nDiki : 品川図書館

2013年9月28日 (土)

しながわ宿場まつりをちょっとだけ

image:/nDiki/2013/09/28/2013-09-28-141649-nDiki-1200x797.jpg

9月28日(土)と9月29日(日)の2日間、旧東海道品川の八山から南品川青物横丁でしながわ宿場まつりが開催されている。ちょうど今日新馬場品川図書館に行くことにしたので、ついでいちょっとのぞいてきた。

明日がメインで今日はパレード的なものは17:00-19:30の「おいらん道中」ぐらいなので、聖蹟公園と新馬場周辺の物産展をさっと通ってみた。

聖蹟公園は「日本各地の恵み 酒と物産展」ということで、まああちらこちらでビールやら酒やらとか食べるものとかのテントが中心だった。オヤジ向け。 京急新馬場商店街は通り沿いに露店が出ていていつになく人出があって賑やかでいい感じ。

今日のさえずり: あやとり壊滅的に忘れていて悲しい。小学生の時にあれだけやったのに。

2013年09月28日

[ 9月28日全て ]

2014年3月16日 (日)

今日のさえずり: 匂い嗅ぎにきた

image:/nDiki/Flickr/13183999454.jpg

[ 3月16日全て ]

2014年6月15日 (日)

今日のさえずり: 初。水はまだ出てなかった。 (@ 子供の森公園)

image:/nDiki/Flickr/14239068637.jpg

[ 6月15日全て ]

2015年4月12日 (日)

今日のさえずり: どこでも同じのが流れてることになってスミマセン

2015年04月12日

[ 4月12日全て ]

2015年5月23日 (土)

今日のさえずり: コンバットチョロQとか懐かしい。

[ 5月23日全て ]

2015年11月1日 (日)

今日のさえずり: クリームチーズアイス、自分の体に対して罪悪感を感じさせます

2015年11月01日

rimage:/nDiki/Flickr/22658376742.jpg

[ 11月1日全て ]

2016年4月9日 (土)

今日のさえずり: アイカツスターズ!観ます。

2016年04月09日

[ 4月9日全て ]

2016年8月14日 (日)

巨大不明生物がきた時に避難する品川神社

image:/nDiki/Flickr/28866734212.jpg image:/nDiki/Flickr/28355150203.jpg

今日は新馬場まできたついでに久しぶりに品川神社に行ってきました。品川神社は新馬場駅近くにある小高い丘の上にある神社です。京急の車窓から眺めるお祭りの時期の提灯が灯った品川神社の風景は風情があります。

巨大不明生物がきた時に避難する神社として最近注目されています(多分)。

ちなみにシン・ゴジラの劇場用パンフレットにもある階段を登り切ったあたりのシーンは、市谷亀岡八幡宮とのこと。品川神社の富士塚は撮影許可がおりなかったのだとか。

劇中で人々が避難する品川神社の富士塚は、実は撮影許可が降りずに、実際の撮影は市谷亀岡八幡宮で行ったとか。 — “「シン・ゴジラ」竹野内豊語りまくる「精神がぶっ壊れるぐらいの人じゃないと、おそらく作れませんよ」 - エキレビ!(5/6)” http://www.excite.co.jp/News/...

只今上映中の「シン・ゴジラ」の始めのシーンで、ゴジラが東京湾から上陸し人々がパニックになっているシーンを高台から撮っているカットは市谷亀岡八幡宮でのロケによるものです。 — “市谷亀岡八幡宮” https://www.facebook.com/...

image:/nDiki/Flickr/28355148873.jpg

品川富士にも登って巨大不明生物が通ったであろう街並みを眺めました。そういえば向かいにドミノ・ピザ 新馬場駅前店が出来てますね。2月10日にリニューアルオープンのようです(以前は森永牛乳販売 株式会社の品川ミルクセンターがあった模様)。品川神社のあとに品川図書館に行き、そのあとで隣にあるドトールコーヒーショップ 京急新馬場店で一服して帰りました。

image:/nDiki/Flickr/28866738322.jpg

今日のさえずり: 偏愛マップが完成したら、いろいろ物が捨てられるのでは

2016年08月14日

[ 8月14日全て ]

2017年1月4日 (水)

今日のさえずり: 次が「キラキラ☆プリキュアアラモード」だと今認識した

[ 1月4日全て ]

2018年3月10日 (土)

今日のさえずり: 久しぶり。学びにきた。

2018年03月10日

[ 3月10日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.154381s / load averages: 0.40, 0.42, 0.40