松たか子のニューアルバムが本日発売。
five years~singles [Best of] (2001/12/05) がとても良く気にいっていたので、今回新しいアルバムが出るということで購入してみた。 「明日、春が来たら97-07」や、「みんなひとり」(「役者魂!」主題歌)などを収録。
[ CD アルバム ]
昨日買った。 妻が地元のお店に買いにいったけれど、初回限定盤はすでに売り切れだったとの連絡。 昼休みに会社の近くで、購入。 「Bon Appetit!」以来、6年ぶりとなる待望のオリジナル・アルバム
Bo Appetit! に比べて落ち着いた印象を受けた。さりげなく流しておくのにいい感じ。 この間買った松たか子のアルバム「Cherish You」収録「みんなひとり」の竹内まりや版も入っている。 個人的には「Bon Appetit! の方が楽しくて好き」と感じたけれど、何回か聴くとかわってくるかも(アルバム前半は、夕食の支度しながらかけておいたのできちんと聴いてないし)。
初回限定盤のみのボーナスディスクの曲もいい曲ばかりなので、買うなら早めの方がいいかも。
[ CD アルバム ]
店頭や新聞広告などでたまに目にして気になっていたコンピレーションアルバム R35、朝のテレビでまた紹介されいたのが駄目押しになって、昼休みに買ってしまった。
内容は以下。
1972年生まれの自分はまさに、この世代。 収録されている曲が流れていた1991年から1994年頃といえば、高校卒業・浪人時代から大学3年生の頃までにあたる。 アルバイト先の有線放送で繰り返し聞いた曲や、彼女と一緒に見たドラマの主題歌などずばり記憶に残っている曲ばかりである。
シングルやアルバムで持っている曲もちらほら。 しかしながら「単独では買うほどではないけれど、コンピレーションとしてまとまっているならたまに聞きたい」という曲が集まっているという点で、持っていて悪くない1枚である。
[ CD アルバム ]
森山良子が有名どころをカバーした CD アルバムが「春夏秋冬」が3月5日に発売。さっそく買ってきた。
サザンオールスターズ・松任谷由実・井上陽水・竹内まりやや、プロノグラフィティ・一青窈などの曲など、幅広い曲をカバーしている。
森山良子が歌うと全く違った印象の曲になるのが面白い。
「ざわわ~」が耳に残っている人は一度聞いてみては。
[ CD アルバム ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。