Xperia にしてから家計簿/小遣い帳 Android アプリを物色してみたんだけれどなかなか決定版がみあたらなかった。 今年の1月から使い始めている、Twitter のタイムラインから支払い tweet を抽出して集計してくれるサービス Cashbook がやはり自分には一番合っているようだ。
そんな Cashbook だが1つ惜しなと思うところがあった。それは溜めたデータをエクスポートする機能がなかった点。データをローカルに保存し、他のツールにインポートさせたり、集計したりすることができないので、Cashbook 上でのシンプルな集計を見るだけになってしまっていたのだ(それでも十分便利なんだけれど)。
ああエクスポート機能があればいいのにと Twitter でつぶやいたら、開発者の @exdesign さんが
とおっしゃってくれたのである。おお。
そして今日めでたく機能が追加された。素晴らしい。月ごとに支出項目を1レコードとして CSV 形式でエクスポートできるようになった。ありがとうございます!
Twitter 上で買ったことを公開しつつ記録するようにするとレコーディング・ダイエットよろしく、無駄な支出も減る。Twitter のヘビーユーザーは使うといいよ。
今シーズン初のグラコロを食べながら、さてソーシャルメディアのチェックでもしようかと Xperia GX を見たら
問題が発生したため、プロセス「com.google.process.gapps」を終了します。
の無限地獄。タップしてもタップしても繰り返しでてくるのでほぼ操作ができない。しかもこのモーダルダイアログが出た直後は OK ボタンが無効になっていてコンマ何秒か経ってから押せるようになるというイライラ機能付きで連打の難易度が上がっている。さらに全部押し終わった後に余計にタップしてしまうと下のアプリの何かをタップしてしまう危険性があるので画面を見ないでタップし続ける訳にもいかない。厳しい。
ダイアログが出ない数秒の谷間を利用しながら何点か設定変更を試みたり、電源を切ってみたり(ちなみに電源を切る時もこのダイアログが出続けるので容易には電源が切れないし、切ってもなぜか勝手に再起動する)、電池を抜いてみたしたのだけれど駄目。
しかたないので泣く泣く Xperia GX をリセット。普通に使っている Android デバイスのトラブルでリセットかけるのは今回が初だな。
リセットをかけてから初期設定から順番に。いらないプリインストールアプリの削除・ロックパターン設定・Google アカントの設定等々。山場は Google 認証システム(Google Authenticator)の設定。8アカウントの2段階認証コードを生成する設定にしてあったので修行レベル。こういう日のために必ず iPod touch (第5世代) と両方でコードを生成できるように設定してあるのでサインインできなくなることは無いのだけれど(2台以上モバイルデバイスがあるならお勧め)、2段階認証の設定をし直すと iPod touch (第5世代) 上の Google Authenticator のコードも使えなくなるので、また2台同時に設定していく必要があり計16回設定する必要がある(厳密には QR コード固定のものがあるので15回)。
あとはいい機会なので使うアプリを見直しつつインストール & サインイン & 設定。ID とパスワード入れるところ多すぎ。
ようやく夜中にほぼ元通りの状態になった。
結果ダイエットされて最近重かった Xperia GX が軽くなったかな。あと次回新しいの買い替え時の予行演習になった。基本撮った写真以外はデバイス上に無いのでリセットかけても大丈夫ということもわかった。買い替え時にはあとは電子マネーが注意か。
それぐらい。
nDiki に貼りつけるものの調整に合わせて昨日今日で表示内容を見直しました。
短い記事しかないページではいろいろ表示されすぎないようにするための更新です。
4月に歯の定期検診した際にキシリトールガムを歯磨き後にとると良いとのことだったので、東急ハンズに行った際にちょっと高いですが歯科専用キシリトールガムを買ってみました。
153g 90粒のボトルで東急ハンズだと950円(税別)。
ちなみに「ロッテ キシリトールガム ファミリーボトル 143g 96粒」が近所のスーパーで598円(税別)なのでグラムだと1.5倍弱、1粒あたりだと1.7倍弱といった値段です。
金王八幡宮
— Naney (@Naney) March 28, 2018
PowerShot G9 X Mark II pic.twitter.com/CqRESx2wk6
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。