現職今年3回目の全休。
(計算が合っていれば)残5日。
家族の健康診断のため留守番。18:30 から会社で Year End Party がありこれには出ておきたかったので、夕方会社。
今年は今日で仕事納め。仙台CSセンターにいるメンバも出張してきたので、会社の Year-End Party (YEP) が終わった後にチーム全員とあと数名とで高田馬場のビアバーで忘年会。
事業環境・会社としてもいろいろあるなか、チームと部署の仲間たちとで一貫してユーザーサポート・健全化推進を軸とする CS 向上に取り組んでこれたのはまことに幸せである。今年は新しく2人の優秀なエンジニアも仲間となりスーパー戦隊を組める人数になった。来年もさらにチーム力を高めて一丸となって CS 向上のための仕組み作りをしていきたい。ということでよろしくお願いいたします。
Year-End Party (YEP) にて動画にて部署のメンバ紹介をしていただきました。CS(顧客満足)・ユーザーサポート・健全化・不正対策について引き続き取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。
「クールな環境と問題解決体験を。」
峰不二子より。
今回はルパン三世風にということで峰不二子のポジョションを拝命し、前日にわきも処理して臨み、おだてられつつ撮っていただいた訳であるが、やはり冷静になって画像と対峙すると厳しさがある。もう少し痩せる必要を痛切に感じた。
ウィッグをすると暖かいというのとヒールは異様に歩きにくいということを知ったのが今回の学び。
短い準備期間で絵コンテを作って小道具を用意し、撮影・編集して仕上げてくださった関係者の方々素晴しいし感謝。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。