nDiki : 結婚

結婚 - marriage

関連情報

2015年3月21日 (土)

東芝 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-MD300(R)

rimage:/nDiki/Flickr/16259787123.jpg

オーブンレンジを新調した。が注文して週の半ばに届いていたのを今日開梱。東芝 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-MD300(R)。

回転皿が無いだけで自分的には大興奮である。弁当が庫内にひっかかって回転が止まって変に偏って加熱さる心配が無くなった。石窯ドームについて「石窯ではありません」という注意書き見つけらていないのだけれど多分石窯ではない。

パナソニックのなども候補だったのだけれど、下見をしたが操作が直観的ではないと判断して選外になった。

今まで使っていた電子レンジは「東芝電子レンジ ER-FX3(T)」で1998年7〜12月期製の。結婚する前にと買ったもので、確か電車と徒歩で持って帰ったので非常に重い思いをしたのを覚えている(当然今回は配送)。なんだかんだいって壊れないので、気がつけば16年ぐらい使っていたことになるのかな。

去年の春にキッチンキャビネットを新調して設置できるサイズが確定したというのと、最近ブーンという音も大きくなってたというので、ようやくの買い替えである。

作れる料理が増えるということでが喜んでいるので、自分も嬉しい。

[ 3月21日全て ]

2015年10月19日 (月)

今日のさえずり: 信号のサイクル変わりました?

2015年10月19日

[ 10月19日全て ]

2016年1月1日 (金)

2016年マイクレド継続

image:/nDiki/Flickr/23802779120.jpg

寝て起きてクラッカーでおめでとうした後、おせち料理を食べ、結婚以来続けている元日家族写真を撮り、初詣を済ませ、黒ひげ危機一発をやりました。

マイクレドは今年も同じものを継続します。

 出会った人をハッピーに

 わくわくする方を選ぶ。
 どのようにすればで言ってみる。
 とりあえず始めてみる。
 いますぐやる。遊び心を入れる。
 ツイてる。ありがとう。感謝します。

去年10月に機種変更した Xperia Z5 のホーム画面にはまだマイクレドを貼っていなかったので Z5 画面サイズ用に画像GIMP で作り直し、 Nova Launcher と Desktop VisualizeR をインストールして表示させておきました。

今年もよろしくお願いいたします。

[ 1月1日全て ]

2017年8月27日 (日)

たまごっちの家系図登録【日記】

24時間テレビ

阿久悠頼りの第40回でした。中高年層向け。

たまごっち家系図

my m!x land でたまごっちの家系図を登録。各世代毎に入力していく必要があるのですね。家系 ID・世代番号・たまごっちのパーツセット・結婚相手のパーツセットがパスワードにエンコードしてある感じでしょうか。

バンダイナムコIDはアイカツ!用に既にもっていました。

今日のさえずり: Xperia Z5、完全に震えないようにしたい

  • 11:03 中高年層向け感がかなり強い。 #24時間テレビ40
  • 11:27 ゆらゆら。
  • 12:49 ルービックキューブのツクダ式は手が思い出したので、次は簡易 LBL 法やり直すことにする。
  • 15:27 my m!x land でたまごっちの家系図を登録した。各世代毎に入力していく必要があるのね。家系 ID・世代番号・たまごっちのパーツセット・結婚相手のパーツセットがパスワードにエンコードしてある感じかな。
  • 15:49 RHODIA No11 1冊ぐらい買い置きあるだろと思って探したけれど無かった。 No10 は何冊かあるんだけれど。
  • 15:55 12年使ってきたスリップオンRHODIA No11 用メモカバー、内側がペタペタしてきたから処分する。
  • 16:42 バッテリ使用量だったかバックグラウンドデータの使用量だったか、何か不満でアンインストールしてあった Instagram アプリを久しぶりにインストール。
  • 18:43 ドミノ・ピザのクワトロ・ポポポポポポポポポポポポーク注文。
  • 18:49 Xperia Z5、完全に震えないようにしたい。
  • 19:23 公式 Twitter アプリを入れてみたけれどやはり常用は twitcle plus だなー。公式はプロモーション表示が下部なので読まされる感が強すぎる。あと全リツイート非表示機能が無い。
  • 19:45 ドミノ・ピザ、ステータスがわかるの良いのだけれど、焼きあがりになってから配達になるまで15分以上かかるのマイナスな感じ。
[ 8月27日全て ]

2017年12月4日 (月)

今日のさえずり: 新型山手線の外装を見てミラーマンが頭に浮かんだ

2017年12月04日

  • 11:00 昨日年賀はがきを買いにいったら今年からディズニーキャラクターのインクジェット写真用がラインナップから消えていた。あら残念(調べたら逆に 2017 はインクジェット写真用は逆にミッキーのしかなかったみたい)。
  • 15:02結婚しました。」が入ってなかった。 / “パソコンをロックせずに放置する人をしつける12個のいたずら - フォトシンス エンジニアブログ” http://bit.ly/2AsqH8A
  • 21:00 新型山手線の外装を見てミラーマンが頭に浮かんだ。
[ 12月4日全て ]

2020年6月2日 (火)

結婚記念日(満19年)

今日は満19年になる結婚記念日

今年は在宅勤務で家にいたので花もケーキも用意なし。また日を改めてささやかにでも祝えるといいな。

あつまれ どうぶつの森』でジューンブライドイベント中なのでパニーの島で記念撮影をしようと出掛けたのだけれど、結婚記念の写真を撮りにきている別の夫婦がいたので譲った。譲っただけでなく会場作りと撮影まで手伝ったよ。

そうそう、ジューンブライドイベントで別の住人()を呼び出せるのはイベントを進めてからみたい。6月中にできるかなー。

[ COVID-19 ] [ WFH 2020 39回目 ]

今日のさえずり: オフィスだったら冷房をかける罪悪感は無かったんだけどね

  • 16:47 午前中はそうでも無いなと思っていたけれど、午後になってグングン暑くなってきた。冷房をかけたいと思いつつ、まだ早いかなと思いつつ。
  • 16:50 オフィスだったら冷房をかける罪悪感は無かったんだけどね。 #WFH
  • 22:12 今日は満19年の結婚記念日なのでパニーの島で記念撮影をしようと出掛けたのだけれど、結婚記念の写真を撮りにきている別の夫婦がいたので譲った。
  • 22:14 譲っただけでなく会場作りと撮影まで手伝ったよ。 #あつまれどうぶつの森
  • 22:30 道端に咲いてた。 #photography RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 https://t.co/2Rmb6QVG9c
[ 6月2日全て ]

2021年12月3日 (金)

映画鑑賞・ヨドバシ・懐かしの地の散歩・造影 CT 検査と盛りだくさんの有給休暇【日記】

今日は午後に造影 CT 検査を受けるため有給休暇

『アイの歌声を聴かせて』

午前中はフリーなので少し前から気になっていた『アイの歌声を聴かせて』をチネチッタ観てきた。CINE4 の I-11 はスクリーンに対する高さはバッチリ。 I-12 だとさらにど真ん中だったかも。同じ回に鑑賞していたのは13人だった。さすがにこれだけ少ないと COVID-19 感染に対する不安感は無いな。

生麦

image:/nDiki/2021/12/03/2021-12-03-120530-nDiki-1200x800.jpg

映画を観たあと、検査まで昼食抜きでまだ時間がある。ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロンをちょっと見、京急川崎駅から電車に乗って生麦駅へ。結婚前に頻繁に来ていた懐かしの地、生麦・岸谷・東寺尾をぶらぶらしてきた。

以下、追憶メモ。

生麦駅の東側にあった大きめのスーパーがあったところは更地に。踏切横の福島屋たばこ店は変わらずあった。京浜急行線の踏切と JR 線の踏切の間にあった焼肉屋は無くなってる。

辨財天堂の前の通りにあったお菓子屋さんももう無かったな。その先の商店街もクリーニング屋や不動産屋などお店がずいぶん無くなっていた。ニュー伊豆屋(八百屋)は健在。

細い道を抜けてバスが通る道まで出たところにあった、水を撒くおじさん(水撒き親父を呼んでいた)がいた洋品店は串焼屋だいすきに。

image:/nDiki/2021/12/03/2021-12-03-121719-nDiki-1200x800.jpg

当時と変わらない鶴見消防署岸谷消防出張所前を通って、第二京浜 岸谷二丁目交差点へ。セブン-イレブン岸谷鶴見店やケンタッキーフライドチキン岸谷店はまだ残っていた。

東寺尾の思い出の地で写真を撮ったあと岸谷二丁目交差点に戻り岸谷交差点からバスが通る道へ入って盛光堂(和菓子屋)・さつき書店・龍泉寺の前を通って鶴見方面へ。

花月園競輪場は今は鶴見花月園公園になっているようだ。總持寺と合わせてまた今度来たいな。

あとはまっすぐ JR 鶴見駅西口まで出て、これまた懐かしい連絡通路を通って東口へまわり京急鶴見駅へ。

造影 CT 検査

鶴見から移動し病院へ行って人生 2度目の造影 CT 検査を受けて明るいうちに帰宅。

長く感じる1日だった。

[ 12月3日全て ]

2022年6月25日 (土)

今日のさえずり: 「うーん、あれはデートだったのかなあ?」みたいなの多そう

  • 08:47 昨日までとは朝の空気が全然違う。暑い!
  • 15:48 冷房の効いているリビングで白桃ショート + カルピス(水割り)、最高。
  • 17:18 「令和4年版 男女共同参画白書」より話題になった「20代男性の39.8%はデートした人数0人」の「デートって何?」と思って調べたら、回答者次第だった。
  • 17:19 元になった「令和3年度 人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査」の「WEBアンケート調査票」では > 中学卒業から最初の結婚まで、「デート」した人数(結婚相手含む、 恋人でない人含む) という形で質問されていた。 https://www.gender.go.jp/...
  • 17:25 「うーん、あれはデートだったのかなあ?」みたいなの多そう。
  • 18:50 パカッ #photography RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 https://t.co/zjvOhOA64J
  • 25:30 2022年6月25日(土) したこと - 店頭でサーキュレーターを見る - 食材とケーキを買い出す - サーキュレーターを買う
[ 6月25日全て ]

2023年4月11日 (火)

今日のさえずり: 知らない方のご結婚やご出産の情報が流れてきていて Facebook ぽさを感じる

[ 4月11日全て ]

2023年7月1日 (土)

今日のさえずり: 「ゆうげ」を買って飲むの、結婚してから初めてでは

  • 09:28 証明写真自宅撮影。
  • 13:46 公開されている「トップをねらえ2!大百科」第16回まで読み終えた。作品を観るだけではわからなかった細かい設定まで知れて満足。
  • 17:20 スーパーで「キリ クリーミーポーション」というのが並んでいてなんだこれはとなって調べたら、去年「キリ クリームチーズ」から仕様変更されて商品名が変わってた。もうチーズではないのね (省令的に)。
  • 18:03 YouTube Music Recap 2023年3月〜5月 『トップをねらえ2!』『【推しの子】』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』と最近観てるものの曲を順当によく聴いていたことが判明。 https://pic.twitter.com/jbWjxnG8n3
  • 18:42 2021年 https://twitter.com/...
  • 18:45 2022年 https://twitter.com/...
  • 19:18 「ゆうげ」を買って飲むの、結婚してから初めてでは。
  • 19:18 結婚前も記憶に無い。
  • 22:24 Google Analytics 4 へ移行せずそのまま利用終了でもいいかなと持っていたけれど、ユニバーサル アナリティクスの設定から GA4 プロパティが自動的に作られていたので、古いトラッキング コードを削除し新しい Google タグを設置してみた。
  • 22:45 別端末でサイトにアップロードし忘れたファイルがあることに気づいたので、Obsidian Sync の Deleted files からサルベージした。
  • 23:55 YouTube をスマートフォンでだらだら観るというのを少しやってみた。それほど有意義ではなかった。
  • 31:43 2023年7月1日 (土) したこと - 証明写真を自宅で撮る - 食材を買い出す - Google Analytics 4 に移行し始める
[ 7月1日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.025452s / load averages: 0.30, 0.39, 0.40