nDiki : ファームウェア

2021年11月28日 (日)

今日のさえずり: 『あつまれ どうぶつの森』初。冬だなー。

[ 11月28日全て ]

2022年4月17日 (日)

RICOH GR III と RICOH GR IIIxファームウェアアップデート【日記】

2022年4月5日に公開された RICOH GR III と RICOH GR IIIx の新しいファームウェアアップデートした。2019年3月15日の発売から3年経った今でも新機能追加が続けられているのユーザーとしてはありがたい限りである。

情報を遮断してフリーライティングするのにポメラがいいんじゃないかとちょっと思い付いた。新しいポメラが出たら欲しくなっちゃうかなと思ったんだけれど、そうか英語キーボード版があったらだなあ。

今日のさえずり: LINE を経由したと思われる撮影日時情報の無くなった写真の整理に時間を費やした。

[ 4月17日全て ]

2022年8月7日 (日)

今日のさえずり: ビスコがいるならビス夫もいるに違いない

[ 8月7日全て ]

2023年1月20日 (金)

今日のさえずり: ん〜、これを読むとまた映画の印象が変わってきますねえ

[ 1月20日全て ]

2023年1月21日 (土)

GR IIIGR IIIx にネガフィルム調が追加された

昨日1月20日にリリースされた「RICOH GR IIIファームウェア バージョン1.70」「RICOH GR IIIxファームウェア バージョン1.20」でイメージコントロールにネガフィルム調が追加されたのでアップデートした。

さらにキーを上げて、コントラストを下げて、露出補正をプラスにして影の部分を減らしてあげるとニュー・カラーの著名な作家でもある、スティーブン・ショアやルイジ・ギッリの作品の雰囲気に近づける事もできます。— GR III Diary Editionについて Part 2 (大久保) | GR official | リコー公式コミュニティサイト. (参照 2023-01-20)

と紹介されていたのでイメージコントロールのカスタム1に

  • ネガフィルム調
  • キー: +1 → +2 に変更
  • コントラスト: +1 → 0

を設定しておいてみたよ。

今日のさえずり: ちよだ鮨が高くなっていて絶句した

[ 1月21日全て ]

2023年2月21日 (火)

今日のさえずり: 取引先の予算策定時期を把握する

  • 12:24 「このタイミングで?」という価格交渉があると思い出す。 以前お世話になっていた営業担当取締役の方は取引先の予算策定時期を把握して営業のアプローチをしていたなあと。
  • 16:39 RICOH GR III と RICOH GR IIIx の新しいファームウェアが先週2月17日 (金) に公開されていたんだ。アップデートしておかねば。
  • 25:15 2023年2月21日 (火) したこと - キャリアマネジメントについてのノートを書く
[ 2月21日全て ]

2023年3月13日 (月)

今日のさえずり: 「マスク」を24時間でミュート設定した

[ 3月13日全て ]

2023年7月26日 (水)

今日のさえずり: X と表記すると grep の時に困るのでどうしよう

今日のスレッド

  • 16:27 Threads にフォロー中タブきました。お待ちしておりました。
[ 7月26日全て ]

2023年8月3日 (木)

今日のさえずり: 渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業もここまできた

[ 8月3日全て ]

2023年8月23日 (水)

今日のさえずり: 「軽口 反対語」で Google 検索したら「重尻」

[ 8月23日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.029631s / load averages: 0.39, 0.42, 0.41