nDiki : 忘年会

忘年会

年末に行われるパーティー。たいがい飲み会で景品の出るビンゴゲームなどの余興(出し物)などがあったりする。

2007年12月27日 (木)

今日のさえずり - それ多分 Gmail spam フォルダの中

rimage:/nDiki/Flickr/2139517973.jpg

  • 09:33 MovaTwitter の設定がリセットされていた(ように見える)。再設定。[mb]
  • 09:53 原付兄ちゃんが、点滅している信号を渡っている人に「赤になります。ご注意ください。轢きますよ。」と淡々と警告してた。L:秋葉原[mb]
  • 10:06 原付の人ちょっとヤバい感じだった (暴力的とかいうのではなくて、ちょっといってるような)。 *Tw*
  • 10:07 出社したらオフィスの玄関を入ってすぐのオブジェにイルミネーションが。誰? (社長ではないらしい) *Tw*
  • 12:00 Perl の statement modifiers (if/unless/while/until/foreach) に慣れると、C# とかで if 文とか書くのかったるい。 *Tw*
  • 12:32 社長がいっていた「報告メールがまだ」、それ多分 Gmail spam フォルダの中 (同じメールがこの間 spam フォルダに入ってた)。 *Tw*
  • 13:08 NUnit 2.4.5 インストール。 *Tw*
  • 18:37 NUnitデータベースの CREATE/DROP テスト書いていてどうもうまくいかないと思ったら、Npgsql がデフォルトで接続プールしてて DROP を阻止していた模様。 *Tw*
  • 18:39 オフィスの皆が忘年会に出発したので静寂がおとずれた。 *Tw*
  • 19:11 [mixi] おすすめマイミクシィ巡回してみた。友達の友達が友達になるかというとどうかな。 http://indies.mixi.jp/recommend.pl
  • 23:55 の分の年賀状印刷完了。
[ 12月27日全て ]

2009年12月2日 (水)

今日のさえずり - ベッド無くなったけど、つい迂回して移動してしまう

2009年12月01日

2009年12月02日

  • 09:25 家の近くの月極駐車場がタイムズになるようだ。昨日欠けてたコンクリ埋めたり柵取っ払ったりしてたのはそのためか。 [mb]
  • 09:44 McCafe の CM 好き。和服で大挙するやつ。 [mb]
  • 10:22 Content Management System の略で CMS と言っていたのが、いつの間にか Customer Management System とごっちゃにされているという危惧。
  • 11:36 レンタルベットの引き取りが完了したらしい。
  • 12:13 ベットじゃなくてベッドだった。いつも間違える。
  • 12:16 Tサイト本登録完了してた。
  • 12:39 MovaTwitter でメッセージフッタをつけないように設定変更した。RT についちゃうとなんか良くない気がして。 #movatwi
  • 12:43 2009年12月1日の歩行: 4739歩、3.68km、39分、5.57km/h、消費 178.5kcal、脂肪燃焼 25.5g、2.5エクササイズ。
  • 12:57 貴金属刑事。警視庁捜査一課刑事。警部補。 http://bit.ly/7TNOtY
  • 15:38 C# にも const な参照型欲しい。 #csharp
  • 20:11 昨日から始まっている(らしい)タイムズの工事、まだ全然できてないのに11月24日営業終了の張り紙。意図不明。使い回し?
  • 21:24 ベッド無くなったけど、つい迂回して移動してしまう。
  • 25:22 西友で買った100円しないハサミ、ぜんぜん切れない。安物買いの銭失い。
[ 12月2日全て ]

2009年12月18日 (金)

久しぶりの忘年会出席

rimage:/nDiki/Flickr/4199537355.jpg

忘年会を含め会社の飲み会に久しぶりに参加。 夜に家をあけたくない/あけられない事情があってしばらく飲み会は控えていたのだけれど、そろそろ解禁。

場所は浅草橋の「七味や」。 こじんまりしたお店だが料理はスタンダードでまずまず。 「玉葱の真っ黒焼き」が見た目インパクトあり。

今年は人の入れ替わりがあって飲み会も新しい雰囲気。ここしばらく(といっても足が遠のいた頃)は面子が変わらず話題も繰り返しが多かったのだが、新しい話ができて楽しかった。

[ 12月18日全て ]

2010年12月9日 (木)

今日のさえずり: 品川駅田町駅の間に新駅を作るという話はどうなった?

rimage:ASIN:B00439HQUG

2010年12月09日

[ 12月9日全て ]

2010年12月21日 (火)

今日のさえずり: 野菜生活100の100mlパックに隠しメッセージが!!

2010年12月21日

  • 08:29 野菜生活100の100mlパックに隠しメッセージが!!
  • 09:25 今日の忘年会秋葉原の「かまくら」なんだけれど、写真みたら本当にかまくらが写っていたので楽しみ。特にあの直方体加減が。
  • 10:16 今日はガラス清掃の日なので、あらかじめ物を逃がしておいた。
  • 11:23 HootSuitemixiボイス対応か。
  • 11:30 ああ Git でコミットする際に Redmine 用に refs 付けるのすっかり忘れてた。
  • 12:04 和風牛丼 290円。 (@ なか卯 神田佐久間町店) http://4sq.com/fr6dL1
  • 14:23 ガラス清掃きた。
  • 16:55 なにげに Git のコミット家系図確認するのに gitk 使いまくってる。
  • 17:06コーヒー 100円。
  • 18:29 開発スケジュールを Redmine にぽちぽちチケット登録。この作業結構手間。
  • 18:48 みんな忘年会の準備始めないのは何かの我慢大会?
  • 19:02 これから忘年会。エレベーター待ち中。 @ オリジナルダイニング かまくら 秋葉原店にタッチ! http://tou.ch/CfBTXI
  • 22:11 忘年会お開き。
  • 22:13 社長方針により来年は運動部ができることになりました。候補はバドミントン部と自動車部。
  • 22:19 あと @nye_c が Evernote に興味をもっていることがよくわかりました。
  • 23:01 勢力交代されたオタククラスタだから。 RT @as_tone: スケート部は?って聞きたかったけど、皆の迫力に圧倒されて何も言えませんでした。 RT @Naney: 社長方針により来年は運動部ができることになりました。候補はバドミントン部と自動車部。
  • 24:04 @nye_c そういえば Evernote プレミアム会員なので、新規登録なら1カ月プレミアム会員として Evernote 利用できる招待メール送れます。興味があればどうぞ。
  • 24:22 あ、たまに「じゃ、Twitter で」って冗談混じりに言ったりするけど、コミュニケーション方法ははもちろん内容と物理条件で適切に選ぶべきと思ってますよ。
[ 12月21日全て ]

2012年2月10日 (金)

今日のさえずり: 明日が祝日で嬉し……い……悲鳴

rimage:/nDiki/Flickr/6859883729.jpg

2012年02月10日

  • 08:38 RT @lapis25: UUVバグ
  • 08:39 RT @thisistanaka: カメラ映像機器工業会(CIPA)が、いわゆる「ミラーレス」カメラを「ノンレフレックス」カメラと“命名”することにしたんだって。各メーカーに「強制するものではない」とのことだが、さてどうだか。ぼくはいままで通りミラーレスでイイんではないかと思うけどなあ。
  • 08:39 RT @thisistanaka: ミラーレス → ノンレフレックス。ナンだか裏事情がありそうですね。いや知りませんよぼくは。強引さと意地が絡んでるみたい。ギョエテとはおれのことかとゲーテ言い。
  • 13:42 いろいろあるよ。 (@ 東急東横店 ちびっ子プレイランド) http://t.co/Tl7oOezp
  • 13:51 予想に反してサラリーマンがいなくてちびっ子はいる。 RT @Naney: いろいろあるよ。 (@ 東急東横店 ちびっ子プレイランド) http://t.co/Tl7oOezp
  • 19:24 ディレクターにぶらっくさんだあもらったので頑張る。
  • 19:27 かまくら 秋葉原店は一昨年の忘年会会場だったんだけれど、かまくらじゃない席だったという残念な思い出。
  • 21:05 git svn fetch が終わらぬ。
  • 21:31 明日が祝日で嬉し……い……悲鳴。
  • 23:04 タイキーン。
[ 2月10日全て ]

2013年12月27日 (金)

スーパー戦隊を組める人数になったチーム全員揃って仕事納めの後に忘年会

今年は今日で仕事納め仙台CSセンターにいるメンバも出張してきたので、会社の Year-End Party (YEP) が終わった後にチーム全員とあと数名とで高田馬場のビアバーで忘年会

事業環境・会社としてもいろいろあるなか、チームと部署の仲間たちとで一貫してユーザーサポート・健全化推進を軸とする CS 向上に取り組んでこれたのはまことに幸せである。今年は新しく2人の優秀なエンジニアも仲間となりスーパー戦隊を組める人数になった。来年もさらにチーム力を高めて一丸となって CS 向上のための仕組み作りをしていきたい。ということでよろしくお願いいたします。

[ 12月27日全て ]

2015年12月16日 (水)

部発足後、初の忘年会

今年の1月に所属部署が発足してもうすぐ1年です。年末ということで忘年会

会場は「魚山亭 新寮」。4月に CS 開発エンジニア歓迎会を開いた魚山亭 渋谷店と同じ系列。今回もどんこ椎茸の炭火焼などをいただきました。

本日はいつにもまして自動車大好きディレクターの某氏が話題をかっさらいました。お通しのキムチに「キムチ悪い」、小さい頃の一番古い記憶は何かとういう話題に「ベッドから落ちた」など外さないなと。

新しい取り組みをしつつ安定した価値を提供できたのは優れたメンバによるものだと思っています。あと1週間ほどありますが、まずは皆さんお疲れさまでした。

[ 12月16日全て ]

2015年12月17日 (木)

Year-End Party 2015

昨日の部の忘年会に引き続き、本日は全社全グループの Year-End Party (YEP) です。そういえば去年は「予告状 あいつらが動き出す!」ということで2015年年1月発足の新しい本部の紹介をしたのでした。振り返るとあっという間の1年ですね。

都電荒川線のアレがだだかぶりだったということが判明してショックだったのが今日のハイライトです。来年はさらに情報共有・連携をしていきたいと痛感した YEP でした。

[ 12月17日全て ]

2015年12月19日 (土)

今日のさえずり: このあいだ忘年会をやった魚山亭 新寮、12月30日で閉店

2015年12月19日

[ 12月19日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.024285s / load averages: 0.25, 0.29, 0.31