昨年入会したファンクラブの更新をしたいということで、妹がうちにやってきた。
会員登録更新とともに何かグッズもお買い上げ。
Gmail の転送先を2つにしたいと言われたのでこちらは調査。2つ目の転送先は、Subject: * なフィルタをつくって転送させればいいらしい。
Evernote を使っていた頃、スマートフォンからメモをさっと Evernote に送るアプリとして PostEver や WriteNote Pro を使っていた。今は Evernote ではなくテキストファイルに書くことにしているので、Dropbox や Google ドライブにテキストファイルとしてメモを送れる Android アプリが無いかと探したところ「1秒メモ」にたどり着いた。
韓国で開発されているアプリ。英語表記は当初「1Sec Memo」だったが今は「1Sec Note」としているようだ。
アイコン/通知バーから起動するとさっとフローティングエディタが開くのでメモを入力。フローティングウィンドウとして画面上に置いておける。
事前にアカウント設定をしておくことで Dropbox・Evernote・OneNote・Google ドライブ・Google スプレッドシートにボタン1発で送信できる。 Dropbox に送るとメモが書かれたテキストファイルを作成してくれる(高級機能を購入すると、フォルダ指定したり送信日時によるファイル名に変更可能)。
フローティング型なので他のアプリを使用中に切り替えることなくメモを取れるので便利だ。重宝しそう。
[ ノート・日記はテキストファイルに ]
7月28日にフランス戦に勝ち、ニュージーランドと準々決勝戦となるサッカーを 18:00 から観戦。延長戦でも勝負がつかず PK となるハラハラ長丁場の試合となった。 PK で勝利し次は8月3日 20:00 からのスペイン戦。
終わったあとにハイライト番組を少し見てから、4セット目が始まっていたバレーボール女子 韓国戦を観戦。最後の最後で逆転され惜しくも敗れた。
オリンピック、チーム戦を観戦している時間が一番長いな。
帰宅したら準決勝韓国戦6回の表だった。野球の試合中継を3回以上観るのっていつぶりだろう。テレビ番組のスポーツコーナーでのちょっとしたハイライトシーン映像以外みてなかったな。
投手がカートに乗ってやってくるシーンとか懐かしさを感じた。
今日の試合は勝利し、次回決勝戦!
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。