nDiki : 明治通り

2019年3月10日 (日)

何十年ぶりかのシェーキーズと激混み竹下通り【日記】

image:/nDiki/2019/03/10/2019-03-10-132104-nDiki-800x1200.jpg

午前中にクマのプーさん展。そのあと Bunkamura ザ・ミュージアムの近くにあるシェーキーズ渋谷宇田川店へ。

シェーキーズ

以前からと「久しぶりにシェーキーズに行きたいね」と言っていた希望がようやく実現された。シェーキーズと多分学生の頃ぶりなので20年ぶりレベル。

フライドポテトを食べて満足満足。

ドリンクは「もしかして L がいい?」という案も出たけど、M で十分だった(M でも飲みきらなかった)。

竹下通り

満腹になったところで原宿へ移動。竹下通りは混んでるだろうなーとは思っていたけれど、混んでた。予想以上に……。今日の一番の目的地だったソラド竹下通りへたどり着くまで一苦労。原宿駅からは表参道口から表参道明治通りとまわった方が良かったのではと思うぐらい。

移動は大変だったけれどソラド竹下通りでいい買い物ができて満足満足。

疲れた足癒そうとジョナサン 原宿店に行ったらそれほど待たずに席につけて満足満足。

満足満足な1日だった。

[ 3月10日全て ]

2019年4月26日 (金)

今日のさえずり: セブン-イレブンで「レゴ マインクラフトミニセット」買ったよ

[ 4月26日全て ]

2019年8月21日 (水)

今日のさえずり: 凛々しい東京タワー

[ 8月21日全て ]

2019年10月9日 (水)

ほっかほっか亭【日記】

フルーツサンド食べたいなーと思ってコンビニ行ったけどセブン-イレブンファミリーマートローソンとも食べたいの無かった。代わりに明治通り沿いの「ほっかほっか亭」で弁当を初めて買ってみた。

「ここはまだ『ほっともっと』になってないんだ」と思ってたんだけれど、ほっかほっか亭がブランドを変えたんじゃなくて分裂した側がほっともっとになったんだと。

今日のさえずり: NTTパーソナル・NTTドコモだったから「写メ」って言葉ほぼ使った事ない派

2019年10月09日

[ 10月9日全て ]

2020年8月4日 (火)

GIZMON Utulens を持ち出してぶらり【日記】

[写真を]

image:/nDiki/2020/08/04/2020-08-04-085727-nDiki-800x1200.jpg

久しぶりに α6300GIZMON Utulens を装着して持ち出した。昼休みに明治通りの MIYASHITA PARK 横のあたりをぶらぶら。

梅雨が明けて暑くなってきたな。夜も気温が下がらなくなってきたので、今夜は今シーズン始めてエアコンをつけたまま寝た。

[ 8月4日全て ]

2020年11月4日 (水)

上部消化管内視鏡検査の後に新宿をぶらぶら【日記】

午前半休をとり上部消化管内視鏡検査。終わったあとは出勤の前に新宿をぶらぶらしてきた。

東急ハンズ新宿店 (スタイラスをチェック) → セブン-イレブン 新宿4丁目明治通り店 (ランチ購入) → 新宿御苑 → 花園神社新宿 北村写真機店 → ビックロ ビックカメラ新宿東口店 (スタイラスをチェック) → ヨドバシカメラ 新宿西口本店 携帯アクセサリー館 (スタイラス購入)。

新宿 北村写真機店は今年7月3日オープン。初めて行ってみた。めちゃくちゃオシャレ。安心して買えそうな雰囲気なので中古カメラ・中古レンズが欲しくなったらまた行ってみたい。

Pixel 4 用のスタイラスが欲しいと思っていたので新宿に来たついでにチェック。お店によって実際に触れるサンプルが違うので、何店か回り一番感触が良かったサンプルのあったヨドバシカメラで購入した。値札1910円 (税込み) のところが1,380円 (税込み・ヨドバシ・ドット・コム同価) の会計となりラッキー。メーカー販売終了品でそろそろ処分なのかな。

[ 11月4日全て ]

2021年1月29日 (金)

お昼ご飯を買いに出たら電子メモパッドを発見【日記】

image:/nDiki/2021/01/29/2021-01-29-134945-nDiki-1200x800.jpg

週次定例ミーテイングが終わってからお昼ご飯を探しに外へ。明治通り → 神宮前六丁目交差点 → 神宮通り → 公園通り → オルガンと歩いて東急ハンズのところまできてしまったので、その足でダイソー渋谷センター街店へ寄ってみた。

去年の11月から探していた電子メモパッドを発見! 思わず2つ買ってしまった。

[ 1月29日全て ]

2021年6月17日 (木)

恵比寿駅から代官山を通って渋谷のオフィスに出勤【日記】

image:/nDiki/2021/06/17/2021-06-17-093602-nDiki-800x1200.jpg

原宿駅代々木駅で下車して渋谷のオフィスまで出勤というのをここ最近何度かしている。今日は恵比寿駅で下車してみた。線路沿い/明治通りは何度も通ってちょっと飽きているので、今日は思い切って遠回りしようと代官山を経由。

緑が多くていい感じ。アップダウンも適度にあって平坦な道を歩くより運動にもなりそう。

[ 6月17日全て ]

2022年3月25日 (金)

今日のさえずり: さっそく Logseq graph がカオスになってきた

[ 3月25日全て ]

2023年5月2日 (火)

代々木駅から出社【日記】

image:/nDiki/2023/05/02/2023-05-02-090706-nDiki-1200x800.jpg

だいぶ早めに家を出たので代々木駅から渋谷まで歩いて出社した。代々木駅からの場合はいつも明治神宮を通っているのだけれど、今日は山手線明治通りの間を歩いてみることにした。

住宅街すぎず居心地悪くない道でなかなか良かった。線路を挟んで明治神宮の緑が見え隠れするのもいい。

[ 5月2日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.025902s / load averages: 0.28, 0.45, 0.44