nDiki : MovaTwitter

2009年11月10日 (火)

今日のさえずり: 多慶屋パープルのビニール袋持っている人発見

2009年11月10日

  • 09:15 自殺点とかサドンデスってもうみんな使ってない? 狩られきった? [mb]
  • 09:41 MovaTwitter で #sb2009 つぶやき検索しながら出勤中。 [mb]
  • 09:44 ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba のソフトバンクショップ/コーナーは 何事もないような雰囲気。 #sb2009 #Akihabara L:秋葉原 [mb]
  • 10:36 新しい名刺をもらった。シングルネームになった。
  • 12:27 風邪で喉が不調。声が出ないのでおとなしくしている。Twitter は声が出なくてもさえずれるからいいね。
  • 12:31 840P に帆立色。
  • 12:51 ポットパイをホットパイという2人組をやっつけるために Google 検索した。
  • 13:06 誰かがネットワークカメラもりもり動かしている。
  • 15:09 後ろの人にビタミン C もらった。みかん。感謝。というか、ねだった。
  • 17:37 注文した ThinkPad X200 用にリカバリー・メディアを作るための光学ドライブを買うか、丸ごとコピー用の HDD を買うか迷っている。後者の丸ごとコピーが簡単にできるのか不明。
  • 18:01 柿の種のあまりのピーナッツを押し付けられた。
  • 19:25 声優のたまごが駅前で何か配ってる。 #Akihabara L:秋葉原 [mb]
  • 19:46 明日コンサートなので喉回復させんと。 [mb]
  • 20:02 多慶屋パープルのビニール袋持っている人発見。そういえばあまり見かけないな。 [mb]
[ 11月10日全て ]

2009年11月12日 (木)

今日のさえずり - 夜の遊び場がヤマダ電機

2009年11月11日

  • 08:38 京浜東北線北行が思ったより運転間隔が開いてしまっていて電車がこない。ちょっと間に合わないな。 [mb]
  • 09:00 @nyafuru あちゃー。ぎっくり腰やっちゃった? 無理しないでね。 [mb]
  • 13:10 2009年11月9日の歩行: 4954歩、3.85km、41分、5.58km/h、消費 186.6kcal、脂肪燃焼 26.7g、2.7エクササイズ。
  • 13:12 2009年11月10日の歩行: 6435歩、4.99km、54分、5.46km/h、消費 245.9kcal、脂肪燃焼 35.1g、3.6エクササイズ。
  • 14:20 真実3: 遅れているプロジェクトに人を追加すると、もっと遅れる。 -- ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ http://bit.ly/2j9npX
  • 17:06 退社。これからサントリーホールへ。 [mb]
  • 17:18 「ぢ鎮祭」とはこりゃまたすごいネーミング。祭りだよ、祭り。 [mb]
  • 17:32 イマココ! L:神谷町駅 [mb]
  • 17:43 サントリーホール到着。 [mb]
  • 21:18 溜池山王駅にこれでもかというぐらい警官がいた。 [mb]
  • 24:20 2009年11月11日の歩行: 8456歩、6.49km、76分、5.08km/h、消費 319.0kcal、脂肪燃焼 45.6g、4.4エクササイズ。
  • 25:21 やっぱり喉ちんこがだらしなくなってる。 [mb]

2009年11月12日

[ 11月12日全て ]

2009年12月2日 (水)

今日のさえずり - ベッド無くなったけど、つい迂回して移動してしまう

2009年12月01日

2009年12月02日

  • 09:25 家の近くの月極駐車場がタイムズになるようだ。昨日欠けてたコンクリ埋めたり柵取っ払ったりしてたのはそのためか。 [mb]
  • 09:44 McCafe の CM 好き。和服で大挙するやつ。 [mb]
  • 10:22 Content Management System の略で CMS と言っていたのが、いつの間にか Customer Management System とごっちゃにされているという危惧。
  • 11:36 レンタルベットの引き取りが完了したらしい。
  • 12:13 ベットじゃなくてベッドだった。いつも間違える。
  • 12:16 Tサイト本登録完了してた。
  • 12:39 MovaTwitter でメッセージフッタをつけないように設定変更した。RT についちゃうとなんか良くない気がして。 #movatwi
  • 12:43 2009年12月1日の歩行: 4739歩、3.68km、39分、5.57km/h、消費 178.5kcal、脂肪燃焼 25.5g、2.5エクササイズ。
  • 12:57 貴金属刑事。警視庁捜査一課刑事。警部補。 http://bit.ly/7TNOtY
  • 15:38 C# にも const な参照型欲しい。 #csharp
  • 20:11 昨日から始まっている(らしい)タイムズの工事、まだ全然できてないのに11月24日営業終了の張り紙。意図不明。使い回し?
  • 21:24 ベッド無くなったけど、つい迂回して移動してしまう。
  • 25:22 西友で買った100円しないハサミ、ぜんぜん切れない。安物買いの銭失い。
[ 12月2日全て ]

2009年12月15日 (火)

今日のさえずり: Twitter やっていると「覆水盆に返らず」実感する

image:/nDiki/2009/12/15/2009-12-15-174913-nDiki-640x480.jpg

2009年12月15日

  • 09:31 電車内がコートで狭く黒くなった感じ。今朝寒かったもんなあ。目覚まし時計がなってから布団の中で30分以上ゴロゴロしてた。
  • 09:44 MovaTwitter に「人気のリスト名」機能がついてる。傾向がわかっていいなコレ。しかしトッブが「list」って……。無題じゃん。 #movatwi
  • 10:15 Excel はページ設定初期値横1ページ印刷になっていただきたい。
  • 12:43 2009年12月13日の歩行: 1881歩、1.41km、19分、4.39km/h、消費 73.4kcal、脂肪燃焼 10.5g、0.9エクササイズ。
  • 12:44 2009年12月14日の歩行: 7500歩、5.78km、65分、5.30km/h、消費 288.9kcal、脂肪燃焼 41.3g、4.1エクササイズ。
  • 12:45 Twitter やっていると「覆水盆に返らず」実感する。
  • 12:54 FeedBurner から直接 Twitter にフィード投稿できるようになったのか([集客支援]-[Socialize])。「自サイト -> FeedBurner -> twitterfeed (など)」よりパスが減るから時間差が減るのを期待できそう。
  • 12:55 ということで FeedBurnerTwitter 投稿機能設定してみた。 twitterfeed も動くようになったようだけれど調子が良ければそちらに移行しよう。
  • 12:56 アバクロってなんだ? RT @as_tone: アバクロってアーバン&クロスビーじゃないんだ
  • 12:57 アーバン & ユニクロ。 RT @as_tone: アバクロってアーバン&クロスビーじゃないんだ
  • 13:22 @textview ついったー請求書メーカー。 → @BillingMaker
  • 17:50 今日は大平原温めた。 http://movapic.com/...
  • 19:30 @nyafuru マイリラックマスープマグ。
  • 20:30 なんでこの時間帯にスーパーにいるオジサン、みんなカゴにバナナいれてるの?
  • 20:32 クリスマスブーツの胴って紙なんだ。
  • 20:34 @nyafuru ふふふっ、絶対からんでくると思って罠写真載せた。
  • 25:13 なんか嫌な予感がして Gmailspam フォルダチェックしている。
  • 27:11 FeedBurnerTwitter 投稿機能まずまずな感じだな。twitterfeed がどれぐらいのタイミングで次投稿してくるか見てから、twitterfeed 非アクティブにしておくか。

[ 12月15日全て ]

2009年12月18日 (金)

今日のさえずり - Twitter やってるとネットストーカーされている感じがしない?

rimage:/nDiki/Flickr/4200291664.jpg

2009年12月18日

[ 12月18日全て ]

2009年12月23日 (水)

今日のさえずり - チョコレート臭のするリップクリーム塗られた

2009年12月22日

  • 09:36 東京水のお父さん若すぎ。娘はいくつの時の子だ?
  • 09:46 今年もビックカメラでカレンダーご自由にお持ちくださいになってるな。これって例年通り1枚もの? 車窓から見下ろしているからよくわかんない。 L:有楽町
  • 11:20 カシオ計算機株式会社の高精度計算サイト keisan で二項分布のグラフチェックしている。このサイト便利だな。 http://bit.ly/6H554E
  • 11:36 やはり結果が二項分布になっていなかったのは毎回 new System.Random().NextDouble() されていたからだな。1つの Random オブジェクトを使うように修正しておく。
  • 12:32 清まる東京ミートレア店のチラシに「住所かけ」と @nyafuru に指示された。
  • 12:34 泣く泣く書いた。 QT @Naney: 清まる東京ミートレア店のチラシに「住所かけ」と @nyafuru に指示された。
  • 12:45 2009年12月18日の歩行: 5898歩、4.54km、51分、5.29km/h、消費 224.9kcal、脂肪燃焼 32.1g、3.3エクササイズ。
  • 12:46 2009年12月19日の歩行: 3750歩、2.88km、34分、5.05km/h、消費 146.9kcal、脂肪燃焼 21.0g、2.0エクササイズ。
  • 12:48 2009年12月20日の歩行: 569歩、0.42km、5分、4.48km/h、消費 21.6kcal、脂肪燃焼 3.1g、0.3エクササイズ。
  • 12:49 2009年12月21日の歩行: 8585歩、6.60km、73分、5.37km/h、消費 337.8kcal、脂肪燃焼 48.2g、5.0エクササイズ。
  • 13:02 今日は窓ガラス清掃の日か。
  • 15:15 何でダイワハウチュなんだ? - デスクトップジーヴォβ http://bit.ly/4n80D1
  • 17:03 歯医者なのでそろそろ会社出ます。
  • 17:27 ヨドバシカメラ同時プリント回収。
  • 18:21 歯医者行ってくる。
  • 18:27 歯医者到着。腹減った。
  • 19:01 歯の定期健診終わり。なんかチョコレート臭のするリップクリーム塗られた。
  • 19:03 少し歯石があるぐらいで良く歯磨きできているとのこと。
  • 19:06 デンタルフロスほとんどサボっていたので気になっていたが問題なし。その事について聞いたらできればしてくださいと苦笑いされた。
  • 24:19 さくらのレンタルサーバWiKicker インストール中。
  • 25:48 さくらのレンタルサーバDiKicker を動くようにした。サーバ移転してもこれでとりあえず nDiki は維持できそう。
  • 25:51 さくらのレンタルサーバCGI::SpeedyCGI を make test すると途中でサーバ側から SSH 接続切断される。テストで大量にプロセスが起動されるのでそれで切断されちゃうのかな。
  • 26:55 寝る。

2009年12月23日

  • 12:47 ヒンジカバー装着。ストレージクリップがとまりにくくなったけど、まずまず。
  • 14:15 これからケーキのデコレーションするよ。
  • 15:13 デコった。 http://movapic.com/...
  • 16:27 ケーキ食べたし次、肉調達してくる。
  • 16:38 今年は近所の肉屋開いてた。ローストチキン確保。
  • 18:52 うちで @nyafuru のスヌーピーアイコンが好評。
  • 24:35 MovaTwitter クリボー(メモ帳) の RSS フィードがいつの間にか無くなっている。利用していたので残念。 #movatwi
  • 24:54 A レコードを変更して Web サーバも新サーバに移行。
[ 12月23日全て ]

2009年12月31日 (木)

今日のさえずり - 電柱にいつの間にか「うんこ」って書かれていた。治安悪化。

2009年12月31日

  • 09:34 今日も年賀状作成特設会場設営。
  • 12:02 年賀状できたので、これから生鮮食品の買い出しなど。
  • 12:07 年賀状投函。いつ着くかな。
  • 12:09 年賀はがきの予備買っておこうと思ったけど郵便局の窓口10人待ちなので後回し。
  • 12:17 定期券更新。Suica 同時チャージできない券売機だったので別のでやり直した。クレジットカードでチャージできる機会はこの時だけなので。
  • 12:18 コミックマーケット帰りがすでにちらほら。 L:大井町
  • 12:21 イトーヨーカドー。食品のフロアはそろそろヤバくなってくる感じ。
  • 12:41 イトーヨーカドーで買い物した。この荷物で次西友はちょっと無理。
  • 13:52 近所の電柱にいつの間にか「うんこ」って書かれていた。治安悪化。
  • 13:53 昼食べたし、また買い出し行ってくる。
  • 13:59 再度郵便局。待ち0人。インクジェット写真用年賀はがきの予備を確保。インクジェット紙は売り切れらしい。
  • 14:16 西友での買い物完了。イトーヨーカドーより派手さ控えめ盛り少なめで財布に優しい。
  • 14:26 マダコはメスを選んできたつもり。
  • 15:21 神社 → 公園 → セブン-イレブン → 公園。
  • 15:30 @as_tone リアルタイム運行状況こそ Twitter情報収集を。
  • 17:23 もう風呂入った。
  • 17:31 NHK紅白歌合戦ハッシュタグは #kouhaku で決まり? @kazuyo_k が提案しているし。
  • 18:38 MovaTwitter が落ちた時のために一応 Twitter 公式サイト http://twtr.jp/ケータイブックマークしてログインしてみておいた。公式ってどれぐらいキャパあるんだ? #movatwi
  • 19:11 宴会スタート。
  • 21:24 RT @fshin2000: 8台追加してもダメなのか><
  • 21:35 消毒用エタノールの洗浄力に満足したところ。
  • 21:59 ようやく大人の時間がきた。
  • 22:37 年越しうどんやめてハーゲンダッツアイスクリーム食べた。
  • 22:50 2009年12月31日の歩行: 6046歩、4.61km、55分、5.00km/h、消費 230.7kcal、脂肪燃焼 32.9g、3.2エクササイズ。
  • 23:06 小銭探していたら万札が出てきた。また喜べるようにそっと戻しておいた。
  • 23:43 会社で「日本野鳥の会の人はバードウォッチングできなくなるからNHK紅白歌合戦の集計好きじゃなかった」っていう話を聞いたけれど本当?
  • 23:44 指揮二刀流じゃないと淋しい。 #kouhaku
  • 23:46 ゆく年くる年のライティング技法って名称ついてないの? #NHK
  • 23:50 え、今年ゆく年くる年増上寺なの!
  • 23:52 小学生のころ、夜の初詣増上寺とか歩いていってたけれどあんな風船聞いたことない。 #NHK
  • 23:58 ntpdate した。
  • 24:00 明けましておめでとうございます(負荷テスト)。
  • 24:00 ちなみに 0:00 ジャストの tweet はエラーになった。
  • 24:03 年越しで Twitter やっていて怒られるかと思ったが、Amazon.co.jp 見てる。
  • 24:05 「2010年新春生放送! 年の初めはさだまさし」まで歯磨いておく。 #NHK http://www.nhk.or.jp/masashi/
  • 24:14 「2010年新春生放送! 年の初めはさだまさし」国技館にいる人 → @yaizawa #namasada #NHK
  • 24:25 いきなり便座。 #namasada
  • 24:27 去年のこじんまりとしたスタジオと違いすぎ。 #namasada
  • 24:30 関白失脚。 #namasada
  • 24:38 「今夜も生でさだまさし」のハッシュタグは #namasada と #sada が主流っぽい。 #NHK
  • 24:56 次ゴルフ? #namasada #sada #NHK
  • 25:02 NHK紅白歌合戦の衣装替えに比べてこのゆっくり感。 #namasada #sada #NHK
  • 25:03 RT @yaizawa: 小野さんにあててるライトが眩しい… #namasada
  • 25:08 戸張さん、さださんとのカラみ少なっ。 #namasada #sada #NHK
  • 25:16 がま油って。 #sada #namasada #NHK
  • 25:28 ハッシュタグ #sada の方が #namasada より優勢。 #NHK
  • 25:35 RT @jdash2000: #sada は前回から使っているからなぁ RT @Naney: ハッシュタグ #sada の方が #namasada より優勢。 #NHK
  • 25:47 ウチは夜口笛を吹いたら蛇がくる派。 #sada #namasada #NHK
  • 25:54 殺人鬼って。 RT @some12hold: ウチは殺人鬼でした。 RT @dmetu: RT 私も蛇ですねぇ… @narupara ウチも蛇派です RT @Naney: ウチは夜口笛を吹いたら蛇がくる派。 #sada #namasada #NHK
  • 25:59 .@as_tone 国技館の焼き鳥食べたい。
  • 26:02 回転3回目だっけ? #sada #namasada #NHK
  • 26:06 あ、NHK だから CM 休憩ないんだっけ。 #NHK
  • 26:08 「人がいいと思ったら誉める」 #sada #namasada #NHK
  • 26:09 @yaizawa 時間的に最後の回転ですね。 #sada #namasada #NHK
  • 26:24 次回秋田か。 #sada #namasada #NHK
  • 26:30 「2010年新春生放送! 年の初めはさだまさし」観た観た。
[ 12月31日全て ]

2010年1月6日 (水)

今日のさえずり - 毎年今ごろになると注連飾りをいつ外すかググる

2010年01月06日

  • 09:47 今日今年最初の燃やすごみの日だったが、寝袋捨てるの忘れてた。
  • 11:58 Visual Studio 2005 の単体テストを使ってみようかと思ったけれど、対象が C++ アンマネージコードでもテストプロジェクトはマネージコードになるのか。いばらの道になりそうなので今まで通り CppUnit にしよう。 #cpp #cplusplus
  • 12:15 なか卯でテイクアウトしようと思ったが今年も店頭のオバチャンの要領がよくないので、店内で食べてきちゃった。
  • 12:27 MovaTwitter にリストのユーザ登録/削除機能がついた。これ嬉しいな。移動中に「後で PC で……」と先送りしなくてすむ。 #movatwi
  • 15:21 がんすけ2、サブ項目20までとな。
  • 15:49 PowerPoint の画面をローカルとリモートで共有したい(操作はローカルのみで良い)というリクエストをもらったんだけれど、良いソリューションあるかな。使ったことないけど Skype の画面共有がお手軽?
  • 16:12 @bash0C7 情報ありがとうございます。PowerPoint の機能確認してみます。
  • 16:39 PowerPoint 2000 の[オンライン グループ作業]は NetMeeting を使うのでディレクトリサーバが必要。[オンライン ブロードキャスト] は共有フォルダにおいて定時に Web ブラウザでアクセスしてもらう。Outlook の会議出席依頼がどうの。
  • 16:40 PowerPoint 2007 ではどちらも無くなっているっぽい。
  • 16:40 PowerPoint の機能だとちょっと気軽にはリモートと画面共有できなさそげ。
  • 17:02 Skype の画面共有してみた。画面更新速度はそこそこだけれどやっぱりこれが手軽か。それぞれ全画面表示にしてもモニタの解像度を気にしなくていいし。音声通話も必ず開始されるのでチャット + 画面共有には向かないけれど、今回は音声通話も必要みたいだからちょうどいいな。
  • 17:03 @yamakiyo 社内会議だから Ustream.TV はマズイっす。
  • 17:34 腹減ったので肉まん。
  • 20:41 Google ドキュメントでフォーム作ってみた。楽しい。
  • 21:08 RT @kaorisasaki: 私という人が、一番いい状態で、周囲に(家庭や仕事など)に貢献できる状態って、どういう状態?を考えて、それを実現させるために自分を動かす。いい状態になっている、ということは、私の存在や行動、発言で、周囲もハッピーということです。ウィンウィン。
  • 21:20 あ、一瞬いま年末に思えた。
  • 21:26 もやしが売り切れで泣ける。
  • 21:27 バナナも売り切れで泣ける。
  • 21:33 鉛筆削りはあったよ。
  • 21:53 今年も善寳寺から御札が届いたようだ。頼んでくれているの両親に感謝。
  • 22:53 毎年今ごろになると注連飾りをいつ外すかググる。
  • 22:57 注連飾りは1月7日に外すということにしておく(1月7日に外すか、1月7日の終わった次の8日に外すかで、毎年忘れて悩む)。
  • 23:08 ミクコレ設定をメタリックにした。 http://bit.ly/6Q1RTX
  • 23:18 あいかわらず HootSuiteOAuth 対応してないのか。
  • 24:42 メールけいしちょう登録してみようと思ったけれど空メール送るタイプなのか。ちょっと面倒。
  • 24:44 そして待てどもメールけいしちょうからの自動返信メールがこないと思ったら Gmailspam 扱いされていたという。
  • 24:54 メールけいしちょう登録完了。様子を見てケータイに転送するように設定する。
[ 1月6日全て ]

2010年2月2日 (火)

FOMA 端末のiモードブラウザから foursquare

foursquare は話題になった2週間前にサインアップ。iPhone 持ってないので、モバイルサイトからチェックインしてみようと思ったのだがうまくいかなくて放置していた。 ようやく今日謎が解けてチェックインできるようになった。

モバイルサイトでのチェックイン

モバイルサイトでのチェックインは

  1. Check-in リンクを選択。
  2. @ の後に場所を入力して check-in ボタンを押す。
  3. リストから既存の場所(venue)を選ぶ(リストになければ、そのままチェックインか venue 登録へ進む)。
  4. 必要あれば ! の後に shout を入力して check-in ボタンを押す。

という手順が必要。4番目を実行するとチェックインされるのだが、始めた当初は3番目で止めてしまっていた。4番目は追加の shout が必要な時の手順だと思っていたので実行していなかったのだ。 check-in が何度も出てくるので初めてだとどのタイミングでチェックインされるのかわからないよ、これ。

なんとかチェックインできるようになった。ようやく foursquare デビュー。

なお既存の場所については

  1. Search venues リンクを選択。
  2. Search for: に場所を入力して search ボタンを押す。
  3. リストから venue を選ぶ。
  4. venue の内容を確認してから Check-in here を押す。
  5. 必要あれば ! の後に shout を入力して check-in ボタンを押す。

とした方が良い。こちらの手順からだとリストに同名の venue があった時に詳細をチェックして、より望ましい方(位置が正しい方・Tips がついていてよく使われている方)にチェックインできるので。

iモードブラウザからは PC2M

iモードブラウザからの foursquare モバイルサイト http://m.foursquare.com/ へは PC2M 経由で使っている。Cookie 記憶させておけるし。

foursquare で悩ましいところ

iモードブラウザ + PC2M という使い方に起因する部分もあるが、悩ましい点は以下かな。

  • Twitter の ID の大文字を尊重してくれない。
  • タブブラウザではない SO905iCSiモードブラウザからだと MovaTwitter している合間にチェックインしようとするとブックマークから移動も含め必要なページ遷移が多くて大変。
  • 同じ場所に対して同一の名前あるいは別の名前で venue が登録されていると、どちらにチェックインするか迷う。
  • モバイルサイトの venue 詳細ページにチェックイン数が出ないので、同名の venue があった時にメジャーな方を選べない。
  • 既に作成してある venue が微妙に間違えていたりすると、ちょっとチェックインをためらってしまう。チェックインしようとしている場所を表しているのならば、サービス的には新規作成で乱立させないでそこにチェックインした方が良いのでチェックインするけど。
  • モバイルサイトで friend の FEED (チェックイン履歴)が見られない。
  • venue を新規追加する際に希望の場所を認識させるのにちょっと経験と勘が必要。 City、State/Country を絞り過ぎると違う場所に認識されることがある。

あと自分で追加した venue の修正方法が最初わからなくて、正しい venue を登録しようと同じ場所を何度も登録してしまった。修正は鉛筆アイコンからできるということを後で知った。

間違えて登録した venue は自分では削除(close)できないようなので、名前も含めて変更して別の venue として設定しておいた。

サービスとしては流行で終わるのではないかという気もするけど、ゲーム的な要素があって確かに楽しいのでしばらく楽しめそう。 foursquare をやっていると「ちょっと出かけてみよう」「足をのばしてみよう」という気になるね。

[ 2月2日全て ]

2023年9月17日 (日)

今日のさえずり: 画面の中の画面の中の画面の中の

今日のスレッド

[ 9月17日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.026199s / load averages: 0.21, 0.26, 0.25