午前中は妻に頼まれてプロフィール写真撮影。普段撮らない写真なので試行錯誤しながら。こういう撮影なら PC にばんばん転送されていく方が楽なんだろうなー(ある程度撮ったら PC に移して確認というのを何度か繰り返した)。
午後はいつもの買い出し。品揃えはだいぶ戻ってきたけれど、卵とか一部の商品はやはり品薄。もとに戻るにはまだ掛かりそうだといことを生活の中で実感。
夜はラグビー ワールドカップ 決勝トーナメントの南アフリカ戦を観戦。予選では見られなかったラインアウトからのモールでぐいぐいと押されるシーンに南アフリカの強さを感じた。ラグビーにこんなに興味をもって観戦したのは今回のワールドカップが初めて。サッカーより観ていて面白いと思ったよ。
何気に開会式前日の南アフリカ戦・日曜日のメキシコ戦とそれぞれ見ているサッカー第1次ラウンド、今日は3戦目であるフランス戦。
前半戦が少し始まった頃に帰宅し、土用の丑の日のウナギをいただきながら観戦。4 - 0 で勝利。危なげない試合だった。
今朝は原宿駅から出社。1月12日以来2週間ぶり。
妻がほぼ日手帳に大きな下敷きを使ってちょっと不便そうにしていたので、昼休みに「ほぼ日の下敷き」を買いにいった。渋谷ロフトはすでにほぼ日手帳コーナーが少しだけになっていて売っていなかったので、渋谷PARCOのほぼ日カルチャんへ。ここにはちゃんとあった。ついでに Nintendo TOKYO へも立ち寄り。今月4回目の Nintendo TOKYO だったりする。
夜は FIFA ワールドカップ カタール 2022 アジア地区最終予選 日本x中国。結局普通に仕事をして、後半が始まる前に帰宅した。後半観られてそれで満足。
昨日病院で頼んだ花粉症の薬は妻が夕方に受け取ってきてくれた。明日から飲み始めよう。
工場っぽいはしご良き。#photography
— Naney (@Naney) January 26, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/KRsQ6ZHRzX
Laforet HARAJUKU#photography
— Naney (@Naney) January 31, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/5TafXLQz8S
駅までの道#photography
— Naney (@Naney) November 23, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/JTmpkLqtWN
2022 FIFAワールドカップ カタールのグループリーグ E 組での日本の最終戦であるスペイン戦が 4:00 にキックオフ。
観戦のために昨夜早めに寝て早起きした家族の物音で目を覚ましつつ、いつも通りの時間に寝た自分は寝不足がこわいので、そのまま布団の中で浅く寝ているような状態で朝を迎えた。
リビングの方から伝わってくる雰囲気でだいたい理解していたけれど、朝起きたら日本が勝利し決勝トーナメント戦へ進めることが決まっていた。おめでとう。
少し寒い朝だったので、今朝はエアコンの暖房をつけた。今シーズン初めて。
24:00 からクロアチア戦。先週金曜日 4:00 からのスペイン戦は観なかったのだけれど、24:00 ならちょっとの寝不足で済むなと思いライブ中継で観戦した。
延長戦・PK 戦と長い戦いの末、惜しくも敗れて決勝トーナメント敗退。予選含め日本チームの試合を楽しませてもらった。
国立競技場にJ1リーグを観戦しに行ったりと、今年はよくサッカーを観たな。
かどっこ#photography
— Naney (@Naney) December 4, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/9R6qRTQ8LW
flower#photography#Pixel7 pic.twitter.com/t8I51JeuIX
— Naney (@Naney) December 17, 2022
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。