@as_tone さんから誕生日プレゼントにミニロディをいただいた。感謝。
@as_tone さん曰く「ロディを持っていそうな人のところに、同じ色と思われるミニロディを贈る」のがブームらしい。残念、うちのはパールホワイト。
ミニだけれどしっかりロディの形をしていてかわいいやつ。黄色もロディらしくて Good。 この間うちにあったやつはスペースの都合で空気を抜いてしまってしまったので、かわりにこいつを鎮座させておこう。
しばらく御無沙汰していた @nyafuru からちょっと遅めの誕生日プレゼントを頂いた。感謝。なお誕生日プレゼントは前後6カ月まで随時受付中です。
いただいたのは、スナック好きにはたまらないお菓子クリップだ。 うちは朝食でシリアルを良く食べるので、それをとめておくのにも良さそう。
オフィスで集中して仕事をしたい時に耳栓をすることがある。特に今は後ろの席がコンサルテーション業務で良く喋る方々なので、ちょくちょく耳栓している。
しかし耳栓をすると集中しやすくなるかわりに、声をかけられた時に気がつけなくて相手に嫌な思いをさせてしまうことも起きがち。そんなところを見抜いてボスが誕生日プレゼントにノイズキャンセリングイヤホンをプレゼントしてくれた。わぉ。QC 20i はボス自身のお墨付きのノイズキャンセリング機能らしい。ありがとうございます!
超良いものをプレゼントしてもらった事ももちろん嬉しいんだけれど、きちんと様子を見てチョイスしてくれた事がとても嬉しい。ボス曰く「人を喜ばせることが好き」との事で、 CS 活動を地で行かれていて尊敬である。
いただいたアイテムを活用してより貢献していけるよう頑張ります。
3連休の最終日。
3連休初日は生地を買いに行くのに付き合って、蒲田のユザワヤへ行ってきました。昨日は近所で買い物。そして今日は午前中に誕生日プレゼントを買いにヨドバシカメラ マルチメディアAkibaへ行ってきました。
先月の7日にも同様に誕生日プレゼントを買いにマルチメディアAkibaに行ったのですが、ヨドバシカメラは事前にヨドバシ・ドット・コムで各店の在庫がわかるのでとても助かります。一か八かにならなくて良いです。果たして希望の品を買うことができて満足です。
今日は東京都区南部(渋谷区・目黒区・品川区・大田区・世田谷区)では 13:20 に光化学スモッグ注意報発令、15:20 解除でした。熱中症だけでなくて光化学スモッグも気をつけねば。
2018年5月1日 朝の渋谷 pic.twitter.com/JTy07iz4Gm
— Naney (@Naney) May 1, 2018
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。