nDiki : news DELI

2004年4月11日 (日)

丸ビル

https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-11-0004.jpg

昨日から仕事で義母が上京してきている。 帰る前の時間を利用して、と3人で丸ビルでものぞいてみることに。

東京駅で10:00に待ち合わせをしたものの、丸ビルの営業開始は11:00。 1F のシャウエッセンのカフェで時間待ちした後、ショッピングフロアをぷらぷらと。

3F クラチカ ヨシダ 丸の内

https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-11-0001.jpg

35F モリタ屋

https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-11-0002.jpg https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-11-0003.jpg

さてランチはどうしようかな。35・36F は高いだろうなと思いつつ、せっかくなので上がってみる。景色を眺めたあとぐるりと回ってみるとリーズナブルな定食があるお店を発見。 窓際は別途10%チャージがかかるというセコイ商売をしているな。 とはいえ「やはり窓際がいいかな」と思ったものの席はなく。

最初に対応してくれた店員の感じが悪かったが(まるで足元を見ている感じ)、料理はおいしかったしそれ以外は満足。

丸ビル雑感

特定のお店に用がない限りまた行きたいとは思わんな。 女性向けのお店が多いし。

東京駅周辺の時間潰しの場所としては、まあ悪くはないか。

皇居外苑

時間があるので、皇居外苑を散歩。 まだ、綺麗なも何本か残っていた。

自転車乗り方教室でふらふらと練習している子供ら・大人らを眺めつつベンチに座って一休み。

八重洲

後はお土産買いにおつきあいをし、新幹線改札口前で解散。

ハニートースト

義母ハニートーストを食べてみたいという話があったのだが、お昼もしっかり食べてしまったのでお流れに。

事前のリサーチだとハニートーストといえばnews DELI(ニューズデリ)表参道らしい。 有楽町店が高架下にあるのでここに行こうかと思っていたのだが残念。 今度行ってみたい。

ちなみに八重洲を歩いていたらイタリアントマト カフェジュニアでもハニートーストの垂幕出してた。

個人的にはハニートーストといえば閉店してしまった大井町のパン屋ドラゴンと、カラオケ パセラ(通勤経路にあるパセラの店頭に巨大サンプルがいつもある)。

[ 4月11日全て ]

2004年9月25日 (土)

news DELI 有楽町でハニーバタートースト

https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-09-25-0005.jpg https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-09-25-0004.jpg

観劇の後、以前から一度行ってみようと思っていたニューズデリへ。 JRの高架下、東京国際フォーラムの向い。

ハニーバタートースト with アイスクリーム

ハニートーストを注文。 値段も手頃だしサイズもちょうどいい。

以前大井町のドラゴンで食べた時にはしょっぱく感じたのだが、ここのは味もいい感じだ。蜂蜜は濃厚だがこれだけだと飽きるのでやはりアイスクリーム有りの方が楽しめると思う。

帰って Web をぱらぱら見てみると、パンの耳までみんな食ってるみたい。 ほじって食べて終わりにしてしまった。 もったいなかったかな。たしかにこのサイズなら全部食べれないこともないか。 前に食べたハニートーストは大きかったし、当然残すもんだと思っていた。 盲点。

[ 9月25日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.020095s / load averages: 0.18, 0.31, 0.27