nDiki : 銀座線

2019年8月15日 (木)

今日のさえずり: 渋谷駅始発の銀座線、こんなに快適だったっけ

2019年08月15日

[ 8月15日全て ]

2019年10月8日 (火)

今日のさえずり: この位置に銀座線の看板があるんだ

[ 10月8日全て ]

2019年10月21日 (月)

今日のさえずり: 電源キーと音量キーの上を同時に約3秒間押し、3回振動したあとに指を離す

2019年10月21日

[ 10月21日全て ]

2019年12月27日 (金)

今日のさえずり: 銀座線渋谷駅は明日からお休み

[ 12月27日全て ]

2019年12月28日 (土)

今日のさえずり: 懐かしい空気に包まれている

[ 12月28日全て ]

2019年12月29日 (日)

今日のさえずり: 年賀状印刷できた。今回は年末ギリギリに逆戻り。

[ 12月29日全て ]

2019年12月30日 (月)

今日のさえずり: 年末なので今年最後のジャバしてる

[ 12月30日全て ]

2021年6月18日 (金)

2021年7月15日にオープンする渋谷ヒカリエ ヒカリエデッキの本日の様子

image:/nDiki/2021/06/19/2021-06-18-140216-nDiki-1200x900.jpg

2021年7月15日にオープンする渋谷ヒカリエ ヒカリエデッキがだいぶ仕上がってきている。オープンが楽しみ。

上から見ると銀座線渋谷駅の上もきれいになってきていた。ここが開通するまでは、アーバン・コア 4F 横がスカイウェイの西端。こちらの接続もほぼ出来上がっていた。

縦方向の移動を考えると JR 渋谷駅から宮益坂上まで行くには普通に宮益坂を上がるか渋谷ヒカリエの2Fを抜けていくかの方が早いと思うので、スカイウェイがつながるまではたまにぶらぶら歩いてみるぐらいになるのかも。

image-half:/nDiki/2021/06/19/2021-06-18-135103-nDiki-1200x900.jpg image-half:/nDiki/2021/06/19/2021-06-18-134947-nDiki-1200x900.jpg

[ 6月18日全て ]

2022年3月14日 (月)

資生堂パーラー 銀座本店ショップ限定品のプティフール セックを【日記】

今日はホワイトデーバレンタインデーのお返しに素敵な感じのクッキー缶はどうかなと調べたところ、資生堂パーラー 銀座本店ショップ限定品の焼き菓子詰め合わせ「プティフール セック」がいい感じではないか。資生堂パーラー 銀座本店なら渋谷駅から銀座線新橋駅まで行ってすぐなので、これなら買って帰れるな。

例年通り実家バレンタインデーの用意をしてくれていて取りに行くの待ちになっていたのもあるので、そちらの分も買って帰りに物々交換してきちゃおう。

少し早めに仕事を上がり銀座へ行き、自宅用にプティフール セック グランを1つ、実家用にプティフール セック プティを2つ購入。

実家に寄ってプティを渡し近況を聞いたりしてから帰宅。

グランをプレゼント。たいそう喜んでもらえてよかった。さすが資生堂パーラーだ。

[ 3月14日全て ]

2022年7月21日 (木)

今日のさえずり: この短さが丁度いい

[ 7月21日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.02355s / load averages: 0.26, 0.28, 0.22