nDiki : エアコン

2020年5月30日 (土)

今日のさえずり: 去年は毎日のように降り続いた長い梅雨だったよね

[ 5月30日全て ]

2020年6月4日 (木)

今日のさえずり: 俺たちのリアル渋谷のバーチャル渋谷

[ 6月4日全て ]

2020年6月25日 (木)

無印良品 パイン材ユニットシェルフを検討中

本を入れているカラーボックスがいっぱいになってきたので棚の新調を考えている。設置場所は上にエアコンの配管の化粧カバーがあるので、あまり高さがあるものは NG。地震で倒れた時のリスク的にもね。予算的にもあまり高額なものは手を出さないつもり。

リーズナブルなところだと無印良品の「パイン材ユニットシェルフ・58cm幅・中」2台が候補かな。オプションで棚板が増やせるけれど

  • 1段 17cm
  • 2段 35.5cm
  • 3段 54cm

とのことなので、A4 サイズの本を並べるとすると2段ずつ必要なのでセットの棚板4枚が丁度っぽい。

[ 6月25日全て ]

2020年8月4日 (火)

GIZMON Utulens を持ち出してぶらり【日記】

[写真を]

image:/nDiki/2020/08/04/2020-08-04-085727-nDiki-800x1200.jpg

久しぶりに α6300GIZMON Utulens を装着して持ち出した。昼休みに明治通りの MIYASHITA PARK 横のあたりをぶらぶら。

梅雨が明けて暑くなってきたな。夜も気温が下がらなくなってきたので、今夜は今シーズン始めてエアコンをつけたまま寝た。

[ 8月4日全て ]

2020年12月1日 (火)

今日のさえずり: Nintendo Switch で撮影した画面写真動画をスマートフォンに転送できるようになったの、メチャいいな

[ 12月1日全て ]

2021年6月26日 (土)

今日のさえずり: 覆面でオルテガを思い出すなど

[ 6月26日全て ]

2021年7月31日 (土)

マイナンバーカード交付予約【日記】

image:/nDiki/2021/07/31/2021-07-28-120935-nDiki-900x1200.jpg

なんでもキャッチャーでキャッチ

7月最後の土曜日。水曜日に買ってきダイソーの「なんでもキャッチャー」を、エアコン室外機前後にある手が届かないごみを取るのに使ってみた。細い木の枝などもしっかり掴めて予想以上にいい感じだ。

マイナンバーカード交付予約

7月20日に届いていたマイナンバーカードの交付通知書が届いたが新型コロナウイルスワクチン接種の予定がはっきりするまで保留にしていた。今週予定がはっきりしたので、今日マイナンバーカードの交付を予約。すでに8月15日週までは埋まっているので、予約を取れるのは8月23日週以降。8月最終週で予約をとった。

ヤキモキする予約モノはこれで一段落。

[ 7月31日全て ]

2021年10月24日 (日)

富士通ゼネラルエアコン nocria S をクリーニングに出す (5年ぶり2回目)

image:/nDiki/2021/10/24/2021-10-24-113355-nDiki-1200x900.jpg

この夏、エアコンの冷えが悪くなってきた。設定温度を22℃ぐらいまで下げるとようやく冷える感じ。前回のメーカークリーニング(2016年10月)から5年経つので、このタイミングでクリーニングを依頼することにした。

持ち帰ってクリーニングするかどうかはエアコンの状態によるというのが申込時の話で、まずは点検から。ガス抜けや故障ではなくやはり室内機の汚れだろうとのことだった。

前回はホコリ詰まりで一部風が出ていないのが冷えない原因だった。今回は、外に出ない冷風で内部が冷えすぎて過冷却防止が働いて運転が間欠的に停止するという症状だろうという。室温が下がりきっていないのに冷風が出たり止まったりという感じだったな。

来年で10年となるエアコンなのでそろそろ設計上の標準使用期間であり、部品も無くなってくるのでクリーニングしてもそのうちまた故障するかもしれないと、今回はクリーニングは積極的に勧められなかった。

買い替えるならしっかり製品選びしたい(スペース的に設置できるものが少ないこともあり)し出費が少し続いているので今のタイミングは避けたいので、今回はクリーニング(税別25,000円)を頼むことにした。

前回は蒸発器(熱交換器)交換込みでのクリーニングで「さすがメーカークリーニング!」と納得の料金だったのだけれど、今回は大丈夫そうだがもし部品交換が必要であれば事前連絡の上部品代別途とのことだった。

定額内でメンテナンスされるのがいいなという思いがあってその前提で今回もお願いしようと思っていたので、すこしだけ残念な気持ち(期待値コントロール的な)。

1時間ほどで作業完了。急ぎ来週日曜日取り付けで対応してくれるとのことには感謝。きれいになって戻ってくるのが楽しみ。

[ 10月24日全て ]

2021年10月31日 (日)

富士通ゼネラルエアコン nocria S がクリーニングから戻ってきた

image:nDiki/2021/10/31/2021-10-31-135559-nDiki-1200x900.jpg

1週間前にクリーニングに出しエアコンがきれいになって戻ってきた。中まで汚れが取れてすっきり。

しかし持ち帰ってのクリーニングは取り外しと設置でゴリゴリやるのでそれなりにエアコン自体や壁などに負荷がかかりそう。やはり5年ぐらい毎に2回やって、あとはエアコン買い替えが製品寿命的にもいいのかもな。

[ 10月31日全て ]

2021年11月3日 (水)

今日のさえずり: 午前中に扇風機をしまった午後に暑いとアイスクリーム

[ 11月3日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.027688s / load averages: 0.16, 0.24, 0.24