nDiki : メール

メール - mail

2023年2月15日 (水)

Twitter Blue が使えない問題が解決した

先週の土曜日Twitter Blue 月間プランの有効期限終了後すぐに年間プランでサブスクリプション購入し直したところ Twitter Blue の機能が全く使えなくなってしまった。

昨今の Twitter の動向よりサービス品質やサポート体制に不安をもちながらも、領収書メールにあったリンクからサポートページにアクセスし、不具合について問い合わせをフォームから送信した。

最初の対応メール (月曜日の 26:00 前受信) に気付いたのは火曜日の起床後。最初のメールは不具合内容の問診スクリーンショットアップロード依頼だった。サポートページが英語だったため、機械翻訳で英語にした問い合わせをしたのだが、対応メールの本文は日本語だった。日本語!

サポートチームがどのタイムゾーンで動いているかは不明だがメールのヘッダ内の時刻に PST とあるので PST で動いている可能性がありそう。急がないとサポートチームの業務時間が終わってしまうのではと、慌ててスクリーンキャプチャをとりアップロード問診回答を返した。

しかし残念ながらその後昨日は返信も問題解消もなく1日が終わった。

一夜明けて今日。朝起きたら 5:30 過ぎの受信時刻で次のメールが届いており、全機能が使えるようになったとのことだった。アプリで動作を確認したところ、購入画面に遷移してしまっていた Twitter Blue メニューから、きちんと Twitter Blue 向けの画面に進めるようになっていた。おお良かった。Twitter中の人ありがとう。

月間プランから割安な年間プランに変更したのに購入から3日半以上使うことができなかったので損した気持ちはあるけれど、ここでごねてまたトラブルが起きても面倒なのでこれで解決にしようと思う。

青いチェックマークについては再度審査中とのこと。今日から審査待ちに入ったのであれば、表示されるようになるのは少し先かな。

すっかり常用するようになった「ツイートの取り消し」機能がまた使えるようになったのが一番嬉しい。それからようやくブックマークフォルダを使えるぞ。

[ 2月15日全て ]

2023年3月3日 (金)

今日のさえずり: ありがとうございます! mixi 19周年です!

[ 3月3日全て ]

2023年3月30日 (木)

Twitter Blue の青いチェックマークが47日経って再び付いた

2月11日に Twitter Blue を年間プランでサブスクリプション購入しなおしてから47日目。ようやくアカウントの審査が完了し、再び青いチェックマークが付いた。

年間プランでサブスクリプション購入した際に Twitter Blue の機能が使えなくなり、サポートに問い合わせて対応してもらい2月15日に解消したのだが、その際青いチェックマークについては再度審査中で時間がかかる場合があるとの説明だった。しかしその後も審査が終わり青いチェックマークが付くことは無かった。

Twitter Blue 機能が有効にならなかった問題の原因 (データ不整合?) が完全に直っていないのか、審査キューから外れてしまったっきりなのか、はたまた資格基準を満たしていないと判断されてしまったのか。

資格基準を満たさなくなったのなら仕方ないとして、データ不整合な状態であるなら解消しておきたい。

問い合わせフォームから青いチェックマークが表示されないことに粘り強く問い合わせた。定型的回答メールが返ってきた際は問い合わせ case が即クローズされており、回答メールへの返信は受け付けられないということも分かってきた。

3月28日に問い合わせフォームから今回の件での5回目の問い合わせ (Twitter Blue が有効にならない問い合わせを入れると6回目) をしたところ、スクリーンショット提供をという定型ではない返信がようやく返ってきたので即対応。

3月29日に「ご利用のアカウントは、まもなく認証されて青のチェックマークが付きます。」と Twitter 上で通知され、3月30日 23:00 台に青いチェックマークが付いていることを確認した。

4月1日から従来の認証基準での青いチェックマークが表示されなくなるというお知らせが3月24日に、また4月15日からはおすすめに Tweets が表示されたり 投票 Tweets に投票できたりするのが Twitter Blue 認証済みアカウントに限られるという話が3月28日に出たりと、最近このあたりの動きが活発だ。

こういった変更の前に、不整合が解消され (?) Twitter Blue 認証済みアカウントに戻しておくことができてまず良かった。

[ 3月30日全て ]

2023年4月18日 (火)

今日のさえずり: 長文 Tweet は何かを引用する時に便利

[ 4月18日全て ]

2023年4月26日 (水)

Microsoft アカウント閉鎖

使用されていない Microsoft アカウント2023年5月2日に閉鎖するというメールが来ていたのでサインインしてみた。

2010年に Windows Live Messenger で連絡をとることになった際に取得しWindows Live ID (@passport.com) が Microsoft アカウント (@outlook.com) に移行されていたアカウントのようだ。

メールがスペイン語だなと思ったらメキシコの人が使った形跡があったので、アカウント閉鎖手続きをした。

[ 4月26日全て ]

2023年6月13日 (火)

今日のさえずり: 捨てるって人類共通のテーマだなあ

  • 09:43 30分かけて徹底的に歯磨きした。これでどうだ!
  • 10:55 歯の定期健診の結果、今回はプラーク付着率 7.14% で前回よりさらに改善された!
  • 12:04 最近、人と話すと #1000個捨てる についての話題をよく振られる。 捨てるって人類共通のテーマだなあ。
  • 12:15 健歩大会の当選のお知らせメールきたコレ。
  • 14:45 @k5kn45v 申込代表者も参加したい場合は参加希望者に登録する必要があるという……。
  • 23:50 2023年6月13日 (火) したこと - Pay-easy で初納付する - 30分歯を磨く - 歯の定期健診を受ける - マイクレドアップデートする
[ 6月13日全て ]

2023年7月29日 (土)

今日のさえずり: 隅田川花火大会2013年の伝説回からちょうど10年

今日のスレッド

[ 7月29日全て ]

2023年8月11日 (金)

たくさん ScanSnap する【日記】

4連休の1日目。今日は外出せず溜まっていた紙類を ScanSnap しまくった。

先日お知らせメールが来ていた Yahoo! JAPAN のアドパーソナライズセンターにアクセスして広告設定をしておいた。8月23日から広告配信に適用されるとのこと。

今日のさえずり: 天気がいいので ScanSnap してる

今日のスレッド

  • 10:20 「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」 「アウトフォーカスされた前景」「壁による空間の切り取り」「ガラス越し」「水滴」「結露」「反射」といった表現が特に魅力的だった。真似てみたくてもう仕方がない。 https://www.naney.org/...
[ 8月11日全て ]

2023年9月2日 (土)

今日のさえずり: 推しが燃えた。いきなり燃えた。

[ 9月2日全て ]

2023年9月17日 (日)

今日のさえずり: 画面の中の画面の中の画面の中の

今日のスレッド

[ 9月17日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.053027s / load averages: 0.24, 0.24, 0.22