いつもの病院にいって花粉症の薬をもらってきた。会計が安いなと思って確認したら、去年と同じ薬の希望で出しておいたところを一部ジェネリック医薬品で用意してくれていた。3つの薬のうち2つがオーソライズドジェネリック(AG)で、1つは去年と同じもの。
費用がだいぶ下がっているのは嬉しい。
昨日で昨シーズンの残りのアレグラを飲みきったので、今日から花粉症の薬はフェキソフェナジン塩酸塩錠 60mg 「SANIK」。アレグラより名前が覚えにくいそうな点以外は一緒な感じ。
それからNTTドコモ回線契約が増えたこともあり今まで使っていなかった My docomo アプリを Pixel 4 にインストールした。 Xperia Z5 でプリインストールされていた d ほにゃらら系にくらべてすっきりしていていい感じじゃないですか。
[ Android アプリ ]
今日も明るくスマイルで。#photography
— Naney (@Naney) February 27, 2020
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/142hAakW7m
日向ぼっこ席。#photography#SEL1670Z pic.twitter.com/7HDEIZZdLe
— Naney (@Naney) May 13, 2021
今日は社員食堂でマグロ丼が食べられる日。「通常は食べられない逸品」「数量限定」の宣伝により希少性の原理が働き期待が高まった。
肉厚トロリでペロリだった。
花粉症のシーズンに飲んでいるフェキソフェナジン塩酸塩錠を夜に飲んで、残りがちょうど40錠になった。ゴールデンウィークが明けたし、いったん止めてみることにしよう。
ホテル & 神社#photography
— Naney (@Naney) May 10, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/FdC7FfXFZw
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。