nDiki : Google マップ

Google マップ (Google Maps)

2019年11月14日 (木)

秋の新宿御苑

image:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-123513-nDiki-1200x800.jpg

『言の葉の庭』を見たりしてまた来たいと思っていた新宿御苑へ。3年前のお花見以来かな。いつも新宿門から入るのだけれど、今日は大木戸門から。主に東側を中心にまわった(ので『言の葉の庭』の東屋の方は行かなかった)。新宿御苑は相変わらず広いねぇ。1回で全部を巡ったことは1度も無い気がする。

整形式庭園のプラタナス並木がとてもロマンチックだった。

image-half:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-122537-nDiki-800x1200.jpg image-half:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-123133-nDiki-800x1200.jpg

暖かい日だったこともあるけれど、11月の日差しも結構なものだなあ。レジャーシートを広げて横になったら体ポカポカ。

image-half-mixed:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-123936-nDiki-1200x900.jpg image-half-mixed:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-130344-nDiki-900x1200.jpg

帰りはこれまた普段出入りしたことのない(初めて?)千駄ヶ谷門から。渋谷までてくてく。

モスバーガーパブリック四谷区民センター店

image-half-mixed:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-114804-nDiki-800x1200.jpg image-half-mixed:/nDiki/2019/11/14/2019-11-14-114952-nDiki-1200x800.jpg

新宿御苑に入る前に Google マップの「行ってみたい」リストに入れてある「モスバーガーパブリック四谷区民センター店」でランチ。新宿御苑ビュー最高だった。

12:00 前に入店した時はまだガラガラ、食べ終わって出る時もまだ席に余裕があった。穴場だ。

[ 11月14日全て ]

2019年12月15日 (日)

今日のさえずり: 明日から新しいオフィスなので Google マップの職場と通勤設定を変更

[ 12月15日全て ]

2019年12月23日 (月)

Google マップに新オフィスの場所を追加

先週の月曜日に渋谷スクランブルスクエアの新オフィスに移転してから1週間。

Google マップで職場設定をして経路検索したりロケーション履歴を修正したりしたいので Google マップに新オフィスの場所を追加した。いまだに Pixel 4 だと執務室は平和島に位置することになっているのが直るのにも貢献できるといいな。

[ 12月23日全て ]

2020年1月22日 (水)

Google マップの職場が移動した

昨日 Google マップのタイムラインを見ていて変な動線になっていることに気がついた。 Google マップで職場設定していた場所(place)が、約600m 離れている別のオフィスとマージされてしまったっぽい。マジカ。編集提案した人・情報の確認をした人、どちらもそれが正しいと思って処理したのだろうけど。

場所の編集でロケーション履歴・タイムラインという過去の記録が壊れるの、ちょっと残念だなあ。

[ 1月22日全て ]

2020年1月31日 (金)

共用ではない自分専用のアカウントの Google フォト写真Google Nest Hub フォトフレームに

リビングに置いているスマートディスプレイ Google Nest Hub をデジタルフォトフレームとして使い始めて2週間ほど経つ。今までの思い出の写真がぐっと身近になってかなり楽しい。

共用アカウントではなく自分のアカウントの Google フォトから表示させたい

Google Nest Hub には家族共用 Google アカウントをリンクしているので、今はそのアカウントの Google フォト写真アップロードして Google Nest Hub のフォトフレームで設定している。

もっと Google フォト写真アップロードし整理して表示させていきたいのだけれど、本格的に手間をかけていくなら自分の Google アカウントGoogle フォトアップロードしていきたいなあ。自分のアカウントならロケーション履歴に基づいた位置推定が働くメリットもあるし、Google マップのタイムラインに表示されて楽しいし。

自分の Google アカウントを「家のメンバー」にする

複数の Google アカウントをデバイスにリンクする方法を調べると Voice Match の話が出てくる。でも自分のアカウントで Voice Match 設定をしてしまうと「他の家族は家族共用 Google アカウントで」ということができなくなってしまう。

でさらに調べたところ「家のメンバー」に自分の Google アカウント招待することで、デバイスを管理できるようになるとのこと。

家族共用 Google アカウントでサインインしている Google Home アプリから自分の Google アカウント招待。自分のアカウントでサインインしている Google Home アプリで招待を承諾すれば Google Nest Hub の設定の管理ができるようになる。

自分の Google Home アプリでフォトフレームの設定で自分のアカウント Google フォト上でフォトフレームとして表示したいアルバムを指定できる。

「家のメンバー」は誰でも Google Nest Hub にどのメンバーの Google フォトを表示するかを選択できるけれども、各メンバーの Google フォトでどんなアルバムがあってどのアルバムがフォトフレーム用に指定できるまでは見られないようになっている。

今まで使っていて Google Home アプリでサインインし分けるというところに至っていなかった。いい感じに可視範囲が分離されているのでこれで良さそう。

さっそく自分の Google フォト写真アップロードし、逆に家族共用 Google フォトアップロードしていた同じ写真を削除。いいね。

[ 1月31日全て ]

2021年1月16日 (土)

今日のさえずり: 1日1回フロスするの大変なので、週末に7回フロスしたい

  • 07:37 昨日「腕立て伏せ1回チャレンジ」忘れて寝た!
  • 09:51 Swarm 使わなくなったのでアンインストールかな。最後のチェックインが去年2020年11月12日。 現在6,517チェックイン・67/100カテゴリー・1,425訪問済みスポット・10メイヤー。
  • 10:01 今は Googleロケーション履歴をオンにしつつ、適宜 Google マップで「現在地はこちらです」してログ残してる。 Swarm でチェックインしておく動機が無くなっちゃった。
  • 10:05 ハノイの塔を無心にやりたい。 #photography #Pixel4 https://t.co/UoYwsqvpc3
  • 22:46 1日1回フロスするの大変なので、週末に7回フロスしたい。
[ 1月16日全て ]

2021年3月4日 (木)

今日のさえずり: 今日もから持たされた餅を食べます

[ 3月4日全て ]

2021年7月28日 (水)

今日のさえずり: Google ブックマークってまだあったんだと思ってアクセスしてみた

[ 7月28日全て ]

2021年10月13日 (水)

渋谷駅近でインフルエンザ予防接種【日記】

今年は会社での集団接種が無いので昼休みに渋谷駅近のクリニックに行ってインフルエンザ予防接種を受けてきた。医療機関でインフルエンザ予防接種を受けるのは2010年以来だ。

事前に東振協インフルエンザ予防接種実施医療機関一覧をダウンロードし、渋谷スクランブルスクエア近くっぽい住所の医療機関の場所を Google マップで順にチェック。公式サイトに「当院は感染症専門医による、予防接種・ワクチンクリニックです」とあり Web 予約にインフルエンザ専用予約もできるようになっていたところがスムーズに受けられそうだったのでそこに決めて、昨日の夕方に予約した。

東振協専用インフルエンザ予防接種利用券を発券し予約時間にクリニックへ。受付・予診票記入・問診・注射・会計で15分ほど。「インフルエンザワクチンってこんなに量あったっけ?」ってぐらいの量をチューっとされてきた。

今シーズンもインフルエンザが流行しないで終わるといいな。

[ 10月13日全て ]

2022年7月11日 (月)

今日のさえずり: さりげなく弱冷房車を回避した

[ 7月11日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.026858s / load averages: 0.65, 0.42, 0.30