9月28日(土)と9月29日(日)の2日間、旧東海道北品川の八山から南品川の青物横丁でしながわ宿場まつりが開催されている。ちょうど今日新馬場の品川図書館に行くことにしたので、ついでいちょっとのぞいてきた。
明日がメインで今日はパレード的なものは17:00-19:30の「おいらん道中」ぐらいなので、聖蹟公園と新馬場周辺の物産展をさっと通ってみた。
聖蹟公園は「日本各地の恵み 酒と物産展」ということで、まああちらこちらでビールやら酒やらとか食べるものとかのテントが中心だった。オヤジ向け。 京急新馬場商店街は通り沿いに露店が出ていていつになく人出があって賑やかでいい感じ。
今日はいろいろ買い物があるのでイオンスタイル品川シーサイド(旧イオン品川シーサイド店)へ。オーバルガーデンにあちこちにレジャーシートを敷いた家族やグループがいて賑やかだなと思ったら「ミニ四駆グランプリ2018 Spring東京大会2」が開催されていました。ミニ四駆の大会ってこんなに熱気があるんですね。
そういえば青物横丁のジュネーヴ平和通り沿いにあった平野屋が4月2日に閉店していました。同じ通りにあった亀屋万年堂南品川店も4月8日で閉店。その他青物横丁駅周辺では閉店が続いていて寂しい感じになっています。このまま衰退していくのか再生していくのか気になるところです。
角に自転車屋さんのある街。#photography
— Naney (@Naney) February 28, 2021
RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 pic.twitter.com/L4nQ3xOl2a
帰りに6月21日発売の散歩の達人 2022年7月号を買ってきた。品川・大井町・大崎・北品川・新馬場・青物横丁・鮫洲・立会川を大特集。 飲食店ではないスポットとかも多く紹介されていて、読み応えあり満足。この地域について再発見でき超良かった。
この辺りぶらぶらしに行きたい。
meeting rooms#photography
— Naney (@Naney) June 27, 2022
Lomo LC-A Minitar-1 Art Lens#Minitar #Minitar1 pic.twitter.com/1SRU7XdClk
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。