彩の国シェイクスピア・シリーズ『ヘンリー八世』を観に行くのに昨日有給休暇を取ったので、今日は4連休の2日目。
月曜日からの日記を買いたり過去の月録に写真を追加したりと今日の中心は日記書き。
夜のデザートはコープで買った冷凍みかん。東京駅の売店で冷凍みかんを買ってもらって特急列車に乗った、子供の頃の記憶が蘇る。幸せな気持ちになった。
踊り場#photography
— Naney (@Naney) September 23, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/RL0FNiMeo0
TDU
— Naney (@Naney) September 24, 2022
2000年2月#photography
TC-1 RDP II pic.twitter.com/UMQV3hYUxG
酒店
— Naney (@Naney) September 25, 2022
2000年2月#photography
TC-1 RDP II pic.twitter.com/F29L86vyQE
メディテレーニアンハーバー
— Naney (@Naney) October 30, 2022
Pixel 7 夜景モード。手持ちでここまで写るの凄い。#photography#Pixel7 pic.twitter.com/2FJT0RPnZq
ハッピーセットの「どれがもらえるかは、おたのしみ!」がルービック 2X2 ではなかったので、 GAN249 v2 が届いた。 pic.twitter.com/oO9VepFVY4
— Naney (@Naney) November 26, 2022
今月最後の日曜日なので、昨日書いた下書きをmixi日記に投稿した。
1月から始めた月録もこれで11エントリ目。日々 Web 日記に書いたことについて、その後どうなったかを自身でふりかえる時間を作るの有意義なので今後も続けていくつもり。
12月の最終日曜日なので、1カ月の間にやったことなどをまとめた12月の「月録」を書いた。1月から始めて、これで1年分続けたことになる。月末ではなく「月の最終日曜日」にしたのが続けられた大きな理由だと思う。
オープンな Web 日記の方が性に合っているなというのが、mixi日記を活用する1つの形として今年やってみた感想かな。
Web 日記上にある内容をあらためて同じ Web 日記上に月に1回まとめる価値はあまりなさそうなので、月録はいったん一区切りにしようかなと思ってる。
冬#photography
— Naney (@Naney) December 25, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/6MsEkV4IOU
1月最終日曜日。去年1年続けた月に1回のまとめ日記「月録」は今年は書かないことにしたのだけれど、1年続けたことで習慣になっていたのか、ちょっとなにか物足りなげ。
1カ月毎にふりかえる習慣は続けたいな。ということで直近1カ月分の nDiki とデイリーノートを読み返した。
Scrapbox を使い始めたことだし、思い出的にまとめるのではなく、着想につながりそうなトピックを Scrapbox ページ化する機会にしようかな。
Shibuya#photography
— Naney (@Naney) January 29, 2023
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/RjR2sVDts7
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。