nDiki : 納豆コーヒーゼリーサンド

2005年11月4日 (金)

念願の納豆コーヒーゼリーサンド

rimage:/nDiki/Flickr/59871226.jpg

以前から一度食してみたかった食べ物に、鞍馬サンドの納豆コーヒーゼリーサンドがある。 新宿へ出るついでに新宿ワシントンホテルへいって、ランチにすることにした。

B1にある鞍馬サンドで納豆コーヒーゼリーサンドを、それからコンビニで飲み物を買って新宿中央公園のベンチで実食。

ビニールを開いてクンクン。 おや、ほとんど納豆の臭いがしない。 しかしながら納豆らしい粘りは健在で、サンドイッチをつまんで持ちあげるとビヨーンと糸を引く。 手にしたら最後、下手に置いてとりなおしたりするとあらぬ方向に糸が漂うのでムシャムシャ食べてしまうしかない。

味であるが、納豆の味はほとんどしない。豆だからあんこ的な存在なのか。 コーヒーゼリー、クリームとあいまって甘めのサンド。

一人で食べるとなんか虚しさがこみあげてくる。 公園のベンチで糸ひいているサンドイッチ食べていると、傍目から「腐ったもん食べてる」と思われんかな。

普通に食べられはするけど、リピートしたいかといえばちょっと。 ネタの時に調達するといったところだな。

公園で食べているときに寄ってきた鳩に与えてみたらどうなるか、ちょっと興味深かったが完食。

image:/nDiki/Flickr/59871218.jpg image:/nDiki/Flickr/59871234.jpg

[ 11月4日全て ]

2010年3月5日 (金)

今日のさえずり - 「人気のアイテム」って無限なの? 殺す気なの?

2010年03月04日

2010年03月05日

  • 09:40 第1回国際二次電池展の招待券みている人がいる。あの使い回しデザインはリード エグジビジョン ジャパン。
  • 09:49 I'm at 秋葉原駅 (秋葉原駅, 千代田区) w/ 2 others. http://4sq.com/68fhHr
  • 09:53 前歩いてる人が減速してポケットティシューキャッチして急加速。
  • 10:49 自分のメールアドレスを Reply-To: で指定して社内メーリングリストメールしてくるの、ちょっと嫌な感じ。わかって MUA 設定しているのかな。
  • 12:06 jハンバーグ&豚焼肉弁当(昼食) 450円。 (@ ファミリーマート神田佐久間町店) http://4sq.com/biJuCj
  • 12:26 Google リーダーの「人気のアイテム」って無限なの? 殺す気なの?
  • 12:49 日本人 PC ユーザへの画期的ソリューション「おつまみさん」。 http://otsumamisan.mtlsb.jp/
  • 14:09 メールアカウントと、Google アカウントと、Twitter アカウント新規作成した。
  • 14:17 Twilog も登録。
  • 14:23 bit.ly アカウントも登録。
  • 19:42 あー、pop が1回多かった……。
  • 19:47 ボス レインボーマウンテンブレンド 100円。
  • 20:47 さっきのバグは pop の問題じゃなくて std::set の使い方の問題だった。std::set でソート用に自前の Compare 渡していたのだが、そのせいで違うオブジェクトが同一と判断されてた。 #cpp #cplusplus
  • 21:36 「ゲゲッ」って口で言ってるの聞いたの久しぶり。
  • 23:20 マスク無くした。家まで息を止めて帰りたい。
  • 23:24 I'm at 秋葉原駅 (秋葉原駅, 千代田区). http://4sq.com/68fhHr
  • 23:27 何でビールの樽持っている人が京浜東北線車内にいるの?
  • 23:42 前に立っている人、ヨーグルトと蓮根で花粉症をのりきってるとのこと。レンコン効くのか? ホントなのか? スーパー寄って帰るべきか?
  • 23:52 @yuchiel レンコン効果アリですか。試したい。
[ 3月5日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.021325s / load averages: 0.39, 0.38, 0.40