nDiki : 千石電商

2008年8月8日 (金)

今日のさえずり - 「ドン吉くんの鳥グッズ展」終了間近

rimage:/nDiki/Flickr/2742992871.jpg

2008年08月06日

2008年08月07日

  • 10:31 第1回 LEXER 賞が発表されました。
  • 11:36 これから八幡宿。[mb]
  • 12:27 イマココ! L:千葉駅[mb]
  • 19:26 普通見送って快速にしたけど、普通に乗った方がはやかった事が判明。L:蘇我駅[mb]
  • 19:58 そういえボーナスは明日支給らしい。[mb]
  • 20:02 車内の匂いが変わった。L:舞浜駅[mb]

2008年08月08日

[ 8月8日全て ]

2008年8月11日 (月)

今日のさえずり - 横浜パソケットのパンフレットが出てきた

2008年08月09日

  • 08:58 洗濯漕クリーニング開始。[mb]
  • 11:42 やっぱり洗濯漕クリーニングにはワイドマジックリンだな。汚れの取れ具合が違う。
  • 13:41 床屋行ってくる。いちおう傘は持った。[mb]
  • 13:52 床屋テレビオリンピックやってるの思い出した。[mb]
  • 15:09 散髪終了。眼鏡外してたので柔道の行方なんとなくしかわかっていない。[mb]
  • 15:15 メガネストアーで鼻パッド交換中。[mb]
  • 18:25 横浜パソケット(1990年2月12日)のパンフレットが出てきた。

2008年08月10日

2008年08月11日

[ 8月11日全て ]

2010年5月27日 (木)

今日のさえずり: 簡易投稿サイトとも呼ばれる

rimage:/nDiki/Flickr/4660059506.jpg

2010年05月27日

  • 08:29 「ツイッター 簡易投稿サイトとも呼ばれる。……」(朝日新聞)って。簡易投稿サイトなんて初めて聞いた。誰が呼んでるんだ?
  • 10:01 眠いので缶コーヒー 100円。
  • 10:02 当たり。 http://movapic.com/...
  • 10:47 AnkhSVN 2.1.8420 にアップデートしようと思ったけど今 404。
  • 12:01 amazn.to って bitly.Pro か。 4sq.com も。
  • 12:24 最近消費が激しいので買っておく。LR44を4個 320円。 (@ 千石電商本店) http://4sq.com/cnVIK9
  • 12:29 こんな道できてたんだ。 http://movapic.com/...
  • 12:36 UDX にスーパーあったとは。 (@ ワイズマート AKIBA‐ICHI店) http://4sq.com/bzoe5K
  • 12:48 あいがけカレー 490円。 (@ なか卯 神田佐久間町店) http://4sq.com/9tdwTs
  • 12:59なか卯の歌」だって? 聴いてみたい。
  • 13:04 α Twitter-ers http://bit.ly/9K11J4
  • 13:54 ハロクランチチョコ。 http://movapic.com/...
  • 16:46 C++ で「STL コンテナのコンテナ」をなめる iterator ってよく欲しくなるけれど、書くと面倒。Boost あたりにいいのないかな。 #cpp #cplusplus
  • 18:17 まるでバナナパン 130円。 (@ ローソン浅草橋一丁目店) http://4sq.com/dmqUau
  • 21:45 刻んだ小ネギの入ったビンを開けた時の匂いがたまらない。
  • 21:48 とか言っている間に味噌汁が煮立つという失態。
  • 24:06 あれ、この間作った Picasa ウェブアルバムが見られなくなっている。
  • 24:19 「表示できません。これらの写真へのアクセス権がないか、写真がこのウェブ アドレスに存在しません。所有者に直接連絡して、アクセス権を取得してください。」オレだよオレ。忘れちゃったの?
  • 24:23 あ、復活。思い出してくれたか。
  • 24:31 あ、やっぱり変。Web ブラウザキャッシュを削除すると見られるようになるけど、また駄目になる。Picasa ウェブアルバム側の問題かなあ。
[ 5月27日全て ]

2011年2月4日 (金)

今日のさえずり: リンゴントウ食べてみたい

2011年02月04日

rimage:/nDiki/Flickr/5415089294.jpg

[ 2月4日全て ]

2011年3月14日 (月)

今日のさえずり: 安否については生きていればだいたい Twitter に投稿してます

2011年03月14日

image:/nDiki/Flickr/5524038391.jpg

image:/nDiki/Flickr/5525936158.jpg

[ 3月14日全て ]

2012年4月8日 (日)

今日のさえずり: SNS 見てると花見率75%こえてるんじゃないかと思う

  • 11:27 洗濯機パンの排水口の流れが悪くなっていたので清掃。10年放置してたわりには極端には酷くなかった。毎日大量の水が流れているからかな。
  • 12:58 今日も花見。 (@ 東芝病院) http://t.co/VFKXXiCE
  • 13:18 大戸屋並んでみる。
  • 13:39 着席できた。 (@ 大戸屋 阪急大井町ガーデン店) http://t.co/tdlxBvwH
  • 16:27 LR44 のストックが心もとなくなってきた。千石電商行って20個ぐらい買ってきたい。
  • 16:34 SNS 見てると花見率75%こえてるんじゃないかと思う。
  • 20:25 K-9 Mail 4.112 から 4.113 へアップデート
  • 20:54 Eマウント用 SIGMA 19mm F2.8 EX DN 実売18,000円切るのか、欲しい欲しい。
  • 21:09 常用的には SIGMA 30mm F2.8 EX DN もコンパクトで捨てがたいな。画角的には 45mm 相当で Nikon AI 45 F2.8P と一緒。使い勝手も悪くないはず。まあ1本なら 28mm 相当の方が慣れてるんだけど。
  • 22:23 そういえば、まだいちご大福食べてない。
[ 4月8日全て ]

2012年5月26日 (土)

今日のさえずり: ギャバンとテッカマンどっちがカッコイいって聞かれたら悩む

2012年05月26日

  • 09:39 今日は久しぶりにアキヨド行く予定でウキウキしてる。
  • 09:55 エコポイントヨドバシ商品券が火を吹く日がついにきた。
  • 10:22 イトーヨーカドーのチラシのホットプレート 60% off ってなっててグッときたけど、ヨドバシ.com だと +98円 で10%ポイント還元な値段だった。
  • 10:49 ゴールドポイント -> ゴールドポイントクーポン -> 有隣堂というパスがあるだと?
  • 11:36 メッカ! (@ ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba w/ 17 others) http://t.co/m5Wyq4gb
  • 12:36 なぜかこの時間で空いてる。 (@ さんるーむ 秋葉原店) http://t.co/nDRE7Pxw
  • 13:56 LR44 を30個ゲッツ。 (@ 千石電商 秋葉原本店) http://t.co/q33lR665
  • 14:03 今だけ100円! (@ ミスタードーナツ 秋葉原ショップ) http://t.co/X8dd4hIh
  • 18:46 TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC Model B011 見てきた。予想していたよりビヨーンした姿悪くなかった。AF もまずまず速いし望遠端で VC きっちり効いてたし、いいなこれ。
  • 21:18 象印やきやきポチッた。
  • 21:20 マハーポーシャはお香が。
  • 21:23 そして5月8日に注文していた iPad スタンドも入荷したようで発送された。
  • 22:36 GTD 的 inbox 投入ゆるんできてるので徹底する。
  • 22:39 リカちゃんのおばあちゃん56歳。
  • 22:44 リカちゃんて小学5年生なんだ。子持ちかと思ってた。
  • 24:17 動物のお医者さんは読んだし、良かった。
  • 24:19 やっぱり「ぼくの地球を守って」でしょう。
  • 24:25 象印やきやき出荷された。
  • 24:37 おたんこナースは未読。
  • 24:43 宇宙の騎士テッカマンは26話しかなかったのか。もっと長かったと思ってた。全話みたい。
  • 24:45 おたんこナースはディレクターズチョイスされた。貸してくれるに違いない。
  • 24:47 @py0n 読みたい。
  • 24:49 ギャバンとテッカマンどっちがカッコイいって聞かれたら悩む。
  • 24:50 @py0n 買うといいよ!
  • 24:53 @py0n 別方面から薦められたのでそちらから借りられることを期待。
  • 24:54 漫画は買っても置くとこないから買ってない。
[ 5月26日全て ]

2018年9月11日 (火)

今日のさえずり: 「仙石線」、毎回頭の中で「せんごくせん」と読んでから訂正しているのつらい

[ 9月11日全て ]

2021年4月24日 (土)

アキヨド・秋月・Lomography+

image:/nDiki/2021/04/24/2021-04-24-145239-nDiki-800x1200.jpg

緊急事態宣言による緊急事態措置を実施すべき期間に入る前日の土曜日。歩いて体を動かしておきたいというのもあり、電池を買いに行きがてら秋葉原へ行ってきた。秋葉原は2019年4月28日に旧古河庭園の後に寄った時以来か。ずいぶん久しぶりだ。

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba で、以前から気になっているサンワサプライの「静音Bluetooth5.0ブルーLEDマウス(5ボタン・チルトホイール) MA-BTBL190R / MA-BTBL190BK」のパッケージを初めてみることができた。シリコーンやラバーのコーティングはされていなさそうでその点良さそう。展示機がなくボタンの感触と静音具合が分からなかったので、今日はいったん見送り。

秋月電子通商

デジタルハリネズミ用の CR2 リチウム電池が無くなっていたので、以前1本140円(税込)で買っ秋月電子通商へ。Web サイトでの店舗在庫情報で在庫数 0 になっていたので駄目元で行ってみたのだが、やはり店頭では見当たらなかった。ちなみに千石電商にも安い CR2 リチウム電池は無さそげだった。電池は通販で探そう。

Lomography+

image:/nDiki/2021/04/24/2021-04-24-152532-nDiki-900x1200.jpg

秋葉原に来たので Lomography+ にも初めて行ってみた。Lomography らしい雰囲気のショップ。 Lomography の商品を直接見たくなったら足を運んでみるところだな。

東京駅までてくてく

あとは久しぶりに秋葉原ガチャポン会館にちょっと寄ってから、東京駅までてくてく歩いていった。

秋葉原メイド服姿の客引きが数m間隔で並んでいてその数にびっくり。さすがに以前はこんなにいなかったよね。「飲み放題やってます」という呼び声を何度も聞いたのだけれど、昼からアルコールなのかな?

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba はインバウンド需要が無いにもかかわらずごった返していたし、秋葉原周辺・日本橋室町周辺どちらも結構な人出だった。明日からの緊急事態措置を前に出掛けておこうという人は絶対多かったんだろうね。

image-half:/nDiki/2021/04/24/2021-04-24-153959-nDiki-800x1200.jpg image-half:/nDiki/2021/04/24/2021-04-24-154009-nDiki-800x1200.jpg image-half:/nDiki/2021/04/24/2021-04-24-154703-nDiki-800x1200.jpg

[ COVID-19 ]

[ 4月24日全て ]

2022年9月12日 (月)

今日のさえずり: 波の上の雲

[ 9月12日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.028635s / load averages: 0.20, 0.30, 0.27