nDiki : 年末年始

2021年12月27日 (月)

年末年始用に『マリオパーティ スーパースターズ』を注文

2021年10月29日の発売以来『マリオパーティ スーパースターズ』が気になっていたのだけれど、とりあえず年末まで買うを保留してきた。今日時点でもまだやってみたい欲があるので衝動買いにはならないな。明後日からの年末年始休業は家で過ごすのが中心になりそうなので、このタイミングで買うことにした。

年末で配送の日にちがかかるようになってきたので、店頭で買おうかと昼休みにビックカメラ渋谷東口店に行ったら在庫無しでびっくり。もしや結構品薄なのかと慌てて戻ってヨドバシ・ドット・コムで注文した(あとで確認したらたまたまビックカメラ渋谷東口店が売り切れだっただけで、他店舗はほとんど在庫ありだった)。

年末年始楽しむぞー。

[ 12月27日全て ]

2021年12月28日 (火)

細々とした整理で終わった仕事納め

本日仕事納め。年内最後の社員食堂のメニューに「年越し海鮮かき揚げそば」があったので、お昼はちょっと早めの年越しそばで。今年も1年ごちそうさまでした。

今年の最終日はなんだか細々とした整理で終わってしまった。年末年始中に仕事の1年のふりかえりをしておきたいな。

仕事納めスイーツ

2017年から仕事納めの日にはちょっと美味しいものを買って帰っている。今年は渋谷スクランブルスクエア 1F にある D'RENTY CHOCOLATE でカカオベイクサンドを買ってみた。

見た目ちょっと重いかなと思ったけれど甘め控えめで空気感のあるチョコレートで、しつこくない上品さがあるベイクサンドだった。美味しいと喜んで食べてもらえて満足。

[ 12月28日全て ]

2021年12月29日 (水)

年末年始休暇1日目は家でこまごまと【日記】

今日から年末年始休暇。初日の今日は外出せず家で。

昨日までの日記を書きデイリーノートを整理。今年お金を払ったサブスクリプションサービスを書き出してひえぇとなったり。

[ 12月29日全て ]

2021年12月30日 (木)

年末の掃除完了【日記】

image:/nDiki/2021/12/30/2021-12-31-145517-nDiki-1200x800.jpg

年末年始休暇2日目。テレビの裏と FAX 台の裏を掃除。これで担当の大掃除完了。

注文していた『マリオパーティ スーパースターズ』が夕方届いた。正月はパーティーする!

[ 12月30日全て ]

2022年1月3日 (月)

ずっと家を出ずに過ごした正月三が日【日記】

新年3日目にして年末年始休暇最終日。今年は正月三が日のあいだずっと家を出ずに過ごした。箱根駅伝は復路もテレビで応援。休み最後の夜は『マリオカート8 デラックス』をプレイ。

どこにも出掛けなかったかれど穏やかで良い正月だった。

今日のさえずり: 去年も「キリン 力水」をチェックしていた

[ 1月3日全て ]

2022年1月4日 (火)

仕事始めしたり渋谷を下見したり【日記】

今年は1月4日から仕事始め。出社して、もうほとんど使うことの無くなった日付印の年を +1 した。

明日に渋谷案内をするので、昼休みに渋谷スクランブルスクエア・SHIBUYA109・渋谷PARCOの流れをさっと下見してきた。

記憶の範囲では SHIBUYA 109 の中に入ってエスカレーターで上階まで上がるの初めてではないだろうか。入ってみると雑居ビルっぽい雰囲気だな。冬休みとあって平日だが多くの若い人で賑わっていた。年末年始新型コロナウイルス感染症が拡大しつつあるタイミングではあるけれど、昼の早い時間なら不安は感じないぐらいの混雑度かな。

[ 1月4日全て ]

2022年1月5日 (水)

オフィスでランチと渋谷ショッピング

どんなところで仕事をしているかを知ってもらおうと、今日は有給休暇をとり家族をオフィス(来客エリア)へ連れて行き一緒にランチをしてきた。

どのような環境で仕事をしているのかを直接見てもらうことで会社への家族の理解が深まり、自分としても自尊心と働く意欲が高まる。良い機会になった。

オフィスのある渋谷にせっかく来たので、合わせてショッピング。

渋谷スクランブルスクエア (東急ハンズ渋谷スクランブルスクエア店・中川政七商店・ハチふる SHIBUYA meets AKITA・鳩居堂渋谷店) → オフィス (ランチ・来客エリア見学) → SHIBUYA109 → 渋谷PARCO (Nintendo TOKYO・なめこ10th POP UP SHOP・CAPCOM STORE TOKYO) → エクセルシオール カフェ 渋谷公園通り店 → 渋谷マークシティ (Standard Products 渋谷マークシティ店・ダイソー 渋谷マークシティ店)

この年末年始はどこにも出掛けていなかったので、久しぶりの楽しい外出となった。年末年始新型コロナウイルス感染症が拡大しつつあるタイミングでこの先また制約がでてきそうだし、明日はの予報だしで、今日は外せないタイミングだったな。

[ 1月5日全て ]

2022年1月10日 (月)

Nintendo Switch で撮影した画面写真動画Google フォトアップロードしたり【日記】

3連休の3日目で成人の日。

Nintendo Switch で撮影した画面写真動画を半年毎にまとめて Google フォトアップロードすることにしているので、今日2021年7月〜12月分651ファイルを取り出してアップロードした。[フォト]ビューがわちゃわちゃするのでアーカイブに移動か迷っているのだけれど、とりあえずそのままにしている。

あとは処分していなかったクレジットカードにハサミを入れたり、紙束を整理したり。

年末年始とこの3連休で結構タスクをやっつけられたかな。

[ 1月10日全て ]

2022年11月17日 (木)

今日のさえずり: 確認したら Evernote にまだ 5,314 ノートあって絶望した

[ 11月17日全て ]

2022年12月18日 (日)

今日のさえずり: M-1グランプリとか鎌倉殿の13人とか FIFAワールドカップとかに埋め尽くされていないタイムラインを眺めていたい

  • 07:54 買って良かったもの: タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル スチールブラック MMZ-K035KS https://www.naney.org/...
  • 08:30 Naney の日記: Tweetbot 3 for Macライセンスを購入した https://www.naney.org/...
  • 08:54 flower #photography #Pixel7 https://t.co/t8I51JeuIX
  • 09:06 『すとぷりのHere!We!GO!!』12月11日回観た。テディくまだ先生が良かった。 #すとぷりのHWG
  • 09:57 年末年始のごみ・資源収集日を確認して Google カレンダーに登録した。今年は曜日的に燃やすごみの年内最終日が早いなー。
  • 14:40 @kumada_teddy 役や状況の設定をしっかり考えて演じることでリアルになっていくというお話がとてもためになりました。観劇する際に意識してみます!
  • 15:12 年賀状3枚印刷した。
  • 17:57 Naney の日記: Ulanzi ST-02S スマートフォン三脚マウント https://www.naney.org/...
  • 21:17 M-1グランプリとか鎌倉殿の13人とか FIFAワールドカップとかに埋め尽くされていないタイムラインを眺めていたい。
  • 24:12 『トップをねらえ!』第五話・最終話。情報量多すぎ・壮大すぎ。 様々な表現が今でも使い続けられているのほんとすごいな。
  • 25:15 2022年12月18日 (日) したこと - 『すとぷりのHere!We!GO!!』12月11日回を観る - 年賀状印刷する - 2022年に読んだ本のまとめを書く - 『響け!ユーフォニアム』第十二回を観る - 『トップをねらえ!』第五話・最終話を観る
[ 12月18日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.031867s / load averages: 0.61, 0.49, 0.40