nDiki : ホワイトデー

2007年3月10日 (土)

銀ブラ

rimage:/nDiki/Flickr/416224213.jpg

ニコンプラザ銀座

修理のついでに、1F のショールームも軽く見てきた。 現行フィルムカメラNikon F6 のみ展示。 淋しい。

ってニコン、今は Nikon F6 と FM10 しかないのか。

パキスタンレストラン ガンダーラ

カレーの看板にひかれて、ランチはガンダーラで。 てっきりインド系だと思っていたのだが、帰って確認したらパキスタン系だった。

注文したナン・ライス・サラダのついたカレーのランチは 850円でリーズナブル。

銀座 松坂屋 エイアンドエフ

去年グレゴリー サバティカルを買った時のポイントがあったので、何かいいものないかと物色。 グレゴリーも随分品揃えが多くなって、ワケがわからなくなりつつある。

CHUMS コーナーがなくなっている (とこちらも家に帰って以前の日記を確認したら、CHUMS コーナーは1つ上の階だった)。

銀座 松坂屋

ホワイトデーのお返しを確保。

博品館

年末のアレを受けて、ボディースーツが目立つところに陳列されていた。 中央通り側正面には、つけ髭をしたマリオ (若スギ)。

[ 3月10日全て ]

2008年3月14日 (金)

今日のさえずり - ホワイトデーはシガールにした

rimage:/nDiki/Flickr/2331224506.jpg

2008年03月13日

2008年03月14日

[ 3月14日全て ]

2008年3月17日 (月)

今日のさえずり: くしゃみした後、思わず「くそー」

image:/nDiki/Flickr/2340640832.jpg

[ 3月17日全て ]

2010年3月12日 (金)

今日のさえずり - 英辞郎で英辞郎を検索

rimage:/nDiki/Flickr/4432182956.jpg

2010年03月11日

  • 08:38 ウルトラマンライブ2010「ウルトラ8兄弟の奇跡」のウルトラマンの顔ぶれが、自分の中の7兄弟と違いすぎて愕然。
  • 08:49 コンコースでホワイトデー用の何か売ってる。 (@ 秋葉原駅 w/ 2 others)
  • 12:11 ねぎ塩豚カルビ弁当(昼食) 398円。 (@ ファミリーマート神田佐久間町店) http://4sq.com/biJuCj
  • 20:11 特のりタル弁当(夕食) 390円。 (@ ほっともっと東神田二丁目店) http://4sq.com/arhPYT
  • 22:34 4月19日から京浜東北線・根岸線に女性専用車導入か。3号車(大船側から3両目)。いつも乗っている車両ではないな。大井町駅だと大宮方面行き 7:27 発から 9:26 発まで。

2010年03月12日

  • 09:38 オトクーポン退会(iモード関連整理の一環として)。
  • 09:41 @Meg_mama こんにちは。Xperia 予約して楽しみに待っています。価格未定ですが、各種ポイント充当で財布の負担を軽くしたいと思っています。
  • 09:45 前に座っている人のバッグに方眼ノートが入ってた。友達になれそうな気がした。
  • 09:48 お友達にナレソウ。 RT @hiro: @Naney 方眼ノートならいつもポケットに入っています
  • 09:55 秋葉原iPad よりデカイやつ。 http://movapic.com/...
  • 10:14 英辞郎で英辞郎を検索。「英辞郎 に該当する項目は見つかりませんでした。」
  • 11:07 RHODIA No11 のストックが無い。補充しなくては。
  • 12:19 めぼしいもの無かった。 (@ Starbucks Coffee)
  • 12:23 めぼしいもの無かった。 (@ 無印良品 アキバ・トリム)
  • 12:47 おにぎりセットL(昼食) 375円。 (@ サンクス秋葉原駅前店)
  • 17:56 XZ 平面上の回転行列のための sin の計算が間違えていて泣けた(自分が書いたやつ)。
  • 17:58 右手座標系3次元座標系の XZ 平面て混乱する。
  • 19:25 30時間超過の承認がおりた。
  • 19:39 大盛たらこスパゲティ(夕食) 398円。 (@ セブン-イレブン神田佐久間町店) http://4sq.com/cEfW1k
  • 20:27 納期直前だけど、ボスもそのボスもサクっと出ていった。
  • 20:55 CGI プログラムのことを CGI と言っちゃう奴出てこい。
  • 21:18 マジデスカ。 RT @yaizawa: ガラッ) RT @Naney: CGI プログラムのことを CGI と言っちゃう奴出てこい。
  • 21:18 一休みに万年筆にインクを補充して、また Visual Studio タスク一覧上の TODO つぶし。
  • 21:25 インタフェース自体の事を指したいこともあるので CGICGI プログラム/スクリプトはきちんと区別している。野暮だけど。
  • 21:34 ブラインドがカタカタなって「誰かそこに居るの!」と一人オフィスで何度もなるので、掃除のために開けた窓おわったら閉めて帰って欲しい。っていうか寒いし。
  • 21:46 「ありがとう!30周年今夜かぎりの春のドラえもん祭」観たいと思ったが、掃除当番の日ではないか。
  • 21:55 @madaaamj Web サーバが外部プログラム(CGI プログラム) を CGI というインタフェース(きまり)に従って実行してそのレスポンスを HTTP などのレスポンスとして返すという流れです。
  • 23:09 I'm at 秋葉原駅 (秋葉原駅, 千代田区) w/ 2 others. http://4sq.com/68fhHr
  • 24:23 @yamakiyo 自分のところにも何通かそういう文字化け通知メールがきてます。ここ数日の foursquare システム更新で何か変わったのかな。
  • 24:42 Pontaカード届いた。
[ 3月12日全て ]

2011年3月14日 (月)

今日のさえずり: 安否については生きていればだいたい Twitter に投稿してます

2011年03月14日

image:/nDiki/Flickr/5524038391.jpg

image:/nDiki/Flickr/5525936158.jpg

[ 3月14日全て ]

2012年3月7日 (水)

今日のさえずり: 自他ともに「年度末ぐいぐい」に気をつけるようにする

2012年03月07日

  • 06:57 結局昨日の「Google マップからオフィス消して」っていう話は Google プレイスの話だったのかな。なら普通に手続きすればいい話だと思うけど。
  • 07:04 Google プレイスは自分の方では入力したり手続きしたりとか、過去してません。
  • 08:25 LINEWindows 版ダウンロードした。Linux 版もぜひ。
  • 09:50 ロケタッチ新 UI から。 @ 株式会社ミクシィ(mixi, Inc.)にタッチ! http://t.co/n0qWV7yh
  • 12:12 自他ともに「年度末ぐいぐい」に気をつけるようにする。そのぐいぐいは本質なのかと。
  • 12:53 目立たないようにするなら、石ころぼうしですね。
  • 14:44 本日レディースデー。 @ 渋谷東急にタッチ! http://t.co/eRmknG47
  • 14:57 ロケタッチにより、アイファイジャパン株式会社がすぐそこということが判明。
  • 15:50 ようやく開発環境に session.el いれた。
  • 17:12 SunSITE とか懐かしす。
  • 18:23 今度の日曜日10:30で床屋予約。
  • 19:47 .git/config の1つの[svn-remote]の下に複数の branches 書いて OK なのね。
  • 20:57 git-svn したブランチ間での merge とかまあアレだったので、cherry-pick った。
  • 22:31 なんか練りが足りなくてこれはヤバいな判断をしたので、この思いをぶつけにいこうと社内を歩いたのだけれど関係者誰もいなかった。まあそんな時間か。
  • 22:36 Jenkins に仕事頼んで帰ろうと思っていたんだけれど、奴の方が先に仕事終わらせてた。
  • 22:43 退勤。寒くない。
  • 22:55 RT @NetPenguin: Perl の情報をあさっていると、Naneyさんのブログにたどり着くことがわりとあることに気づく。
  • 22:56 @NetPenguin まあ昔はいろいろ遊んでたのです。
  • 23:07 いつも店が開いてない時間にホワイトデーのこと思い出す。ダイヤモンドでも通販するか。
  • 23:08 RT @yubais: 【初心者のためのEmacs入門】 Emacsを起動したら、以下の手順で編集モードが開始します。少し長いですが頑張って覚えましょう。 [Ctrl + x] → [Ctrl + c] → [v] → [i] → [m] → [Enter] → [i]
  • 25:17 うちの学科ってvi が先だったっけ? Emacs だっけ? (MIFES を除く)
[ 3月7日全て ]

2012年3月9日 (金)

今日のさえずり: 「iPad (でかいスマフォ)」って、それドデカホーンじゃね?

2012年03月08日

2012年03月09日

  • 09:45 もうすぐ確定申告会場もくろー @ 株式会社ミクシィ(mixi, Inc.)にタッチ! http://t.co/JYu1LlF5
  • 11:50iPad (でかいスマフォ)」って、それドデカホーンじゃね?
  • 23:21 退勤。作った資料でちょっぴり幸せになるはず。
  • 23:36 RT @yugui: 「このエディタの部分は実際には好きなエディタを指定してください」と言いながら資料には「export EDITOR=ed」と書いたら本当にそう指定した初心者がいて困ったことがある。初心者はネタをネタと見抜けないので配慮しよう、という教訓
  • 24:46 そういえば今日ミーティングで歳をいったら「見えない」って言われたんだけれど、それはどっちの方向でだったんだろー。
  • 24:48 人生ゲームハイ&ローを思い出した。
  • 24:58 @satetsu 次のトランプの数が上か下かを順に当てていくところがとても印象に残ってます。
[ 3月9日全て ]

2013年3月12日 (火)

今日のさえずり: ちなみにザンボット3よりはダイターン3派です。かむひあ。

2013年03月12日

  • 09:11 ウグイスが鳴いていてのどか。春だわさ。
  • 10:33 花粉っぽい。 (@ 株式会社ミクシィ (mixi, Inc.)) http://t.co/LxAoQcL4uH
  • 10:57 “Gunosy(グノシー)” http://t.co/RIvLh2SvtE
  • 12:48 渋谷にキデイランドみたいなのないのかな。
  • 12:52 キデイランド原宿店まで徒歩17分か、花粉で死ぬ。
  • 12:54 「キデイランド」の「イ」が小さくなくて、眼前に閃光が走った。
  • 13:59 ドリンクマシーン、「マイルドブレンド + 濃いめボタン」と「ストロングブレンド + うすめボタン」どっちが強いのかずっと気になってしょうがない。
  • 15:17 「〜ボット」を「〜さんボット」にするなら、ついでに「〜さんボット3」にしたいですね。ザザンザーザザン。
  • 16:55 ちなみにザンボット3よりはダイターン3派です。かむひあ。
  • 21:00 ホワイトデーの何か。 (@ ディズニーストア 渋谷公園通り店) http://t.co/wH0YmOucbO
  • 21:08 期待に反した品揃えだった。
  • 21:17 @sseze 白いご飯……。
  • 21:19 AndroidGoogle 日本語入力キーボードを閉じる方法がわからぬ。
  • 21:24 ソフトウェアキーボード閉じるのバックボタンでいいのか。
  • 21:25 @sseze 大戸屋とかやよい軒とか。
  • 21:33 アビバにメーテルだと?
  • 22:55 MindMeister 試してみたいんだけれど SSL なサインインページが見つからない。
  • 24:14 久しぶりに Cacoo 使ってる。 https://t.co/8NhhHU27dt
[ 3月12日全て ]

2013年3月13日 (水)

【日記】キデイランドの「イ」は大きなイ

ホワイトデーの買い物で昨日からうろちょろ。

昨日はディズニーストア渋谷公園通り店に行ってきた。入口はディズニーワールドへようこそ感があるのだけれど、店内は結構くたびれた感じだったし、品揃えもいまいちだった。

ということで今日はキデイランド原宿店へ。そういえばキデイランド原宿店は2010年8月31日にいったん閉店していて2012年7月1日にリニューアルオープンしてるんだよね。新しくてキレイ。入った瞬間にやばいと感じた。これは楽しくて時間忘れそうだわー。とか思いつつ各フロアぐるっとまわって物色。おしゃれな博品館だね。結局ブツの方は地下でスヌーピーのをチョイス。

[ 3月13日全て ]

2015年3月4日 (水)

今日のさえずり: 「IP アドレス」を「IP」と呼んでいるいるのを耳にする度にムラムラする

rimage:/nDiki/Flickr/16524339080.jpg

2015年03月04日

[ 3月4日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.033627s / load averages: 0.14, 0.20, 0.24