Web 企業の性で帰り際にアレが飛び込んできて危うくみんな店しまっちゃうかなーと思ったけれど今日はひとまずというところまでいったので、帰り道にある青山フラワーマーケットで花を買って帰った。
もし、ちょっとお高いのしかなければ美味しいもの買った方がいいんじゃないかとも思ったけれど、手頃なのがあったのでお花で。
日常が幸せに感じる今日この頃。
今日は満16年になる結婚記念日。
少し早くあがろうかなと思ったのですが「手提げ金庫が開かなくなった」という報告を受けて鍵屋さんを呼んだりしたので普通に定時後の退勤。
ささやかですが帰りに小さな花を買って帰りました。渋谷ヒカリエの青山フラワーマーケットで良さそげなのが無かったのでエキュート品川の同じく青山フラワーマーケットにて。
そういえば満15年(水晶婚式)だった去年は何をしたんだったかなと日記を見返したら、チームの懇親会があって何もしていなかったみたい。
花を買って帰るなんて年1回ぐらいなので自己満足ですが毎年続けたいなと思っています。
今日は満17年になる結婚記念日。
妻が結婚記念日用にこっそり積立貯金をしてくれていました。素敵。夕食にバケット(BAQET)に行きました。
今日はホールスタッフが1.5人ぐらいしかいなくてバッシングが追いついてない感じ。食べ放題の焼き立てパンの補充も遅めだし、今日はスタッフ不足だったのかもしれません。席が空いているのに店頭で来店客を並んで待たせているのは正しいコントロールではあるなと見てました。席を埋めてしまっていたら、絶対これ追いつかなくなってるパターンです。そのかわり店内はちょっと空いている感じがあってゆっくりできたから良かったかな。
今日は贅沢をしなかったので積立貯金もまだまだ残っています。来年もまた続けていきたいねという話をしました。
良い結婚記念日でした。
今日は満18年になる結婚記念日。
結婚記念日には会社帰りに花を買っているのだけれど、今年は日曜日なので金曜日には手ぶらで帰宅。 「土曜日に2人で一緒に花を選ぼうか」と話したんだけれど、昨日はプリン アラモード フラペチーノを飲んだらすっかり満足してしまって花のことなど忘れてしまっていた。
で当日の今日。外出の帰りに普段は買わない高めのタルトを妻が買って帰ってきてくれた。パイナップルのタルト美味しかった。幸せ。
今日は満19年になる結婚記念日。
今年は在宅勤務で家にいたので花もケーキも用意なし。また日を改めてささやかにでも祝えるといいな。
『あつまれ どうぶつの森』でジューンブライドイベント中なのでパニーの島で記念撮影をしようと出掛けたのだけれど、結婚記念の写真を撮りにきている別の夫婦がいたので譲った。譲っただけでなく会場作りと撮影まで手伝ったよ。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。