はざま#photography
— Naney (@Naney) December 21, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/txFz17UbE1
今日から年末年始休暇。午前中はデイリーノートをまとめたり Web 日記を書いたり。午後は Obsidian でずっと庭いじりをしていた。
仕事納めスイーツとして一昨日買って昨日持ち帰った COMME PARIS のプチカヌレ Première (プルミエール) は今日おやつに食べた。1年働いたご褒美だ。
夜に『響け!ユーフォニアム』最終回を視聴。8月13日から観始めたTVシリーズ第1期の2周目を年内に観終えた。1話1話丁寧にストーリーが描かれていてやっぱりいいなあ。来夏の『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』が楽しみだ。
それから『トップをねらえ!』に続きそのうち観ようと思っていた『トップをねらえ2!』のdアニメストアでの配信が年内までだったので、これはと第一話から第三話までまず観た。最初なんじゃこりゃってなったけど、これはトップをねらえだってなってくるの面白い。
1月最終日曜日。去年1年続けた月に1回のまとめ日記「月録」は今年は書かないことにしたのだけれど、1年続けたことで習慣になっていたのか、ちょっとなにか物足りなげ。
1カ月毎にふりかえる習慣は続けたいな。ということで直近1カ月分の nDiki とデイリーノートを読み返した。
Scrapbox を使い始めたことだし、思い出的にまとめるのではなく、着想につながりそうなトピックを Scrapbox ページ化する機会にしようかな。
Shibuya#photography
— Naney (@Naney) January 29, 2023
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/RjR2sVDts7
2023年1月30日 #朝の渋谷#photography
— Naney (@Naney) January 30, 2023
RICOH GR III HardBW #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/IqNkdSOfCC
毎日の Web 日記や Obsidian に作っている非公開のデイリーノートとは別に、Scrapbox にデイリーページを作ってみることにした。時事の記録を書いておくところがなかったので、そのデイリーページに書いてみるつもり。Web 日記へのリンクなども含め、その日のインデックス的なページになるのかな。
デイリーページのリンクがどの程度 Scrapbox の関連ページリストに影響を与えるか様子をみてみたい。
ト#photography
— Naney (@Naney) February 19, 2023
RICOH GR III #GR3 pic.twitter.com/B8048vRTVs
半月ほど Scrapbox 上に日付をタイトルにしたデイリーページを作ってきてみたけれど、やはり関連ページリストの価値が下がったのでやめることにした。当然だがこのあたりは Obsidian のデイリーノートと同じだな。
デイリーページではなく、日付 + 要約をタイトルにしたアトミックなページを作っていくことにする。
Scrapbox で長めのタイトルをつけるのが抵抗にならないように UserCSS でタイトルの文字を小さめにした。 ページリストでのタイトル表示は最大5行化済み。
陸橋#photography
— Naney (@Naney) March 7, 2023
RICOH GR III #GR3 pic.twitter.com/0I0LBdYI6t
渋谷、花びら舞う桜丘町さくら通りが最高! pic.twitter.com/MS7rpoSKbk
— Naney (@Naney) March 24, 2023
思い浮かんだことを Obsidian でさっとメモするのに QuickAdd プラグインを使っている。デイリーノートの末尾に時刻を添えつつ追記する設定にしているのだが、これをタイムスタンプをファイル名にして作成した個別 Markdown ファイルに書き込まれるように変更してみた。
デイリーノートへの追記より個別ファイルの方がメモ単位で管理しやすくて良いかなと。デイリーノートへ追記する運用だと衝突を避けるため同期をきちんと待つ必要があるのだが、個別ファイルの場合そこを気にしなくて良いというのも大きい。
最終的にデイリーノートでまとめる際の手間を軽減するために、今まで使っていなかった Note composer コアプラグインも有効にしてみた。
Google Keep のように個別ファイルをカード形式で一覧できるといいのだけれど、そういうプラグインは今のところ無いみたい。
[ ファイル名の先頭を日付にする ] [ ユビキタスキャプチャ ]
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。