nDiki : 原宿駅

2020年1月21日 (火)

今日のさえずり: 解体まで頑張る

[ 1月21日全て ]

2020年2月27日 (木)

原宿経由で出勤したりスーパーではトイレットペーパーが品切れだったり【日記】

image:/nDiki/2020/02/27/2020-02-27-100223-nDiki-1200x800.jpg

記事の素材写真撮影のため今朝は原宿駅で降り、原宿表参道の方を回って出社。人のいない朝のノースキャットストリート、なかなか良いな。また朝早めに家を出て行ってみたい。

休校要請

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国すべての小中高校と特別支援学校について、3月2日から春休みに入るまで臨時休校するよう首相が要請とのニュース。すで人が集まるような多くのイベントが中止になっているけれども、これは社会的影響が大きいぞ。

最近はマスクや除菌系商品に加えてトイレットペーパー・ティシュー・キッチンペーパーなども品薄になってきている。紙類の供給に問題は無いようだが、実際家のトイレットペーパーが直近無くなってきているので会社帰りにスーパーに寄って帰ってきた。いつものスーパーは売り切れだったので、駅の反対側の大型スーパーへ行って確保。

Amazon.co.jp で同じ Kindle本を2重購入

Web で Kindle本をワンクリックで購入後、あれポイント使わないで購入したかったのだと思ってキャンセル。結果ポイントゼロだったので問題なかったのでまたすぐ購入しなおしたら注文履歴に2件並んでしまった。

念の為チャット問い合わせしたら片方はキャンセルされているので、しばらくされると返金処理されるとのこと。同じものを2回購入したことになっていなくてよかった。

チャット問い合わせ完了画面の「Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。」を目にした瞬間、恋に落ちてしまったよ。困っていたことがカスタマーサービスで解決した後の安堵感の中で、このミッションが表示されたらイチコロだよ。

[ COVID-19 ]

[ 2月27日全て ]

2020年10月20日 (火)

カレーなる本棚【日記】

今朝は原宿駅で下車して渋谷まで歩いて出社。

昼は昨日紹介してもらった「北野エース 渋谷 東急フードショー店」の「カレーなる本棚」を見に。「マルコメ君だけど大人の欧風カレー」が気になるぞ。

帰りは RICOH GR III にブラックミストNo.05をつけて渋谷から恵比寿駅までぶらぶら。

ちょこちょこ歩きやすい季節になってきたの嬉しい。

[ 10月20日全て ]

2021年5月25日 (火)

原宿駅から出社【日記】

image:/nDiki/2021/05/25/2021-05-25-091138-nDiki-800x1200.jpg

今朝は原宿駅で降り、代々木公園通りからのケヤキ並木と歩いて渋谷スクランブルスクエアのオフィスへ出社。代々木公園通りはこの季節緑が多くて気持ちがいいな。もうちょっと早めに家を出て園内を歩いてから出社したい。

[ 5月25日全て ]

2021年5月26日 (水)

今日のさえずり: 窓ガラス1枚拭いてみた。 その窓から皆既月食が見えるかは分からないけど。

[ 5月26日全て ]

2021年5月31日 (月)

原宿駅から出社するけど定期券はそのままがいいっぽい【日記】

先週の月・火に続き今朝も原宿駅から出勤。今月3日目。もう定期券とか原宿駅までにしちゃえばいいんじゃないとちょっと思うぐらいだが、6カ月定期なら7回/月、1カ月定期なら9回/月までならICカード乗車券併用の方がお得だった。

今日は竹下通り・キャットストリートと歩いたんだけれど、空き店舗になっているところがポツポツ目に入ったのが気になった。コロナ禍で閉店したところが多いのかな。

今日のさえずり: 土日の普通のランチが喜びだった

  • 09:51 おはようございます。 今朝も原宿駅からスタート。
  • 09:55 Omotesando #photography RICOH GR III Cross Processing #GR #GRIII #GR3 https://t.co/usZmCaYfvN
  • 12:19 サラダチキン + 生野菜ランチ生活9日目。 土日の普通のランチが喜びだった。
[ 5月31日全て ]

2021年6月1日 (火)

雨上がりの朝、木漏れ日の明治神宮

image:nDiki/2021/06/01/2021-06-01-093134-nDiki-1200x800.jpg

先月原宿駅から3回出社したのに続き、気を良くして今日は代々木駅から出社することにした。

雨上がりの朝、木漏れ日の明治神宮。パワースポット感最高だ。一気にチャージされた。

image:nDiki/2021/06/01/2021-06-01-092816-nDiki-800x1200.jpg

[ 6月1日全て ]

2021年6月11日 (金)

ケヤキ並木のフェンスはワクチン接種会場関連? 【日記】

今朝は原宿駅から出社。代々木公園のケヤキ並木は一部フェンスが張られていた。ワクチン接種会場関連なのかな?

サラダチキン + 生野菜ランチ生活18日目。 体重は 1kg ぐらい下がった感じ。減量には効果が出てきたかな。塩分・コレステロール的に続けていいかは気になっているところ。豆とか魚系とかを併用した方がいいのかな?

[ 6月11日全て ]

2021年6月15日 (火)

今日のさえずり: ユニーク ID を検索する URL をもってファイルの疑似 permalink とする作戦、昔から幾度となくやってる気がする

  • 07:48 Automattic Inc. が Day One を買収か。びっくり。
  • 10:05 Harajuku Station #photography #Pixel4 https://t.co/yk71UmMnSw
  • 10:08 今日は原宿駅から代々木公園を通って渋谷へ。 気温・湿度的に朝歩くのちょっと大変になってきた。
  • 11:50 サラダチキン + 生野菜ランチ生活20日目。 だんだんワカメの甘みがわかってきたので、ワカメを増量気味に。
  • 12:16 ファイルにユニーク ID を書き込んでおいて、そのユニーク ID を検索する URL をもってファイルの疑似 permalink とする作戦、昔から幾度となくやってる気がする。
  • 21:24 朱 #photography RICOH GR III #GR #GRIII #GR3 https://t.co/syjwJXtazp
  • 22:03 小学生の頃、学研の科学のふろくでゲルマニウムラジオを作った記憶がある。
  • 22:06 あとシーモンキーも飼育した。 最終的に干からびさせたような。うろ覚え。
  • 24:52 @maru_kei 火縄銃! 学研の学習の方も子供心をくすぐる付録があったんですねー。
[ 6月15日全て ]

2021年6月17日 (木)

恵比寿駅から代官山を通って渋谷のオフィスに出勤【日記】

image:/nDiki/2021/06/17/2021-06-17-093602-nDiki-800x1200.jpg

原宿駅代々木駅で下車して渋谷のオフィスまで出勤というのをここ最近何度かしている。今日は恵比寿駅で下車してみた。線路沿い/明治通りは何度も通ってちょっと飽きているので、今日は思い切って遠回りしようと代官山を経由。

緑が多くていい感じ。アップダウンも適度にあって平坦な道を歩くより運動にもなりそう。

[ 6月17日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.037522s / load averages: 0.39, 0.35, 0.34