 私は「エイチユーキ」と読んでいますが、何でもいいですよー(^^) RT @cain_bokuden: @hyuki いまさらですが、「hyuki」って「ヒロシユーキ」、「エイチユーキ」何れなのでしょうか?私はずっと、「ヒューキ」と読んでいるのですが。(^^)
  • 24:02 なんか今日の東京水とても不味い。
  • 24:04 ああ、東京水ってペットボトルのがあるのか。さっきのは水道水のこと。
[ 4月13日全て ]

2013年8月23日 (金)

今日のさえずり: 昔は大学の DNS サーバIP アドレス暗記してあったのだが。

2013年08月23日

  • 07:51 テトリスモンスター、ブロック勝手に落ちてこないって昨日の朝書いたけど、本番に入ったら普通に落ちてきた。
  • 07:59 テトリスモンスター、昨日2時間とかそれぐらいやって、既視感あって、色違いのモンスターだらけになってきたところでもういっかなって感じになった。
  • 09:12 さっきテトリスモンスターをアンインストールしたんだけれど、そういえばまだユーザーサポートまわりどうなってるか、ヘルプしかチェックしてなかったよ……。
  • 09:44 前を歩いている人がシモジマの紙袋持っていて和む。
  • 11:26 昨日ぐらいから IFTTT つまってるなーと思って今サイト見にいったらメンテナンス中ページになってた。
  • 11:28 あ、サイインページ復活。
  • 13:01 「お腹すいてる時、言ってね。」 (@ キッチンひまわり(移動販売)) http://4sq.com/13KkBxj
  • 18:40 mixiコミュニティプリインストールした。 http://bit.ly/19O465V
  • 19:47 iOS アプリの問い合わせ機能の動作確認でメール設定してないと駄目らしくて、Gmail アプリしか使ってなかったのでメール設定。Gmail から IMAP 受信するのにアプリケーション固有パスワード発行したり、SMTP サーバだけ別設定したりと超手間だった。
  • 19:48 @li_saku お疲れさまでした。ブランク期間中 mixi も使ってみてね。
  • 21:52 帰ろうと思ったけど Windows Update再起動を見届けてからにする。 (@ 株式会社ミクシィ (mixi, Inc.)) http://4sq.com/16CNN7r
  • 23:21 アレ。 Wi-Fi + フレッツ光がつながらなくなった。
  • 23:23 OCN の問題か?
  • 23:27 OCN + フレッツ光、とりあえず /etc/resolv.conf で nameserver 8.8.8.8 にしたら普通にアクセスようになった。やはり DNS か。
  • 23:32 ルータDNS 設定の方 8.8.8.8 に変更した。これで iPod touch からもつながるようになった。
  • 23:49 OCN のサイト http://www.ocn.ne.jp/ に行って「障害」でページ内検索したら1箇所「適応障害だが、休職すべきか?【メンタルヘルス】」がマッチした。
  • 23:58 Google Public DNS のページあるんだ。 https://developers.google.com/.../
  • 23:59 @taxer9 お役に立てて幸いです!
  • 24:00 昔は大学の DNS サーバIP アドレス暗記してあったのだが、さすがにもう忘れた。
[ 8月23日全て ]

2015年1月29日 (木)

今日のさえずり: 魚臭いアニメイトって何だ

2015年01月29日

2015年01月30日

  • 00:15 SlackExif Orientation ノーケアじゃなかった。ちゃんとしてた。昼に NG だったのは QVGA サイズで撮ったからなのかも。
[ 1月29日全て ]

2018年12月10日 (月)

浅草 (と浅草橋 2018)

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-103949-nDiki-800x1200.jpg

今日は有給休暇をとってとデート。今回は2014年のゴールデンウィーク以来の浅草へ。

亀十のどら焼

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-100727-nDiki-800x1200.jpg

前回買って美味しかった亀十のどら焼き。時間があればぐらいのつもりでいたのだけれど、地下鉄の駅を降りて前を通ったらやはり欲しくなってしまった。10:00 過ぎと開店直後のタイミングで30分ぐらい待ちでゲット。午後はもう少し短いぐらいの列だった。平日だから良い方だったのかな。

舟和の芋ようかんソフトクリーム

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-104743-nDiki-800x1200.jpg

ちょっと小洒落た感じの舟和 浅草 仲見世3号店で舟和の芋ようかんソフトクリームを。芋ようかんが刺さっていてこれをかじりながらソフトクリームを食べると飽きなくて良い。一口めは「芋ようかんだ!」となるけれど、口が慣れてくる普通のソフトクリームな感じ。冷たくて味覚がちょっと麻痺してきているのはあるかも。

体が冷えたので温まりに松屋浅草/EKIMISEに行って中をぶらぶら。階段などは懐かしき百貨店な感じだ。

釜めし春

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-120742-nDiki-1200x800.jpg image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-124830-nDiki-1200x800.jpg

お昼ご飯は目星をつけておいた浅草1丁目の「釜めし春」。混む前にと12:45分頃にいったらガラガラで大丈夫なのかなと思ったら、12:00 前後からだだだっと席が埋まった。注文を受けてから炊くので25分ほどかかるということで、お茶で温まりながらゆっくり待った。

やさしい味の釜めしで満足。

浅草ぶらぶら

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-125313-nDiki-800x1200.jpg

食後にまた浅草をぶらぶら。仲見世通りや浅草寺の方しか行ったことがなかったので、浅草演芸ホールの方へ。3周年を迎えた「まるごとにっぽん」にも行ってみた。小綺麗な物産店モール。

この辺りまた来て詳しくみてまわりたいな。

浅草橋

image:/nDiki/2018/12/10/2018-12-10-152023-nDiki-1200x800.jpg

雷門通りの浅草犬印鞄製作所に寄ろうかなと思ったら閉店していた。あれれ。浅草はこれぐらいでいいかなとうことで、ハンドメイドのパーツなどをみに浅草橋へ移動。

途中ベローチェ浅草橋店で休憩しつつ、パーツクラブ・貴和製作所・シモジマなどを見てまわった。

イヤリングのパーツを買って今日のデートはおしまい。急に寒くなった東京だったけれど楽しい1日だった。

[ 12月10日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.023803s / load averages: 0.21, 0.31, 0.27