nDiki : 帰省

帰省 (homecoming)

  1. 実家に帰ること。

関連情報

2018年8月26日 (日)

戻る 2018

火曜日に一足お先に戻ってから5泊の一人生活は今日で終わり。帰省先からが帰ってきた。

一人のあいだにガスコンロを使ったのは麦茶を作った1回だけで、教わった鍋でのご飯炊きもしないで済ませられた(あらかじめ炊いたものを冷凍しておいてくれたもので間に合った)。

一人生活になると途端に生活リズムがめちゃくちゃになりがちなので、今回はいつも通りの時間に起きたりいつもと同じ順番で家事を済ませるようにしたりと、できる限りいつも通りを心がけたんだけれどまずまずだったかな。

一人の時に普段できない家の掃除をしたりする。今回は窓を開けて冷房最強にしての結露による臭い取り作戦をやってみた(このシーズン話題になったやつ)。少し臭いが無くなった気がするけど、まだ購入/メンテから日が浅いし都度内部クリーン運転をしてるしでそんなに違わないかもしれない。あとは合わせて窓拭きもやっといた。

がいないと、あらためてご飯とかいつもありがたいなと気がつく。感謝。

[ 8月26日全て ]

2021年5月8日 (土)

帰省したので鍋でご飯を炊いた

帰省した。

今日からしばらくがやっていた家事をすることに。数年ぶりに鍋でご飯を炊いた。ちょっと水が多かったかもだけれど、まずまずの炊き加減となったのでヨシ。ガラスで中が見える蓋の鍋は初心者に優しい。

[ 5月8日全て ]

2021年5月9日 (日)

帰省2日目、今日も食材を買いに行く

帰省2日目。昨日に続き今日も食材を買いにスーパーへ。

がしている数日分献立を考えて買い揃える食材を決めるというの、なかなか難しいものだな。ご飯の支度にかけられる時間を考慮するために予定の確認も必要だし。昨日はとりあえずで買って、今日は数日先まで考えて買う物を決めた。いつもやってもらっていて感謝。

[ 5月9日全て ]

2021年5月10日 (月)

今年初めての在宅勤務

帰省3日目。去年の去年の6月26日以来10カ月半ぶりに今日は在宅勤務した。日中自分だけでダイニングテーブルを独占でき生産性に問題なく働けそうなので、妻帰省中につき通勤時間を家事時間にまわそうかなと。

家に1人であれば気兼ねなく仕事道具を広げたりビデオ会議したりするので、必要な時にはアリだな。誰が他にいる状況ならオフィスの方が集中できるね。デスク・チェア・モニタ環境を考えると総合的にはやはりオフィスの方が快適。

1点だけ在宅勤務の方が仕事の効率がいいのは、マルチモニタでビデオ会議できること。オフィスにいる場合は会議室に移動してビデオ会議参加するので画面が MacBook Pro のだけになっちゃうんだけれど、家なら外部モニタを接続して作業しているその場でビデオ会議できるので。

[ WFH 2021 1回目 ]

[ 5月10日全て ]

2021年5月13日 (木)

戻る

先週の土曜日帰省したが帰ってきた。

不在中も思ったよりはきちんといつも通りの家事を回せて変わらない生活ができたかな。イベントやインシデントが無かったので助かった。食事はほとんど調理しなくて済むものばかりにはなったけれどね。期間がもっと長かったらちゃんとした料理も組み込む必要があるのでもう少しヘビーだったかも。

が帰ってきてほっと一安心。も家に帰ってきてほっと一安心。

の留守中・火・今日と3回した在宅勤務はいったんおしまい。明日からはいつもどおりオフィスワークにする。

[ WFH 2021 3回目 ]

[ 5月13日全て ]

2022年5月20日 (金)

帰省する

今日からしばらく帰省。炊事・洗濯を久しぶりに自分でやる。鍋でのご飯の炊き方とか確認だ。洗濯物を外に干さず浴室乾燥しなければならない日は在宅勤務にしよ。

[ 5月20日全て ]

2022年5月23日 (月)

渋谷駅前では高くておかずを買えなかった【日記】

帰省して4日目。 渋谷スクランブルスクエア渋谷ヒカリエで夜のおかずでも買おうかと思って、仕事帰りに立ち寄ったがやっぱり高かったので手を出せなかった。

結局地元駅で焼き鳥を買って帰ることにしたんだけれど、なんだかんだいいお値段になった。まあ美味しかったので良しとしよう。

[ 5月23日全て ]

2023年5月26日 (金)

帰省、初日の夜は買ってきたコロッケ

今日からしばらく帰省。初日の夜は買ってきたコロッケと生野菜、作り置きしてくれていたおかずなどでご飯。

写真を見たら去年も初日は惣菜を買ってきていた。初日から無理しないスタイル。

[ 5月26日全て ]

2023年5月27日 (土)

1年弱ぶりに鍋でご飯を炊く【日記】

が昨日帰省したので、今日は1年弱ぶりに自分でご飯を炊いた。鍋のサイズ的にやはり3合はギリギリだな。吹きこぼれにヒヨって弱気な火加減にしたり、その分最後長めに火にかけたりして、少し焦げ多めの仕上がりとなった。

[ 5月27日全て ]

2023年6月1日 (木)

帰省から帰ってくる【日記】

先週金曜日に帰省したが帰ってきた。今回は普段しない弁当作りを平日4日間することになったのだが、寝坊せず失敗もせずやりとげることができた。安堵 & 満足。

[ 6月1日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.026258s / load averages: 0.18, 0.19, 0.21