昨日考えた通り、個人タスク管理は Remember The Milk に戻しました。
Remember The Milk 内に手で並べる Doing リストを作って活用します。
それから過去 Remember The Milk を使っている時には機能的に便利なこともあってルーチンワークを繰り返しタスクとしてたくさん登録していたのですが、やれないとどんどん溜まって見通しが悪くなるのでできるだけ減らすことにしました。朝ルーチンワークや週次レビューなどの一連のルーチンワークは TaskPaper 上でチェックリストを作って進めることにします。
毎週金曜日にやっている仕事関連の GTD 週次レビュー、いつもの午後ではなく午前中にしてみたら集中できたし捗りました。やはりじっくり考える仕事は昼下がりより午前中の方が効率的。今後も午前中にやれるようにスケジュールを調整しようかな。
帰ってきたらテレビでオリンピックの開会式やっていて、聖火持って手をふっている人が映ってました。ああ今日からでしたね。聖火台点火を見られて満足。
2年後のオリンピック、東京がどのような雰囲気になるのかまだイメージが湧わかないのですが、どんな感じになるんでしょうね。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。