17:30 歯医者。
前回の定期健診で指摘されていた右下4番の虫歯は引き続き様子見。またそれとは別に右上の一番奥の歯の噛み合わせに虫歯が見つかりました。そちらもいったん様子見とのこと。マジかー。
今回は撮影された虫歯をモニタで見せてくれました。歯の黒くなっているところを見せられるとやっぱりショックです。一気にこんなに大きな虫歯(?)と思って帰って日記を見返したら2016年10月に虫歯を指摘されていたのでこれはそれですね。
歯磨き自体はきちんとできているとのことなので、あとは虫歯になりにくい口内環境にしていくことが大切なのかな。甘い物を口にしたらきちんとうがいしておくとか。
フッ素入りの歯磨き粉を薦められましたが、こちらは以前妻が定期健診にきた時に同じく薦められて購入しているのでそれをちょっと使ってみようかなと思います。
今回も噛む力の強さについても指摘されました。噛むのが強いと歯茎に隙間ができて汚れがたまりやすいとかなんとかだそう。
今日も買っときました。
今週洗面化粧台の掃除でソニッケアーのブラシヘッドが妻のと区別できなくなったので、ちょっと早いけれど今朝新しいのに交換した。
でしっかり歯磨きしてからの 10:00 歯医者。
半年毎の定期健診。レントゲンも1年撮っていないので今回撮影。自分でブラッシングできる範囲は問題なく磨けていて、歯石も少なめだったとのこと。歯周ポケットの深さも全体的に前回より良くなって 3mm なところは左上の一番奥のみ。出血しているところもそこだけで前回3箇所から今回1箇所に。いい感じ。この調子でいいかな。そういえば今までもらえていた検査結果の紙は今回から無くなった。
歯科専用キシリトールガムは今回は3本購入。
10:45 から歯医者。
いつもと同じ個室に入ると紙の使い捨てマスクケースを渡された。今日は換気を意識してかドアを開けたままでの健診とクリーニングだった。
前回レントゲン撮影をしてから日が経ったので今日はレントゲン撮影から。虫歯の進行は無し。左上の出血が多めとのことで、毎日のフロスを勧められた。
マスクをする生活では口呼吸になりがちで、口腔内が乾燥しやすいので気をつけるようにとのこと。
それからレントゲン写真を見て「あごが発達していますね」と言われた。以前にも指摘された食いしばりによるもののようだ。食事の時以外は奥歯が当たらないようになっているのが正常だそう。そう言われれば普段から上下の歯が当たって噛みしめている状態だなあ。
舌を上顎につけるよう意識するといいらしい。
10月に入ったし RICOH GR IIIx が来たしで出掛けたりしたいなと思いつつ、午後に紙束やら引き出しやら整理し始めたらあっという間に日が暮れていた。
緊急事態宣言が解除されたし、休日の計画をいい感じに立てられるようにしたいな。決まっている予定(イベントやら会合やら)、済ませたい用事(歯の定期健診やら水回りの修理を呼ぶやら)、行きたい場所、行きたいと言われている場所、家での映画鑑賞など期日やら優先順位やらを考慮しつつ、相談しながらいい感じに割り当てていけるようにしたい。天気が悪かった場合のプラン B もある程度考えておけるようなの。
やりたいことのバックログを独立で管理しつつ休日に割り当てていきたい。今使っている Remember The Milk と Google カレンダーとだと難しいな。
結局テキストファイルに休日リストを作って、予定を入れていく形に落ち着きそう。
bottles#photography#トイデジ #デジタルハリネズミ pic.twitter.com/XpPcO7f1GA
— Naney (@Naney) January 17, 2022
10:30 から歯医者。
6カ月毎に予約をとって歯の定期健診を受けているのだが、去年はクリニックの体制の都合で一度キャンセルとなってしまった。その後定期健診再開のお知らせが届いたのだが、いつにしようかと先送りしていた。さすがにそろそろと1月に電話し予約。2021年1月16日以来、1年ぶりの定期健診だ。
今日の担当の方は、今まで方とはちょっと視点・姿勢が違うのか、フロスがひっかかる箇所について歯科医に進言したりと積極的な感じだった。フロスも積極的でワイルドだった。
ここ1〜2年、肉や根菜など力のいるものを噛むと右下の奥歯が少し痛むということを今回伝えた。が、目立った所見は無いので様子見に。
まず悪くなっているところなくて良かった。 歯の定期健診、異常ないかと行くまでは少し気が重いが、終わるとスッキリして軽い気持ちになる。
それから 「マウスウォッシュは歯磨きの前」と指導してもらった。歯磨剤のフッ素をうがいで流さず口に残すために、マウスウォッシュは先が良いのだそう。なるほど、今まで今まで歯磨きしてからリステリンしてたよ。
次回8月。
[ 右下の歯 ]
ストリームイエロー#photography
— Naney (@Naney) February 2, 2022
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/xfWNQ7uP5F
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。