nDiki : svn

svn - Subversion コマンドラインクライアント

メモ

ディレクトリを非再帰的に追加svn --non-recursive dir
$Id$キーワード置換を有効にsvn propset svn:keywords "Id" file
$LastChangedRevision$ を…svn propset svn:keywords "LastChangedRevision" file
属性リスト表示(値つき)svn proplist -v file

関連情報

2011年5月13日 (金)

今日のさえずり: 青山総本部跡のビル健在

rimage:/nDiki/Flickr/5714656461.jpg

[ 5月13日全て ]

2011年6月1日 (水)

今日のさえずり: もう渋谷ヒカリエに蓋されてた

2011年05月31日

2011年06月01日

  • 09:15 RT @Dropbox: We're really excited to announce our partnership with @softbank and @sonyericsson! Read more at our blog :) http://blog.dro ...
  • 11:23 施策は「せさく」じゃなくて「しさく」。
  • 11:27 なるほど試作との区別ですか。業界によって読み流儀ありますよね。 RT @zokkon: @Naney 「せさく」と読むのは試作とかと音を区別するためでしたっけ。「せさく」ちょっとオヤジっぽいですね。
  • 12:18 もしかして新しい席決まった?
  • 13:41 ねぎ塩豚カルビ弁当 398円。 (@ セブンイレブン 渋谷区渋谷2の南店) http://4sq.com/kuNtvD
  • 15:56 Test::MockTime 使ってテスト書いてたけど CURRENT_TIMESTAMP な SQL 文が出てきて終了。
  • 18:34 svn update 待ち。
  • 19:57 Slick RSS がイマイチなので結局社内のフィード読みは Thunderbird にした。
  • 20:07 退勤。
  • 20:39 甘いもの買いにきたら桃ラー発見。
  • 24:04 Google リーダーの整理をがっつりしていたら、こんな時間。
[ 6月1日全て ]

2011年6月29日 (水)

今日のさえずり: 乗り換え案内が紀香案内に聞こえてしまう

2011年06月29日

  • 06:30 RT @shakuji: 夏とか冬の四季って素敵だけど、単に地球という太陽系の回転部品の精度がちゃんと出てないだけともいえる。
  • 09:40 冷し中華とバナナパン 585円。昼は外出しない方向で。 (@ ローソン 渋谷三丁目東店) http://4sq.com/kedPzn
  • 09:43 やはり日本テレビの株主総会ここでか。
  • 10:09 RT @iwazer: そうだ、今日はmixi Engineers' Seminarの日だ。うっかり1番を取ってしまったのでちゃんと行かなければ(`・ω・´) http://bit.ly/jA8roI
  • 11:14 RT @haruhatahiko: キャンセルが11人出たから、mixi Engineers' Seminarに参加できる! よかった〜  #mixi_engineers
  • 12:05 ビビリなのでなんとなく svn switch はこわい。git checkout はこわくないのに。
  • 18:53 メーテル着て mixi Engineers' Seminar #2 顔出します。 #mixi_engineers
  • 18:54 RT @mixi_engineers: mixi Engineers’ Seminar #2 会場から: みなさまご来場いただきはじめています。ustもたったいまopenしました → http://www.ustream.tv/...
  • 19:10 最初は iPhoneAndroid のお話。 #mixi_engineers
  • 19:13 iPhone 開発していて Android 開発やりたくなーいって話はよく聞く話。 #mixi_engineers
  • 19:14 RT @mixi_engineers: mixi Engineers' Seminar #2 スタートしています / トップバッターは、サイドフィード株式会社 赤松洋介さまによる「開発者のためのiPhoneAndroidアプリ移植のポイント」です #mixi_engineers
  • 19:19 Objective-C から Java に変換するツールを自作されたのか。 #mixi_engineers
  • 19:20 「雰囲気読まずに続けます!」 #mixi_engineers
  • 19:36 20パターンの正規表現で言語間の変換かあ。すごい。 #mixi_engineers
  • 19:38Windows Phone 7。 #mixi_engineers
  • 19:38 RT @mixi_engineers: つづいて、日本マイクロソフト株式会社から、高橋忍さま「Windows Phone アプリケーション開発概要」です #mixi_engineers
  • 19:46 乗り換え案内が紀香案内に聞こえてしまう。どんなんだろ。 #mixi_engineers
  • 19:52 Visual Studio か。懐かしい響きだ。数カ月前まで使ってたのに。 #mixi_engineers
  • 20:22 RT @mixi_engineers: 続きまして、本日最後3つめのプログラム、ミクシィ藤﨑から「スマートフォン深イイ話」をお届けします. #mixi_engineers
  • 20:23 Jenkins さん。 #mixi_engineers
  • 20:41 エアコンつけました。 #mixi_engineers
  • 20:52 PC 版での更新が Android 側に push されるか? → 今はやっていない。 #mixi_engineers
  • 20:56 Windows Phone 7、ユーザーからの視点はさておき開発的には手軽さが気になるね。プレゼンテーションがわかりやすかったというのもある。 #mixi_engineers
  • 22:48 RT @usuihiro: blogged 「mixi Engineers' Seminar #2」参加メモ http://bit.ly/mqvKMT #mixi_engineers
  • 23:36 会社出。
  • 23:51 セミナーで離席中、GTD やってるといえば Naney 的な流れに IRC がなってた。ええ、 GTD ラブです。
  • 23:54 頭にハンドタオルのせて陽気にしている向かいの女子なに?
  • 23:55 RT @mixi_engineers: 来週も同じく株式会社ミクシィ7Fセミナールームにて「Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#16」が行われます。おたのしみに! http://shibuya.pm.org/.../201107.html #mixi_engineers
[ 6月29日全て ]

2011年10月24日 (月)

今日のさえずり: さっきっからヘリがうるさいので撃墜したい

rimage:/nDiki/Flickr/6271695744.jpg

2011年10月23日

  • 08:50 今タイムライン見るとネタバレでてるのでやめる。
  • 10:07 RT @kazzen: 息子が 「これはCG。 これは着ぐるみ。 この飛んでるのはロープで吊ってる」 とか言いながら仮面ライダー観てる。 育て方を間違えた。
  • 11:44 今シーズンも冷気ストップパネル設置した。 http://t.co/kr9csD3i
  • 11:46 Twitter のファビコンが赤くなるの PBTweet+ の Favicon Notification の機能によるものだって、今頃気がついた。
  • 12:01 もらったデジカメからのプリントをスキャンしてデジタルデータに戻すちょっと残念な作業。
  • 14:47 ハロウィンコンサート中。 http://t.co/QW1oCtOf
  • 20:47 「グレちゃんといっしょ」閉鎖されてたんだ。
  • 21:04 綿布団だと Futon Life になるのかな。
  • 21:40 布団注文した。これで冬越せる。
  • 22:25 @as_tone あれ、意外に最近ですね。
  • 22:47 @as_tone 業者のリスト更新のはやさも意外。登録されたら無限地獄だと思ってたのに。

2011年10月24日

[ 10月24日全て ]

2011年10月31日 (月)

今日のさえずり: コアのバグ踏んでた

2011年10月31日

  • 10:51 RT @gxeb: 今回もまた延期では?と危ぶまれましたが、開催できることになりました。直前で申し訳ありませんが、ぜひご都合つきましたら、ご応募いただけると大変有り難いです! htn.to/MDd8D4
  • 11:00 GXEB #4 「妄想×○○」 っていう飲み会11月11日(金)か。 #gxeb
  • 12:26 弁当 400円。 (@ お弁当の大臣) http://t.co/ITpVHu5k
  • 16:41 11月から Zaim 使ってみようと思ったのですが Android 版はまだ無いのですね。
  • 16:41 ワッフル 100円。
  • 19:24 コアのバグ踏んでた。
  • 19:50 git-svn 息苦しいわ。
  • 20:38 今日はマントの人が多いな。ドラキュラの日か?
  • 20:40 こないつもりだったけど結局来た。 (@ LOFT 渋谷ロフト w/ 2 others) http://t.co/N0zvmq4S
  • 20:47 シクった。イトーヨーカドーにすべきだった。
  • 21:18 ということでイトーヨーカドー到着。
  • 21:21 なんかジャイアンツの応援すごい。
  • 21:47 ついでにチェストを見たんだけれど、やはり5万は出さないと引き出しが箱になってないんだな。
[ 10月31日全て ]

2011年11月25日 (金)

今日のさえずり: イモ喰ってる時間の方が長い

rimage:/nDiki/Flickr/6398286171.jpg

2011年11月25日

  • 07:09 トイレの白熱電球切れた。そろそろ LED かな。予備の白熱電球付けたけど。
  • 08:42 ヒートテック初めて着用。スゲー化繊っぽい。
  • 09:43 ベルサールクリスマスツリーhttp://t.co/H4Rjk4sL
  • 11:42 「ねぇ助けてってば〜!」っていうの入れてみた。PuTTY 開くと、Windows 7 で上に配置したタスクバーの下に潜り込んでしまって不便だったのだけれど、こいつがソソッとずらしてくれるのだ。
  • 11:52 あ、Git 1.7.7 に上げてくれてある。これで git-svn branch が使えるんじゃない。
  • 13:14 さてコログラでも食べに行くか。
  • 13:15 "コログラ" 約 765 件 (0.13 秒)
  • 13:47 グラコロ1個目! #gracoro_union http://t.co/jHSatn81
  • 13:56 RT @sazae_f: 人と話してる時にこっそりツイッターを更新してる人ってちょっとおかしいわよね〜!って話をさっきタイ子さんとしてたんだけど、今タイ子さんのアカウントを見たらちょうどその話してた時間に「人といる時にツイッターしてる人なんなの?寂しがり屋のウサギなの?」ってポストしててもう誰も信じない。
  • 14:01 イモ喰ってる時間の方が長い。
  • 14:22 グラコロセット食べた。 590円。 (@ マクドナルド 渋谷新南口店) http://t.co/2PxdE0k0
  • 14:29 頼まれたテレビ・ステーション 320円。 (@ 山下書店 渋谷南口店) http://t.co/3axvqgCk
  • 14:33 渋谷ヒカリエだいぶできた。 http://t.co/OUSOYtde
  • 16:46 アヌエヌエと読むのか。
  • 16:54 RT @unk: ぷんすか http://t.co/ORTCTzo6 「ニールセン・ネットレイティングス ネット視聴率(2011年10月度)」に関する当社の見解 « 株式会社ミクシィ
  • 18:27 退勤。病院行くよ。
  • 19:02 お見舞い。 (@ 東京都済生会中央病院) http://t.co/ZqIeLwY8
  • 20:05 まだあまり腹減った感がない。これが小麦粉グラコロの威力なのか。
  • 20:07 はなこプロデュース男子会だって。
[ 11月25日全て ]

2012年1月27日 (金)

今日のさえずり: Google+ が13歳以上18歳未満でも使えるようになったのって AKB48 のためなの?

2012年01月27日

  • 12:58 Google+ が13歳以上18歳未満でも使えるようになったのって AKB48 のためなの?
  • 16:10 エンジニアサポート新年会2012 CROSS に大仏が。
  • 16:48 git svn fetch で "fatal: failed to unpack tree object" が出るようになってしまったので git svn clone しなおし。
  • 18:40 退勤。ちょい早。
  • 20:27 TL 的にはあっちの勉強会の方が盛り上ってるなー。
[ 1月27日全て ]

2012年2月10日 (金)

今日のさえずり: 明日が祝日で嬉し……い……悲鳴

rimage:/nDiki/Flickr/6859883729.jpg

2012年02月10日

  • 08:38 RT @lapis25: UUVバグ
  • 08:39 RT @thisistanaka: カメラ映像機器工業会(CIPA)が、いわゆる「ミラーレス」カメラを「ノンレフレックス」カメラと“命名”することにしたんだって。各メーカーに「強制するものではない」とのことだが、さてどうだか。ぼくはいままで通りミラーレスでイイんではないかと思うけどなあ。
  • 08:39 RT @thisistanaka: ミラーレス → ノンレフレックス。ナンだか裏事情がありそうですね。いや知りませんよぼくは。強引さと意地が絡んでるみたい。ギョエテとはおれのことかとゲーテ言い。
  • 13:42 いろいろあるよ。 (@ 東急東横店 ちびっ子プレイランド) http://t.co/Tl7oOezp
  • 13:51 予想に反してサラリーマンがいなくてちびっ子はいる。 RT @Naney: いろいろあるよ。 (@ 東急東横店 ちびっ子プレイランド) http://t.co/Tl7oOezp
  • 19:24 ディレクターにぶらっくさんだあもらったので頑張る。
  • 19:27 かまくら 秋葉原店は一昨年の忘年会会場だったんだけれど、かまくらじゃない席だったという残念な思い出。
  • 21:05 git svn fetch が終わらぬ。
  • 21:31 明日が祝日で嬉し……い……悲鳴。
  • 23:04 タイキーン。
[ 2月10日全て ]

2012年3月7日 (水)

今日のさえずり: 自他ともに「年度末ぐいぐい」に気をつけるようにする

2012年03月07日

  • 06:57 結局昨日の「Google マップからオフィス消して」っていう話は Google プレイスの話だったのかな。なら普通に手続きすればいい話だと思うけど。
  • 07:04 Google プレイスは自分の方では入力したり手続きしたりとか、過去してません。
  • 08:25 LINEWindows 版ダウンロードした。Linux 版もぜひ。
  • 09:50 ロケタッチ新 UI から。 @ 株式会社ミクシィ(mixi, Inc.)にタッチ! http://t.co/n0qWV7yh
  • 12:12 自他ともに「年度末ぐいぐい」に気をつけるようにする。そのぐいぐいは本質なのかと。
  • 12:53 目立たないようにするなら、石ころぼうしですね。
  • 14:44 本日レディースデー。 @ 渋谷東急にタッチ! http://t.co/eRmknG47
  • 14:57 ロケタッチにより、アイファイジャパン株式会社がすぐそこということが判明。
  • 15:50 ようやく開発環境に session.el いれた。
  • 17:12 SunSITE とか懐かしす。
  • 18:23 今度の日曜日10:30で床屋予約。
  • 19:47 .git/config の1つの[svn-remote]の下に複数の branches 書いて OK なのね。
  • 20:57 git-svn したブランチ間での merge とかまあアレだったので、cherry-pick った。
  • 22:31 なんか練りが足りなくてこれはヤバいな判断をしたので、この思いをぶつけにいこうと社内を歩いたのだけれど関係者誰もいなかった。まあそんな時間か。
  • 22:36 Jenkins に仕事頼んで帰ろうと思っていたんだけれど、奴の方が先に仕事終わらせてた。
  • 22:43 退勤。寒くない。
  • 22:55 RT @NetPenguin: Perl の情報をあさっていると、Naneyさんのブログにたどり着くことがわりとあることに気づく。
  • 22:56 @NetPenguin まあ昔はいろいろ遊んでたのです。
  • 23:07 いつも店が開いてない時間にホワイトデーのこと思い出す。ダイヤモンドでも通販するか。
  • 23:08 RT @yubais: 【初心者のためのEmacs入門】 Emacsを起動したら、以下の手順で編集モードが開始します。少し長いですが頑張って覚えましょう。 [Ctrl + x] → [Ctrl + c] → [v] → [i] → [m] → [Enter] → [i]
  • 25:17 うちの学科ってvi が先だったっけ? Emacs だっけ? (MIFES を除く)
[ 3月7日全て ]

2014年2月19日 (水)

今日のさえずり: 風呂入って出てきたら、シェル上では perlbrew で別の Perl が動いているのを思い出したとか

2014年02月19日

  • 08:41 “ベル研究所が開発するOS「Plan 9」が新たにGPLv2で公開される | SourceForge.JP Magazine” http://bit.ly/1jPdzy3
  • 09:24 iddy 終了。リンクとか外さないと。 / “【重要なお知らせ】iddyサービス終了のお知らせ | iddy 開発者ブログ” http://bit.ly/1feX5Mf
  • 09:24 7,000円台ぐらいまでで出たら即買ってもいいな。iPad 2 での FaceTime のかわりになる。もし国内で出る事があればもっと高くなるんだろうなぁ。 / “数千円で買えて携帯会社と契約不要の「Skypeスマートフォン...” http://bit.ly/1feX7Uk
  • 09:24 「運営者が飽きた」 / “iddy 終了について補足 | WWW WATCH” http://bit.ly/1m7oLnX
  • 10:35 歌うキーボード ポケット・ミク (大人の科学マガジン特別編集)とな。 http://amzn.to/1bjmkNH
  • 21:25 今作っている機能、テーブル1つで済ませるつもりだったけれど、ゴチャゴチャしてきたのでやっぱり明日分ける。
  • 22:53 “大雨・大用に日本野鳥の会バードウォッチング長靴” http://bit.ly/1cpOp4s
  • 24:29 さてこの Subversion で管理しているコードを Git 管理にするかなととりあえず svn log したら「作業コピーではありません」と出て、あれっと思ってみたら CVS/ というディレクトリが。
  • 24:33 そしてなんでこれ /var/www 以下できちんと動いているのに手動で動かすとモジュール見つからないのって思って風呂入って出てきたら、シェル上では perlbrew で別の Perl が動いているのを思い出したとか。
  • 25:03 “文字列検索コマンド「grep 2.17」リリース | SourceForge.JP Magazine” http://bit.ly/1gVu5sN
  • 25:03 “CSRF対策用トークンの値にセッションIDそのものを使ってもいい時代なんて、そもそも無かった” http://bit.ly/1kXbPTN
[ 2月19日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.024857s / load averages: 0.27, 0.40, 0.42