nDiki : Dropbox

Dropbox

2021年9月17日 (金)

今日のさえずり: 久しぶりに Lemon 聴いてる。ウェッ。

[ 9月17日全て ]

2021年9月18日 (土)

ノートテキストファイルDropbox 上に置くのをやめて Google ドライブへ集約

Obsidian Sync を購入したので、 Obsidian vault を Dropbox 同期フォルダ内に作る必要がなくなった。MacBook ProObsidian vault を Dropbox 同期フォルダ から Google ドライブ同期フォルダの中に移動した。

Obsidian vault とは別に Google ドライブ同期フォルダと Dropbox 同期フォルダの両方に置きたいノートフォルダを Unison で同期していたけれどこれを機会に停止し Dropbox 側を削除。

ノートの同期管理がちょっとシンプルになった。

[ 9月18日全て ]

2022年1月3日 (月)

iCloud Drive のフォルダ共有の挙動を確認

Google ドライブで「マイドライブに追加」が使えなくなり、 Google ドライブアプリでは共有されたファイルをローカルにミラーリングできなくなった。

相手に新しく Dropbox を使い始めてもらって管理するものを増やすのもというのがあるので、今まで使ってこなかった iCloud Drive を代わりに使ってみようと思う。

iCloud Drive でのフォルダ共有を初めて使うので、操作して挙動を確認してみた。

共有した側・共有された側で iCloud Drive 内の別のフォルダに共有フォルダを移動しても大丈夫なのは Dropbox と同じ (テストの時に tmp フォルダを作ってそこに移動したら共有が解除されてあれっと思ったが、tmp とう名前のフォルダは特殊だという罠だった)。

共有した側で共有フォルダ名を変えると共有された側にも反映される。共有された側でフォルダ名を変えても共有した側に反映されず、以降名前の変更は双方反映されなくなる。

共有した側でアクセスを削除したあと再共有すると過去のリンクがそのまま再度有効になる。

そんなところかな。

iCloud Drive 自体には版管理が無いので、うっかり削除対策にきちんとバックアップをとっておくのが良さそうだ。

[ 1月3日全て ]

2022年3月16日 (水)

今日のさえずり: コーヤコーヤ星に思いを馳せたい

[ 3月16日全て ]

2022年6月9日 (木)

今日のさえずり: ふるさと納税をミュートしたらふるさと納税ガイドの広告が流れてきた

  • 08:12 bus terminal Shibuya #photography PowerShot G9 X Mark II https://t.co/maff44CtqH
  • 10:11 ロルバーン ポケット付メモをキーボードの前に横置きするの、スペース的にいい感じ。 リングを上にして書くと、見開きでお互いのページが逆向きになってしまうというのはある。
  • 19:36 ふるさと納税ミュートした。
  • 20:40 お昼にオフィスでキーマカレーを食べて夜に帰宅したらキーマカレーが待っていた。
  • 20:46 もう駄目だ……ふるさと納税をミュートしたらふるさと納税ガイドの広告が流れてきた。
  • 26:01 2022年6月9日(木) したこと - 昼にキーマカレーを食べる - 夜にキーマカレーを食べる - スマートフォンのブラウザから Dropboxアップロードしてみる
[ 6月9日全て ]

2022年6月30日 (木)

Google 日本語入力辞書Dropbox 経由で同期する

Google 日本語入力に登録している単語を Google スプレッドシートで管理して複数の Mac で揃えようと思ったけれどやはり面倒だった。 Dropbox で同期することにしよう。

更新頻度が多くないので辞書を編集したら手動で同期することにし、 ~/Library/Application Support/Google/JapaneseInput/user_dictionary.db を Dropbox フォルダ上に同期する Unison プロファイルを作成した。

Android デバイス含め日本語入力辞書の同期をするために ATOK にするかなあと結構考えたのだが、 ATOK for Android [Professional] を使うには ATOK Passport プレミアムが必要だそう。 7,920円/年 (年間プラン)払うのは厳しいので見送り。

[ 6月30日全て ]

2022年10月10日 (月)

事前課題に取り組んだ3連休最終日 【日記】

3連休3日目。今日は外出せず研修の事前課題に取り組んだ。宿題は直前までやれないタイプ。

Pixel 4 から Pixel 7 への移行作業を次の週末にすることになると思うので、 Pixel 4 のアプリやデータをぼちぼち整理し始め。9つのアプリは使っていないのでアンインストールした。 Dropbox アプリも最近使ってなかった (Dropbox 自体は FolderSync Pro での同期先として使っている)。

[ 10月10日全て ]

2022年12月16日 (金)

今日のさえずり: ずっと以前だけれど Facebook で投稿できない URL に遭遇したことある

[ 12月16日全て ]

2022年12月17日 (土)

今日のさえずり: 春雨で完全体となった鍋をいただいて満足した

[ 12月17日全て ]

2023年5月14日 (日)

今日のさえずり: 距離がどんどん縮まってる!

  • 09:13 ぺ #photography RICOH GR III #GR3 https://t.co/cvndtt6GbK
  • 10:13 『僕の心のヤバイやつ』 karte7 を観た。距離がどんどん縮まってる!
  • 12:07 標準正規分布のところをちょっと読んだ。
  • 15:56 手作りミックスベリーマフィン、ベリーの酸味がアクセントになってうまーい。
  • 16:48 Dropbox フォルダの中身を整理し一部 Google ドライブに移動した。 Dropbox 依存度下がってきてる。
  • 17:45 どんどん上までいけちゃう梯子。 #photography #SEL50F18 https://t.co/Ru8UktQooz
  • 18:00 今週暑くなるという天気予報を見て、先送りしていたリビングのエアコンのフィルター掃除を突如成し遂げた。冬の間に溜まった埃を取り除いたので、これでしっかり冷えるはず。
  • 24:05 今日は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』最新話が無いのが残念だが、その代わり早く寝られる。
  • 24:37 2023年5月14日 (日) したこと - 楽器お手入れセットを注文する - 『僕の心のヤバイやつ』 karte7 を観る - Dropbox フォルダの中身を整理する - リビングのエアコンを掃除する - 動画ファイルを整理する
[ 5月14日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.032756s / load averages: 0.22, 0.32, 0.32