nDiki : 箸

2007年3月31日 (土)

銀座でいいを買いました

rimage:/nDiki/Flickr/441923056.jpg

食事の時に一番良く使うものといったらだと言ってもいいと思う。 なので、ちょっとぐらい贅沢をしてこだわってもいいと思う。

といいますか、一度買ったら換えなさすぎ。 今使っているやつも塗りが剥げてきていて、「換えよう換えよう」とは思っていたのだが何だか面倒でずるずると使い続けてしまっている。

銀座夏野

今日は銀座に買い物に出掛ける予定があったので、ついでに西五番街通りにあるの専門店「銀座夏野」へ寄ってみることにした。

以前に一度来て「今度買いにこよう」といいつつはや数年。 そういえば去年の4月に表参道で似たようなお店に入ったなと思っていたら、そこも夏野だった。

持った感蝕でチョイス

数百円から1万円オーバーのものまで、幅広い品揃えがあるので目移りしてしまう。 「いいな」と思うとえらい高かったり。

いろいろ悩んだ結果、素材別に展示してあったものの中から3,150円(税込み)のものをチョイス。 持った時の手にあたる感じが良い。 巻いてあった紙に木の素材が書いてあったんだけれど、うちに帰って商品をみたら綺麗な紙が巻き直してあって何だかわからなくなっていた。 あちゃ。たしか木の名前とラストだかブラストだかと書いてあったんだけれども。

ふと気がつけばただの2本の棒であって、ここは「素材は○○で」といった自己満足を楽しむ世界なのだから、そういうのは商品情報として残しておいて欲しいところである。

ちなみには1050円(税込み)のものをチョイス。 「持った感じがいいなと思って値段をみると、安いものばかり」と嘆いていた。

[ 3月31日全て ]

2010年1月15日 (金)

今日のさえずり: 「じゅうふく」派が社内で増殖している

2010年01月15日

  • 06:41 久しぶりにこの時間に起床。
  • 07:14 予算面で購入見送っているデジタルフォトフレーム PF810 だが PF730 (TS2GPF730B) なら買えるかなと思えてきた。使い勝手では PF730 の方が良い面もあるみたいだし。 http://bit.ly/7wUDQE
  • 09:32 手指のダメージは明らかに C++ の方が上。 RT @as_tone: C#よりC++の方が眼が疲れる気がする。気のせいかもしれない。
  • 09:51 朝ヨドした。 L:秋葉原
  • 11:15 先日[料金シミュレーション フレッツ光 これからナビ]というバナーにしたがって進んだら提供状況の確認をする必要ありな建物ということで連絡先を登録したのだが、やはりこちらが申し込む気満々だと勘違いした電話がNTT東日本からかかってきた。どこが料金シミュレーションなんだ。
  • 12:06 今日の昼食は大晦日に食べなかった年越しうどん(日清御膳 きつねうどん やわらかジューシィおあげ)。
  • 12:10 危ない。無いかと思った。割ストックしておかなくては。
  • 12:31 ロットリング エスプリムーブが今ごろ価格.comに登録されている(登録日: 2009年11月16日)。もうどこにも売ってないのに。 http://bit.ly/6lHO5h #stationery
  • 12:47 2010年1月14日の歩行: 5641歩、4.33km、48分、5.32km/h、消費 216.2kcal、脂肪燃焼 30.9g、3.1エクササイズ。
  • 13:34 「じゅうふく」派が社内で増殖している……。
  • 14:04 Remember The Milk へ複数タスクをまとめてメールでインポートした。メールでの1タスク追加のようにタグとかはつけられないけれど、Web で複数選択モードで一気に設定すればいいのであまり問題ではなかった。
  • 26:21 @textview あ、ほんとですね。Remember The Milk へのメールインポートの各行で #タグ とすればいいんですね。
  • 27:25 さて寝る。
[ 1月15日全て ]

2010年4月17日 (土)

今日のさえずり: 「あ、記者ハン」

記者ハンドブック第11版

記者ハンドブック第11版

[ 4月17日全て ]

2010年6月28日 (月)

今日のさえずり: ワンワンがぱわわぷとか、どんだけゴージャスなんだ

2010年06月28日

  • 08:29 ワンワンがぱわわぷとか、どんだけゴージャスなんだ。
  • 09:21 大井町のペデストリアンデッキに四季劇場の案内幕が登場。そろそろ本気モードだな。
  • 10:38 ボスに先週渡しそびれた誕生日プレゼントを渡してきた。
  • 12:07 弁当 350円。 (@ 向日葵 和泉町店・カレー食堂) http://4sq.com/9oazrC
  • 12:31 ここ1カ月ぐらいの持ち方を矯正中。ずいぶん慣れてきたんだけど、指のがあたるところが痛い。
  • 14:38 また、オフィスで1台 PC が壊れかけているようだ。
  • 17:38 Gokuri 100円。
  • 17:43 家で夏風邪が発生したことが確認されました。
  • 17:43 免疫力落とさない程度の残業にしておこう。
  • 17:52 ついにザーザー雨きた。 (@ 東神田金子ビル) http://4sq.com/cPcCEo
  • 17:56 @hitoxu 今回は発熱以外は酷くないようなんですが、まだ油断できません。
  • 20:23 RT @mori_yuki: フフフ、いいじゃないの、子どもたちにパパとママの青春を語る時の思い出になってよ
  • 22:00 コンバットマガジンが愛読書だったのは中学生の頃だったかな。
  • 23:03 おっと、ボールペンのインクが切れた。リフィル押し入れなので、明日だな。
[ 6月28日全て ]

2010年6月29日 (火)

今日のさえずり: ケータイ大便器水没事故防止のためシャツの胸ポケットは禁止すべき

2010年06月29日

  • 09:20 今日も蒸すね。そして臭い。
  • 09:23 まだみんな脳トレやってる?
  • 09:28 ラブプラス+って脳トレ? 年齢とか判定されちゃう? あ、前の人は横持ちだからちゃうな。 RT @junjun_: ラブプラス+では?(縦持ちなら) RT @Naney: まだみんな脳トレやってる?
  • 09:29 iPhone ってジャケットとか何もつけない方がカッコいいよね。
  • 10:02 @reticulum0412 iPhone 4 のデザインはダメですか? (まだ実物見てなくて)
  • 10:04 @mayoibi やっぱりケースつけてないと不安という貧乏性的な部分はありますよね(と Xperia にジャケットをつけている私)。
  • 10:07 先週・今週と Dell の古いデスクトップ PC が故障し始めたんだけれど、このタイミングで Dell からカタログが届いた。見てるの? タイマーついてるの?
  • 10:07 @oldmini やっぱり大便器ですか?
  • 10:20 ボールペンリフィルを交換。今回も 4C-0.4 芯。前回交換ってまさか去年の3月? http://bit.ly/cL0ske その後替えたかなあ。
  • 10:33 やっぱり GTD 的にボトムアップで考えてみよう。
  • 10:35 ケータイ大便器水没事故防止のためシャツの胸ポケットは禁止すべき。
  • 12:04 本屋に行ってこよう。
  • 12:35 ああ、本屋にあるマーフィーの本、軟派なやつばかりだな。
  • 12:39 豚生姜焼定食 580円。 (@ 松屋 秋葉原店) http://4sq.com/bypI0S
  • 12:54 せっかく久しぶりに吉野家行こうと思ったのに、この陽気の中ツードア全開に恐怖してスルーした
  • 12:58 の持ち方気にしだすと、正しく持ってない人の食べ方がひどくダサく見えてきて、人間までそう思えてくる。頑張って矯正しよう。
  • 13:02 缶コーヒー 100円。
  • 17:09 Gokuri(さっき) 100円。
  • 19:37 ThinkPad X200 のソフト・リム トラックポイント・キャップを交換。生き返るわぁ。
  • 21:10 東京アメッシュ的にすごい雨がきそうな、それそうな。そろそろ帰ろう。
  • 24:37 あー今試合中なのね。自転車選びに気をとられていたよ。
[ 6月29日全て ]

2010年8月13日 (金)

今日のさえずり: __FILE__ と __LINE__ を吐かせる日

image:/nDiki/Flickr/4896054531.jpg

  • 09:47 今日は #C78 あたりをチェックしていれば動きがわかるのかな?
  • 09:49 京浜東北線時間調整につき山手線にスイッチ。
  • 09:54 「お、望遠レンズ?」とおもったら水筒。
  • 10:02 今週なら覗いたんだけどな。 http://movapic.com/...
  • 10:19 Windows Update がかかっているのでスロースタート中。
  • 11:15 夜はみんなで @as_tone の家に移動してデバッグ? RT @as_tone: 弁当忘れた…夜の分も…
  • 12:24 #C78 同じ話題が何度も何度も出てくるので辛い。
  • 12:26 家から持ってきたバームクーヘン冷蔵庫に入れておくの忘れてた。1片は今食べてもう1片は冷蔵庫へ。
  • 12:39 Inkscape Portable ってあったんだ。
  • 12:51 EvernoteSVG 形式ファイルをインラインで表示できればハッピーなんだけどな。
  • 14:02 RT @naofumiyoshida: 御巣鷹の日航機事故の時、たまたま家族旅行現場近くにいた。ホテルのロビーにみんな集まってかたずをのんでテレビを見守る異様な雰囲気だったのを覚えている。いつも冷静な父親が慌てていたので、子供ながらただ事ではないと思った。思い出したなう。
  • 14:36 @atq Evernote 上でささっと図を書きたいなと。インクノートだとちょっと。現状だと何かのドロー系ソフトウェアに関連付けられるファイルと、それを画像としてエクスポートしたファイルの両方をノートに貼っておくことになってちょっと手間です。
  • 15:33 std::binary_function から継承してたって operator () があるとは限らないか。 #cpp #cplusplus
  • 15:34 @atq 図に限っていえば検索とブラウズが Evernote に入れたい理由です。ファイルシステムからの解放。
  • 15:38 template クラス化するしかないか。芋蔓式に template 化しなければならないのがちょっと嫌だけど。#cpp #cplusplus
  • 16:27 あれー、公園前の通りにドトールあったと思ってたんだけど。
  • 16:30 ダブルエスプレッソ 168円。 (@ ファミリーマート神田佐久間町店) http://4sq.com/biJuCj
  • 17:18 @atq Evernote + 添付はファイル名の呪縛から解放されるという点が、個人的に気に入っています。
  • 19:17 __FILE__ と __LINE__ を吐かせる日がやってまいりました。
  • 19:56 帰りの時刻表 Evernote にクリップ。終電は逃せない。
  • 21:10 親子丼 490円。 (@ なか卯 神田佐久間町店) http://4sq.com/9tdwTs
  • 21:28 今日の親子丼とってもあっさりだった。というかこれ失敗だろ、分量違いか何か入れ忘れか。テイクアウトで入れ忘れられていて、こちらから声をかけたぐらいだし、覇気がなかったし、まあこれぐらいで済んでよかったのかも。
  • 22:38 @madaaamj 店員一人ぼっちだったのでちょっと同情してあげました。
  • 22:40 @madaaamj Evernote ようやく使いどころが分かってきたかなというところです。スマートフォンからノート追加したり、逆に閲覧できたりするの便利ですよ。自分も Xperia にしてからグンと使うようになりました。
  • 23:10 結構ハズレがあるんですねえ。 RT @suzukis: 限りなく卵かけごはんに近い親子丼を出されたことならあります。卵入れ忘れたかと本気で疑いました RT @Naney: 今日の親子丼とってもあっさりだった。というかこれ失敗だろ、分量違いか何か入れ忘れか。
  • 23:11 「そろそろ熱海の捜査官ですね」 in office。
  • 24:11 えーと、東京ビッグサイトのアレ、パソケット?
  • 24:46 弁当どうなってたんだろ。

[ 8月13日全て ]

2010年8月15日 (日)

今日のさえずり: こっちもようやく終戦

2010年08月15日

  • 10:58 今日はを買って帰る約束をしてきた。
  • 12:14 カップルの男子がコンビニで買った紙パック茶を水筒に移してる。つつましくエライ。
  • 12:49 並と玉子 430円。 (@ 吉野屋) http://4sq.com/b7XOOD
  • 13:02 アイス トール キャラメル マキアート 400円。 (@ スターバックスコーヒー 秋葉原駅前店) http://4sq.com/4WMlmL
  • 19:11 K-9 Mail のアーカイブボタンを有効にしたんだけれど、受信メールサーバ設定のアーカイブフォルダ名を Gmail の設定に合わせてなかったので [Imap]/Archive ってラベルが作られてしまってた。 #Android
  • 20:11 アップルクリームデニッシュ 110円。
  • 22:17 Microsoft Officeライセンス複雑すぎてどれを買ったらいいのかよーわからん。
  • 23:02 今日は予想以上に戦争カラーだな。
  • 23:04 こっちもようやく終戦(戦後処理はあるけど)。
  • 23:06 前の人が口開けてると思ったら唇肉厚だった。と思ったら口開いてた。
[ 8月15日全て ]

2010年10月28日 (木)

今日のさえずり: Facebook の掲示板とニュースフィードからして、あまり理解していない。

rimage:/nDiki/Flickr/5128041867.jpg

2010年10月27日

2010年10月28日

[ 10月28日全て ]

2013年1月25日 (金)

今日のさえずり: 被害妄造

2013年01月25日

[ 1月25日全て ]

2013年11月5日 (火)

てんやのクーポンとか

お昼休みに駅の方に行ったら「てんや」があったので昼食はそこにした。てんやの、5角形で持ちやすく転がりにくく、さらに先の方は各面が凹ませてあって星型になっていてつまんだものも滑りにくいようになっている。工夫がつまっていていいな。どこかで売ってないかな。

あと、てんやでの foursquare チェックインを Twitter に連携投稿しておいたら、てん娘ちゃん(@tendon_tenya) が mention でクーポンくれた(p.twipple.jp 上にある50円引きクーポン画像)。このからみ方は新しいな。印象は良いです。

今日のさえずり: Nikon Df いいなあ。 Nikon New FM2 クラスで出ないかなあ。

2013年11月05日

[ 11月5日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.024402s / load averages: 0.60, 0.73, 0.73