nDiki : Naney

2019年12月4日 (水)

3度目のパートナービジネスグループ懇親会参加

前回9月から3カ月ぶり3度目のパートナービジネスグループ懇親会参加。

スペインバル Bar Espanol LA BODEGA 渋谷ヒカリエ店 にて。味もボリュームも満足で良いお店だった。幹事に感謝。

Naney さん土日は何をしてるんですか?」と聞かれたので「1週間分の日記を書いてますね」って答えたら、会話を続けるのに困らせてしまったようである。

だって実際そうなんだもん。

[ 12月4日全て ]

2020年1月15日 (水)

発言メモのフォーマット #nNote

以下にしてみる。

Naney: 内容

あるいは

💬Naney: 内容

今までは文末に (Naney) としていた。

[ 1月15日全て ]

2021年1月2日 (土)

今日のさえずり: 2020年Nintendo Switch で撮影した画面写真動画 1238ファイル

[ 1月2日全て ]

2021年1月30日 (土)

Clubhouse 登録

一部で話題の Clubhouse に招待していただいたので登録。 Clubhouse アプリは iPhone で、電話番号登録/認証Pixel 4 で。

username で Naney/naney はすでに取られていたのでガッカリ(事前の username 予約時にすでに取られていた)。コミュニティガイドラインで実名を使うルールと書かれていることから、実名系用(あるいは取れなかった時用)の username にした。full name (real name, legal name) 以外に creator alias が設定できるようなのでそこに Naney を入れておいた。

  • 実名を使うルール。
  • 電話番号でアカウント管理。
  • 電話番号を指定して招待。連絡先に登録した上で Clubhouse に連絡先へのアクセスを許可する必要あり。
  • プロフィール画面に誰から紹介されたか表示される。

とリアルソーシャルグラフを持ち込ませることを前提としたサービス方針になっている。

連絡先を使われるのは個人的に嫌悪感があるなー。 iPhone の連絡先は空にしてあるので利用上問題ないんだけれど。

家でイヤホンして〜にハードルを感じて今日は音声コンテンツに触れることなく終了。おいおい。

年明けの動向

  • 1月21日(木)
    • 話題にする人が Twitter でフォローしている人の中に出てくる。
  • 1月24日(日)
    • 招待してください」と Tweet する知人が出てくる。
  • 1月25日(月)
    • 招待制つながりで mixi について話題にする人が Twitter でフォローしている人の中に出てきた。
  • 1月26日(火)
    • 周囲で使い始めている人がだいぶ増えてきた。
  • 1月27日(水)
    • username だけ予約しておくことにした。Naney/naney はすでに登録済みだったのでガッカリ & 熱がちょっと冷める。
    • 招待制つながりで話題にする人が増え「mixi」が Twitter トレンド入りし、そのことがネットメディアで取り上げられた。
  • 1月30日(土)
    • 招待いただいたので登録。
[ 1月30日全て ]

2021年7月21日 (水)

今日のさえずり: 今日は Naney (なにい) の日です。 いつもありがとうございます!

  • 09:13 7月21日、今日は Naney (なにい) の日です。 いつもありがとうございます!
  • 09:22 7月23日のブルーインパルスの展示飛行は代々木公園の真上を縦断・横断するコースっぽいな。 今日の予行は何時頃なんだろー。
  • 09:42 当選したお年玉付年賀はがき・年賀切手の引換期間は7月20日(火)まででした。 ありがとうございました。
  • 12:19 36F で待機。
  • 12:56 ありがとうブルーインパルス。 https://t.co/btrJJRYpxt
  • 17:27 Blue Impulse #photography #Pixel4 https://t.co/Xd4ctBwtdD
  • 19:59 明日から4連休。家族に手土産買っておいたし、帰るぞ。
  • 20:02 そっか、いまハッピーアイスクリームやってるんだ。
[ 7月21日全て ]

2021年12月13日 (月)

mixi日記を書いて別 Twitter アカウントに投稿する

Naney とは別に2011年9月に登録してあった Twitter アカウントを、仕事関連の Twitter 閲覧用に11月16日に体裁を整え直して使い始めている。こそこそ閲覧だけするアカウントというのも何なので、ミクシィやソーシャルメディアに関連する情報をシェアしたりもしてみることにした。

シェアや Retweet だけだどあまりにも中身が無いアカウントすぎだし、なにか自身でもテキストを書いて投稿しておこうか。

少し前から書いてみている部内 Web 日記のうち、業務外の雑感部分をmixi日記に書いてみんなの日記に公開(インターネットに公開)し Tweet でシェアするのがいいかな。で、部内 Web 日記にもリンクをシェアしておくと。

[ 12月13日全て ]

2022年2月1日 (火)

今日のさえずり: ワールドカップ予選いつだったかなと思ったら今日の 19:10 だった

[ 2月1日全て ]

2022年2月22日 (火)

猫の日なので Slack の表示名を「にゃにい」にしてみた

猫の日なので Slack の表示名 (display name) を Naney から「にゃにい」にしてみた(Naney の語源は「なにい」)。

ツッコミくれたの計2名。今日は Slack でやり取りをした人が少なかったからということにしておこう。

今日のさえずり: ブルーブラックは初めてだったりする

  • 07:54 entrance #photography RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x https://t.co/mRH3kDpayM
  • 11:58 まるでそこはプールの底のような美しさでした。
  • 12:10 猫の日なので Slack の表示名 (display name) を Naney から「にゃにい」にしてみた。
  • 20:08 Slack で「にゃにい」にツッコミくれたの計2名でした。
  • 22:14 修理から戻ってきたスーベレーン M400 に 4001/76 ブルーブラックを入れた。今までブラックからのロイヤルブルーときていて、ブルーブラックは初めてだったりする。いい色だね。 https://t.co/0FnXDmheMG
  • 22:31 そういえば今回はキャップを修理してもらったんだけれど、吸入もスムーズになった気がする。一緒にちゃんとメンテナンスしてくれたみたい。ありがたや。
  • 25:41 @magnolia_k_ 万年筆っぽい色、確かに。風合いがいいですね。
  • 25:00 2022年2月22日(火) やったこと - ペリカン ボトルインク 4001/76 ブルーブラック購入 - リアルにコーヒーを吹く & 後始末
[ 2月22日全て ]

2022年2月25日 (金)

Naney が今していることを書いた /now page

相手が1年会っていなかった友達だったら自分のこんな近況を話すだろうということを、自分のサイトに /now として書いておくと役に立つというので書いてみた。

Top of Mind ノートについて調べ直している時に知ったのだが /now page ムーブメントは2015年に始まったようだ(ノート)。日本では流行らなかった、あるいは入ってこなかったのかな。今まで知らなかった。

書いてみたので、今後は自身のふりかえりもかねて変化があった時に更新していこう。

[ 2月25日全て ]

2022年4月6日 (水)

Twitter を使い始めて15年

2007年4月6日に Twitter のアカウントを作ったので今日で丸15年。ちなみに mixi2004年11月19日に登録したので、17年5カ月弱ぐらい。Facebook2008年5月24日の登録なので、13年11カ月弱ぐらい。

コミュニティ機能が追加されたけれど、今のところ積極的には使いたいとは思えていない。 Tweets のオーナーシップが Tweet した人にある点が Twitter をとても気に入っている点だ。 Community Tweets は Twitter プロフィールに表示されず、コミュニティから退出してもコミュニティ内に残るのだという。このコントロールできない感がどうも苦手なのだ。

メインの Naney アカウントに加えて昨年の11月から別のアカウントを使い始めた。そちらではオリジナルの Tweet はあまりできていないが、シェアや Retweet などだったりフォローだったりを特定のテーマに絞ってゆるく分けられるのはなかなか良いな。

今使っている Twitter クライアント

Twitter クライアントは去年と変わらず。

[ 4月6日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.05337s / load averages: 0.81, 0.56, 0.46